スキルデータ/アクティブスキル
の編集
https://artesnaut.com/wiki/?%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
テンプレート/ジョブ
テンプレート/スキル
テンプレート/ビルド
テンプレート/ビルド2
テンプレート/モンスター
テンプレート/二つ名
テンプレート/共鳴効果
テンプレート/星座
テンプレート/称号
テンプレート/種族
テンプレート/装備
#contents **物理 [#ze472b09] ダメージは攻撃力に依存します。 攻撃距離が空欄のスキルの攻撃距離は自身の攻撃距離に依存します。 #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[攻撃]]|物理|装備している「武器」で攻撃する。||0||100||敵単体|1|| |[[皆殺し]]|物理|敵味方の区別なく襲いかかる。&br;「威力」+(自身の敵対×0.1)、最大+100。&br;使用時、一定確率で「混乱状態」になる。|[[バーサーカー]]Lv.10&br;[[パラノイア]]&br;[[虐殺の心得]]|5||170||敵単体|1|| |[[フェイタルスナイプ]]|物理|弱点を狙った攻撃。&br;「威力」+(対象の状態異常の数×7)。|[[レンジャー]]Lv.7|4||100|遠|敵単体|1|| |[[フォースレイヤー]]|物理|相手の傷を狙い、武器で素早く攻撃を行う。&br;「威力」+(対象の「裂傷」×1)。|[[フェンサー]]Lv.7|3||70||敵単体|1|攻撃回数+40%| |[[乱れ打ち]]|物理|弱い攻撃を乱れ打つ。|[[スカウト]]Lv.8|4||20||敵単体|1|攻撃回数+100%&br;命中-30%&br;固定ダメージ+50| |[[フルスイング]]|物理|武器を全力で振り回し、敵を攻撃する。&br;「致命打」になりやすい。|二つ名:[[豪快な]]&br;[[ダムレイの大斧]]|5||110||敵複数体&br;同一対象を含まない|15|命中-50%&br;致命打率+100| |[[デスロール]]|物理&br;再使用|噛みついたまま身体を回転させて肉を食いちぎる。&br;高威力の「即死攻撃」だが「クールダウン」は長い。&br;使用後、(15+貫通攻撃×0.02)%の確率でもう一度「デスロール」を使用する。&br;最大+15%。&br;さらに自身が「狂化状態」の場合、「発動率」×1.5。|[[クロコダイルセット]]|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|150|近|敵単体|1|即死攻撃+50| |[[クリムゾンレイジ]]|物理|真紅の如き憤怒を纏った強撃。&br;「威力」+(自身の裂傷×2)、最大+100。&br;使用時、自身の「怒りカウント」が多いほど、自身の「裂傷」が増加する。|[[バーサーカー]]Lv.9|7||150||敵単体|1|| |[[ブラッドスイング]]|物理&br;HP消費|血を染み込ませた武器を全力で振り抜く。&br;スキル使用時、「HP」を5%消費する。|[[バーサーカー]]Lv.4|6||130||敵単体|1|吸収+10| |[[発勁]]|物理&br;体術&br;格闘|自らの身体の動きを理解して、的確に敵を打つ。&br;「無属性」の「体術スキル」。|[[セスタス]]Lv.9|6|無|70|近|敵単体|1|| |[[デタラメ斬り]]|物理|敵をデタラメに斬り刻む。&br;「威力」+(攻撃回数×0.5)、最大+100。|[[ソードマン]]Lv.4|4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|90||敵単体|1|命中-20%| |[[ブラッドブレード]]|物理|血と呪いの剣技で、対象に大ダメージを与える。|[[デュラハンソード]]|5|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|150||敵単体|1|吸収+15&br;貫通攻撃+40| |[[ティルフィング]]|物理|正義の名の下に、輝く剣を振り抜く。&br;対象に強力な「斬攻撃」を行い、「即死」させる。||6|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|170||敵複数体&br;同一対象を含まない|20|命中+50%&br;即死攻撃+50| |[[ダガートラップ]]|物理&br;投擲|攻撃してきた対象に、短剣が飛んでいく。&br;「攻撃対象数」+(装備中の「短剣」の数×1)。||0|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|80|遠|敵単体|1|| |[[小手打ち]]|物理&br;デバフ|対象に攻撃。&br;2ターンの間、対象の「攻撃力」-20%。|[[ドリフター]]Lv.2|5||110||敵単体|1|| |[[兜割り]]|物理&br;デバフ|対象に攻撃。&br;2ターンの間、対象の「防御力」-20%。|[[ドリフター]]Lv.3|5||110||敵単体|1|| |[[烈火斬]]|物理|「火属性」の斬撃で敵を焼き斬る。&br;「威力」+(火威力×0.5)、最大+100。|[[ソードマン]]Lv.8&br;[[ルーンナイト]]Lv.2|4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);,&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|110||敵単体|1|| |[[剣の舞]]|物理|美しく踊りながら、複数回斬りかかる。||4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|80||敵複数体&br;同一対象を含む|4|| |[[水面斬]]|物理|「水属性」の斬撃で敵を流し斬る。&br;「威力」+(水威力×0.5)、最大+100。|[[ルーンナイト]]Lv.2|4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);,&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|110||敵単体|1|| |[[地烈斬]]|物理|「地属性」の斬撃で敵を抉り斬る。&br;「威力」+(地威力×0.5)、最大+100。|[[ルーンナイト]]Lv.2|4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);,&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|110||敵単体|1|| |[[空破斬]]|物理|「風属性」の斬撃で敵を飛ばし斬る。&br;「威力」+(風威力×0.5)、最大+100。|[[ルーンナイト]]Lv.2|4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);,&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);|110||敵単体|1|| |[[雷撃斬]]|物理|「雷属性」の斬撃で敵を焦がし斬る。&br;「威力」+(雷威力×0.5)、最大+100。|[[ルーンナイト]]Lv.2|4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);,&ref(画像/雷.png,left,nowrap,雷,16x16);|110||敵単体|1|| |[[画竜点睛]]|物理|対象を滅する仕上げの一撃。&br;超高威力の「即死攻撃」を敵単体に与える。&br;「与ダメージ」+(自身のブレス威力×0.5)、最大100。||12||250||敵単体|1|命中+25%&br;攻撃回数-50%&br;即死攻撃+100&br;致命打率+75| |[[麻痺の爪]]|物理&br;体術&br;格闘|麻痺毒を含んだ鋭い爪で引っ掻き、「麻痺状態」にする。||3|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|110||敵単体|1|麻痺攻撃+50| |[[舐め回し]]|物理|相手を舐め回す。&br;対象を「麻痺状態」にする。||3||30||敵単体|1|麻痺攻撃+100| |[[隠し刃]]|物理|隠した武器で敵を斬りつけ、ダメージを与える。||3|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|30|近|敵単体|1|| |[[切り裂き]]|物理&br;体術&br;格闘|鋭い爪で敵を切り裂く。||3|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|120|近|敵単体|1|致命打率+50| |[[大鋏]]|物理|巨大な鋏で敵を裁ち切る。||3|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|150||敵単体|1|致命打率+30| |[[無謀の大鋏]]|物理|大鋏で斬りかかり、敵に強力な「斬攻撃」を行う。&br;「即死」させる。||4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|150|近|敵単体|1|即死攻撃+30| |[[百本槍]]|物理|敵を何度も突き続ける。&br;「威力」+(攻撃回数×0.5)、最大+100。|[[ロード]]Lv.6|4|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|90||敵単体|1|命中-20%&br;貫通攻撃+50| |[[毒針]]|物理|突き刺した針の先から毒を注入する。&br;対象を「毒状態」にする。||3|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|110||敵単体|1|毒攻撃+40| |[[毒突き]]|物理|毒の角で敵を貫く。||3|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|120||敵単体|1|貫通攻撃+50&br;毒攻撃+50| |[[ついばむ]]|物理|くちばしでついばみ、敵の身体を抉る。||3|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|125||敵単体|1|| |[[サジタリウス]]|物理|極限まで引き絞った弓から、全てを貫く光の矢を放つ。&br;強力な「貫通攻撃」。||6|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|220||敵単体|1|貫通攻撃+300| |[[ボディブロー]]|物理&br;体術&br;格闘|腹部を狙った一発を見舞い、敵を「麻痺状態」にする。|[[セスタス]]Lv.4|4|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|110||敵単体|1|麻痺攻撃+50| |[[フェイント]]|物理&br;体術&br;格闘&br;かばう無効|フェイントをかけて奇襲する。&br;「威力」は低いが「命中」しやすい。&br;このスキルは「かばう」ことができない。|[[セスタス]]Lv.1|4|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|25||敵単体|1|命中+25%&br;即死攻撃-100| |[[ラッシュ]]|物理&br;体術&br;格闘|とにかく連打を見舞う。&br;「威力」+(攻撃回数×0.5)、最大+100。|[[セスタス]]Lv.8|4|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|90||敵単体|1|命中-20%| |[[骨砕き]]|物理|骨を狙った一撃を放ち、「麻痺状態」にする。||4||110||敵単体|1|麻痺攻撃+50| |[[ヘッドバット]]|物理&br;体術&br;格闘|強烈な頭突きを見舞い、敵を「混乱状態」にする。|[[セスタス]]Lv.6|4|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|110||敵単体|1|混乱攻撃+50| |[[ボディプレス]]|物理&br;体術&br;格闘|自身の身体を敵に浴びせ、押し潰す。&br;「与ダメージ」は「防御力」に依存する。|[[セスタス]]Lv.6|4|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|120|近|敵単体|1|| |[[ハートブレイク]]|物理&br;体術&br;格闘|敵の心臓を狙って、強力な打撃を放つ。&br;「攻撃回数」-50%の「停止攻撃」。&br;対象が「停止状態」のとき、対象の「即死耐性」を-15して計算を行う。|[[セスタス]]Lv.5|5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|130||敵単体|1|攻撃回数-50%&br;停止攻撃+100| |[[ムーンサルト]]|物理&br;体術&br;格闘|宙返りをしながら大きく蹴り上げる「体術スキル」。&br;自身が「ジャンプ状態」でも使用可能。&br;「与ダメージ」+(自身の回避の上昇率×0.5)%。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|120||敵複数体&br;同一対象を含まない|6|命中+20%| |[[突進]]|物理|全力の体当たりで敵を木っ端微塵にする。||3|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|150|近|敵単体|1|| |[[アームハンマー]]|物理|腕を金槌のように振り下ろす。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|160|近|敵単体|1|| |[[ロケットパンチ]]|物理|腕を勢いよく射出して攻撃する。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|140|遠|敵単体|1|貫通攻撃+100| |[[齧り付く]]|物理|前歯で齧り付く。&br;「威力」は低いが、「多段攻撃」と「固定ダメージ」で体力を削る。||3|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|25||敵単体|1|攻撃回数+50%&br;固定ダメージ+200&br;多段攻撃+200| |[[噛み砕く]]|物理|強靭な顎で、骨まで砕く。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|160|近|敵単体|1|| |[[踏みつける]]|物理&br;体術&br;格闘|巨大な足で、何度もでたらめに踏みつける。||4|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|130|近|敵複数体&br;同一対象を含む|4|命中-50%&br;拡散攻撃+150| |[[瓶投げ]]|物理&br;投擲|「瓶」を投げつける。&br;「攻撃対象数」は(1+装備中の「瓶」の数+戦闘中の「調合スキル」の使用回数)。|[[薬師]]Lv.9|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|70|中|敵複数体&br;同一対象を含む|1|命中-30%| |[[クリティカルヒット]]|物理|「杖」装備時のみ使用可能。&br;敵の急所を狙い攻撃する。&br;非常に高い確率で「致命打」になる。|[[ウィザード]]Lv.10|3|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|100|近|敵単体|1|致命打率+150| |[[パニックワルツ]]|物理&br;歌|感情をかき乱す笛の音とともに、忘却のワルツを踊る。&br;対象にダメージを与え、「混乱/狂化状態」にする。|[[葦笛シュリンクス]]|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|60|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|20|命中+100%&br;混乱攻撃+300&br;狂化攻撃+300&br;最低命中率+10| |[[ハートを盗む]]|物理&br;盗む|敵の心を奪い、「混乱状態」にする。|[[シーフ]]Lv.4|4||70||敵単体|1|混乱攻撃+80| |[[唇を盗む]]|物理&br;盗む|敵の唇を奪い、「沈黙状態」にする。|[[シーフ]]Lv.8|4||70||敵単体|1|沈黙攻撃+80| |[[口封じ]]|物理|敵の口を押さえつつ喉元を狙う。&br;「沈黙状態」にする。|[[アサシン]]Lv.4|4||110||敵単体|1|沈黙攻撃+50| |[[視界を盗む]]|物理&br;盗む|敵の視界を奪い、「暗闇状態」にする。|[[シーフ]]Lv.6|4||70||敵単体|1|暗闇攻撃+80| |[[理性を盗む]]|物理&br;盗む|敵の理性を奪い、「狂化状態」にする。|[[シーフ]]Lv.4|4||70||敵単体|1|狂化攻撃+80| |[[刻を盗む]]|物理&br;盗む|敵の時間を奪い、「停止状態」にする。|[[シーフ]]Lv.7|4||70||敵単体|1|停止攻撃+80| |[[注目を盗む]]|物理&br;デバフ&br;盗む|敵の存在感を奪い、ダメージを与え、次の「デバフ」を付与する。&br;3ターンの間、対象の「敵対」-500||4||85||敵単体|1|「敵対」-500| |[[テンタクルビート]]|物理|触手をぶんぶんと振り回す。||6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|60|遠|敵複数体&br;同一対象を含む|5|拡散攻撃+50| |[[目潰し]]|物理|敵の目を狙って潰し、「暗闇状態」にする。|[[スカウト]]Lv.4|4||110||敵単体|1|暗闇攻撃+50| |[[ブレードトラップ]]|物理|刃の罠が敵6体を斬り刻む。||0|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|120||敵複数体&br;同一対象を含まない|6|| |[[一射絶命]]|物理|渾身の一射。&br;当てづらいが高威力の「即死攻撃」。&br;このスキルによる攻撃は一回攻撃になる。&br;攻撃時、対象の「突耐性」と「即死耐性」を-(自身の貫通攻撃×0.05(最大15))してダメージ計算を行う。|[[ヘヴィワンショット]]|1|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|250|遠|敵単体|1|命中-50%&br;固定ダメージ+1000&br;致命打率+25&br;致命打威力+50&br;即死攻撃+50| |[[投石]]|物理&br;投擲|石を高速で発射する。&br;「地属性」の「拡散攻撃」。|[[ガンマカタパルト]]|1|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|200|遠|敵単体|1|攻撃回数-50%&br;命中-25%&br;拡散攻撃+100| |[[撒菱]]|物理|行動した対象の足に、撒菱が刺さる。&br;このスキルによる攻撃は一回攻撃になる。||0|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|50||敵単体|1|命中+100%&br;拡散攻撃-100&br;最低命中率+25&br;固定ダメージ+500| |[[宝石投げ]]|物理&br;投擲|高価な宝石を投げつける。&br;「威力」+(装備中の宝石の数×30)。|[[商人]]Lv.8|3|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|60|遠|敵単体|1|命中-10%| |[[捕食]]|物理|敵の血肉を喰らう。|[[クロコダイルセット]]|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|140|近|敵単体|1|吸収+25| |[[テイクオーバー]]|物理|恫喝と買収を行う。&br;「威力/即死攻撃」+(対象にかけられた「アクイジション」の数×5)。|[[商人]]Lv.7|3||110||敵単体|1|吸収+15| |[[転がる]]|物理|数ターンの間、転がり続ける。&br;「威力」+(「転がる」の連続発動回数-1)×40)。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|40|近|敵単体|1|貫通攻撃+50| |[[シールドバッシュ]]|物理|「盾」装備時のみ発動。&br;盾を叩きつけて「麻痺状態」にする。&br;「威力」は自身の「防御力」に依存する。&br;このスキルでは「防御」は解除されない。|[[グラディエーター]]Lv.4|3|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|125||敵単体|1|麻痺攻撃+50| |[[シールドブーメラン]]|物理&br;投擲|「盾」装備時のみ発動。&br;盾を投げつけ、敵を攻撃する。&br;「盾」を複数装備しているとき、「攻撃対象数」は1+((盾装備数-1)×3)。||3|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|90|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|4|命中-10%| |[[トラバサミ]]|物理&br;デバフ|攻撃してきた対象を、トラバサミが噛む。&br;3ターンの間、対象の「行動速度/回避」-20%。||0|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|130|近|敵単体|1|命中+50%&br;拡散攻撃-100| |[[落とし穴]]|物理|攻撃してきた対象を、落とし穴に落とす。||0|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|120||敵単体|1|拡散攻撃-100| |[[スリップトラップ]]|物理|行動した対象が、バナナの皮を踏んで滑る。&br;対象を「混乱状態」にする。||0|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|150|近|敵単体|1|混乱攻撃+200| |[[ナイトレイド]]|物理|夜襲をかける。&br;(2+自身が召喚しているヴァンパイアバットの数×1)体に攻撃する。&br;夜間ではない場合、「与ダメージ」-50%。||0|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|120||敵複数体&br;同一対象を含む|2|| |[[バーストショット]]|物理&br;射撃|一度の引き金操作で複数の弾を撃ち出す「拡散攻撃」。&br;「オーバーヒート」の上昇値+20%。|[[マシーナリー]]Lv.1|5|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|130||敵単体|1|拡散攻撃+50| |[[チャージショット]]|物理&br;射撃|狙いを定めて力を蓄えた射撃。&br;(最大HPの10%)の「反動ダメージ」を受ける。&br;「オーバーヒート」の上昇値+50%。|[[マシーナリー]]Lv.2|6|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|160||敵単体|1|命中+25%| |[[スラッグショット]]|物理&br;射撃|大きな弾頭で高威力の一発を放つ。&br;対象と「隊列」が離れているほど「威力」が減少する。&br;「オーバーヒート」の上昇値+30%。|[[マシーナリー]]Lv.3|5|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|170||敵単体|1|| |[[コールド・ボア・ショット]]|物理&br;射撃&br;オーバーヒートゼロ時|銃身の冷えた鋭い初撃。&br;「オーバーヒート」が0のときのみ使用可能。|[[狙撃手セット]]|6|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|180||敵単体|1|命中+50%&br;致命打率+50| |[[掃射]]|物理&br;射撃|敵8体を薙ぎ払うように射撃する。&br;「オーバーヒート」の上昇値+10%。|[[マシーナリー]]Lv.4|5|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|120||敵複数体&br;同一対象を含まない|8|| |[[跳弾]]|物理&br;射撃|銃弾を跳ね返らせて対象を射撃する。||4|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|60||敵単体|1|| |[[リベンジ]]|物理|報復の強撃。&br;((最大HP-現在HP)×0.5)を「攻撃力」に加算して攻撃する。|[[バーサーカー]]Lv.6|8||130||敵単体|1|| |[[最後の一振り]]|物理|全身全霊の一撃。&br;「HP」を1まで消費し、(消費したHP×0.5)を「攻撃力」に加算して攻撃する。&br;このスキルによる攻撃は一回攻撃になる。|[[ドリフター]]Lv.7|10||150||敵単体|1|| |[[辻斬り]]|物理|すれ違いざまに敵を斬りつける。&br;自身が「透明状態」のとき、「威力」+50。|[[ドリフター]]Lv.2|4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|110|近|敵単体|1|| |[[ゴールデンスラム]]|物理|黄金の重みで対象を叩き潰す。高威力だが、攻撃時に「反動ダメージ」を受ける。「クールダウン」が長い。&Br;使用後、(15+忍耐カウント×1)%の確率でもう一度「ゴールデンスラム」を使用する。最大30%。&Br;さらに自身の「HP」が最大の場合、「発動率」×1.5。「与ダメージ」+(同一ターン中に「ゴールデンスラム」を使用した回数×10)%、最大50%。|[[黄金のハルバード]]|8|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|150|使用者に依存|敵単体|1|攻撃回数-50%&Br;拡散攻撃+100| }} **魔法 [#d2f7f0f7] ダメージは魔力に依存します。 #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[ペイントレード]]|魔法|呪いで痛みを共有する。「威力」+(自身の「最大HP」に対する「現在HP」の減少率)×2。|[[カースメイジ]]Lv.7|5|無|100|遠|敵単体|1|命中+50%| |[[エナジーアロー]]|魔法|「無属性」の魔法で矢を放つ。&br;対象の「後列」まで届く「貫通攻撃」。|[[ウィザード]]Lv.1|1|無|140|遠|敵単体|1|命中+25%&br;貫通攻撃+50| |[[エナジーブロー]]|魔法|「無属性」の魔法で魔力の塊を敵に叩きつける。&br;周囲の敵を巻き込む「拡散攻撃」。|[[デュエルスタッフ]]|5|無|160|遠|敵単体|1|命中+25%&br;拡散攻撃+80| |[[ドレイン]]|魔法&br;不死無効|魔法で生命力を奪い取り、「吸収」する。&br;「不死族」には効果がない。||4|無|170|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|3|命中+25%&br;吸収+10| |[[ダークボム]]|魔法|魔法で作った複数の爆弾を飛ばす。||4|無|150|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|2|命中+60%| |[[ブラックスフィア]]|魔法|黒球で空間ごと抉り取り、大ダメージを与える。|[[虚空の腕当て]]&br;[[ヘイトフルクロス]]|5|無|160|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|3|命中+15%&br;致命打率+50| |[[ルイン]]|魔法|自傷を代償に、破滅をもたらす魔法。&br;このスキルで攻撃したとき、「怒りカウント」が0になる。&br;「与ダメージ」+(消費した「怒りカウント」×5)%。&br;「攻撃対象数」+(消費した「怒りカウント」×1)。&br;消費した「怒りカウント」に依存した「裂傷」を自身に付与する。|[[カースメイジ]]Lv.5|5|無|130||敵複数体&br;同一対象を含む|1|命中+25%| |[[ニュークリア・ブラスト]]|魔法|秘めた核の力で爆破を起こす禁忌の魔法。&br;「無属性」で周囲の敵を巻き込む「拡散攻撃」。||10|無|220|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|18|命中+50%&br;拡散攻撃+200| |[[ディスインテグレイト]]|魔法|対象の構成物質を粉々に分解する禁忌の魔法。&br;「突/壊属性」の魔法で、「固定ダメージ」×10でダメージ計算を行う。&br;このスキルで「瀕死状態」になった対象は、「蘇生」が発動しなくなる。||10|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|250|遠|敵単体|1|命中+50%&br;固定ダメージ+1000| |[[シャットダウン]]|魔法|対象の活動を強制的に停止させる魔法。&br;「即死攻撃」。||10|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|200|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|3|命中+50%&br;即死攻撃+200&br;最低命中率+5| |[[レイ]]|魔法|無数の光線を降らせ、敵をランダムに貫く。|[[ルーンナイト]]Lv.1|5|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|140|遠|敵複数体&br;同一対象を含む|4|命中+30%| |[[デルタアタック]]|魔法|三角形の射出口から極太レーザーを放つ。&br;「毒/麻痺/睡眠/沈黙/暗闇/呪い/混乱状態」にする。||7|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|200|遠|敵単体|1|命中+25%&br;毒攻撃+50&br;麻痺攻撃+50&br;睡眠攻撃+50&br;沈黙攻撃+50&br;暗闇攻撃+50&br;呪い攻撃+50&br;混乱攻撃+50| |[[ポルターガイスト]]|魔法|霊力で「武器」や「盾」を飛ばして攻撃する。&br;「攻撃対象数」は(1~装備中の「武器/盾/宝石/瓶」の合計数)。&br;「攻撃属性」は自身の属性になる。|[[カースメイジ]]Lv.1&br;二つ名:[[蒼白の]]|5||110|遠|敵複数体&br;同一対象を含む|1|命中+25%| |[[ターンアンデッド]]|魔法&br;不死限定|聖なる魔法で「不死族」の敵に大ダメージを与え、「即死」させる。&br;倒した対象が「不死族」または「屍状態」のとき、対象の「蘇生」が発動しなくなる。|[[プリースト]]Lv.8|4|無|120|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|12|命中+25%&br;不死特攻+200&br;即死攻撃+80| |[[ファイアーボール]]|魔法|「火属性」の魔法で火球をでたらめに放つ。|[[ウィザード]]Lv.1|4|&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|110|遠|敵複数体&br;同一対象を含む|3|命中+15%| |[[ファイアーストーム]]|魔法|「火属性」の魔法で巨大な炎の渦を起こし、敵を攻撃する。|[[エレメンタリスト]]Lv.1|6|&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|140|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|6|命中+25%| |[[ヘルファイア]]|魔法|地獄の炎を呼び出し、敵複数体に大ダメージを与える。||7|&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|160|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|6|命中+15%| |[[アトミックレイ]]|魔法|「火属性」の光線を射出し、複数の敵を貫く。||6|&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|170|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|3|命中+25%&br;致命打率+30| |[[ウォーターアロー]]|魔法|「水属性」の魔法で水の矢を放つ。&br;対象の「後列」まで届く「貫通攻撃」。|[[ウィザード]]Lv.1|4|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|150|遠|敵単体|1|命中+25%&br;貫通攻撃+50| |[[スプラッシュ]]|魔法|「水属性」の魔法で水を大砲のように放ち、敵を攻撃する。|[[エレメンタリスト]]Lv.1&br;二つ名:[[狼飼いの(ナナ専用)>狼飼いの]]|6|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|150|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|3|命中+15%| |[[ポイズンクラウド]]|魔法|毒の雲を発生させる。&br;敵複数体を「毒状態」にする。|[[毒蛇の機械杖]]|4|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|130|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|5|命中+50%&br;毒攻撃+50| |[[アシッドレイン]]|魔法&br;デバフ|酸の雨を降らせ、ダメージを与える。&br;3ターンの間、対象の「防御力」-20%。||5|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|100|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+70%| |[[メイルシュトローム]]|魔法|巨大な渦潮が敵を呑み込む。&br;「混乱状態」にする。||6|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|105|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|20|命中+50%&br;混乱攻撃+70| |[[クライオフラッド]]|魔法|凍えるほどに冷たい激流で全てを飲み込む。&br;敵に「水属性」の強力なダメージを与え、「麻痺状態」にする。||7|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|190|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|6|命中+40%&br;麻痺攻撃+100| |[[イビルタッチ]]|魔法|悪魔の手が敵に触れる。||3|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|150|近|敵単体|1|命中+25%&br;吸収+20| |[[ウインドブロー]]|魔法|「風属性」の魔法で強風を起こす。&br;周囲の敵を巻き込む「拡散攻撃」。|[[ウィザード]]Lv.1|4|&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);|150|遠|敵単体|1|命中+15%&br;拡散攻撃+60| |[[トルネード]]|魔法|「風属性」の魔法で疾風の竜巻を起こし、敵複数体を攻撃する。|[[エレメンタリスト]]Lv.1&br;[[スフィンクスの髭]]&br;[[《竜巻》]]|5|&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);|130|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|5|命中+30%| |[[クエイク]]|魔法|「地属性」の魔法で小さな地震を起こし、敵を攻撃する。|[[ウィザード]]Lv.1|4|&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|100|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+50%| |[[ソーンジェイル]]|魔法|地面から荊棘の蔦を生やし、敵に巻きつける。||4|&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|130|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|4|命中+25%| |[[アースクエイク]]|魔法|「地属性」の魔法で大きな地震を起こし、敵を攻撃する。|[[エレメンタリスト]]Lv.1|6|&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|110|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|12|命中+50%| |[[ゴーストジェイル]]|魔法|霊体の牢屋に閉じ込め、「呪い/屍状態」にする。||5|&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|170|遠|敵単体|1|命中+25%&br;呪い攻撃+100&br;屍攻撃+100| |[[ライトニング]]|魔法|「雷属性」の魔法で稲妻を一直線に放つ。&br;対象の「後列」まで届く「貫通攻撃」。|[[ウィザード]]Lv.1|4|&ref(画像/雷.png,left,nowrap,雷,16x16);|120|遠|敵単体|1|命中+25%&br;貫通攻撃+70| |[[ライトニングストーム]]|魔法|「雷属性」の魔法で稲妻の嵐を起こし、敵を攻撃する。|[[エレメンタリスト]]Lv.1&br;[[親友のステッキ]]|6|&ref(画像/雷.png,left,nowrap,雷,16x16);|130|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|8|命中+25%| |[[破軍星]]|魔法|空から複数の隕石を呼び寄せる。&br;「攻撃回数」+(戦闘中に使用した策スキルの数×1)。|[[学者]]Lv.10|5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|90|遠|敵複数体&br;同一対象を含む|3|命中-20%| |[[ジャッジメント]]|魔法|「風/雷属性」の複合魔法。&br;裁きの光で敵をランダムに貫き、大ダメージを与える。|[[量刑と恩赦の杖]]|6|&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);,&ref(画像/雷.png,left,nowrap,雷,16x16);|160|遠|敵複数体&br;同一対象を含む|6|命中-20%| |[[ポイズンポーション]]|調合&br;投擲|毒薬を「調合」し、投げつける。&br;対象を「毒状態」にする。|[[薬師]]Lv.5|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|90|中|敵複数体&br;同一対象を含む|7|命中-20%&br;毒攻撃+50| |[[ナパームポーション]]|調合&br;投擲|火炎瓶を「調合」し、投げつける。|[[薬師]]Lv.5|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|110|中|敵複数体&br;同一対象を含む|7|命中-20%| |[[パラライズポーション]]|調合&br;投擲|麻痺薬を「調合」し、投げつける。&br;対象を「麻痺状態」にする。|[[薬師]]Lv.5|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/雷.png,left,nowrap,雷,16x16);|90|中|敵複数体&br;同一対象を含む|7|命中-20%&br;麻痺攻撃+50| |[[リバース]]|魔法&br;フィールド|世界の理に干渉する禁忌の魔法。&br;場にダンジョン種「逆転」を適用する。||15||||敵味方全体|99|| }} **ブレス [#q1bf53ec] 自身の「攻撃力」の75%と「魔力」のうち、高い方と対象の「魔防」を参照してダメージ計算を行います。 #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[ドラゴンツイスター]]|ブレス|竜を象った水の塊を呼び寄せ、敵を押し流す。&br;「威力」+(竜特攻×0.25)、最大+200。|[[リュウグウノツカイ>リュウグウノツカイ(アイテム)]]|6|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|120|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|6|| |[[ジェノサイドブレス]]|ブレス|世界を滅ぼし得る強力な「無属性」の「ブレス」。&br;使用時、(最大HPの10%)の「反動ダメージ」を受ける。|[[ジェノサイドブレス>ジェノサイドブレス(アイテム)]]|6|無|250|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|15|| |[[波動砲]]|ブレス|超高エネルギーの砲撃を放つ最終兵器。&br;敵3体に「無属性」の大ダメージを与える「ブレス攻撃」。&br;「オーバーヒート」の上昇値+100%。||10|無|250|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|3|命中+50%&br;最低命中率+100| |[[丸呑み]]||敵を丸呑みにし、ダメージを与える。&br;「与ダメージ」は自身の現在の「HP」と「攻撃力」に依存する。&br;このスキルによって「吸収」した場合、「最大HP」を超えて「現在HP」が増加する。&br;増加量は(超過した回復量×0.1)、「現在HP」は「最大HP」の1.5倍まで増加する。|[[丸呑みセット]]|5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|150||敵複数体&br;同一対象を含まない|3|吸収+5| |[[亜竜の咆哮]]|ブレス|亜竜の「ブレス」を対象に放つ。|[[亜竜の肺臓]]|5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|120|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|| |[[竜の咆哮]]|ブレス|竜の「ブレス」を敵に放つ。|[[ドラゴニュート]]|5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|110|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|| |[[ハイパーパルス]]|ブレス|超振動を起こして脳を揺らす。&br;敵を「混乱状態」にする。||6|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|135|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+30%&br;混乱攻撃+50| |[[焼けつく息]]|ブレス|焼けつくほど熱い「火属性」の「ブレス」を対象に放ち、「麻痺状態」にする。||5|&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|120|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|麻痺攻撃+70| |[[猛毒の息]]|ブレス|猛毒を含んだ「水属性」の「ブレス」を対象に放つ。&br;「毒状態」にする。||5|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|120|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|毒攻撃+70| |[[ポイズンブレス]]|ブレス|毒を含んだ「水属性」の「ブレス」を対象に放ち、「毒状態」にする。|[[毒蛇の機械杖]]|5|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|130|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|毒攻撃+30| |[[墨吐き]]|ブレス|墨を吐き出し、対象を「暗闇状態」にする。|[[《深海の暗殺者》]]|5|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|60|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|15|命中+100%&br;暗闇攻撃+200| |[[騒ぐ]]|歌|大声で騒ぎ、敵を不快にさせる。||4|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|60|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+25%&br;最低命中率+10| |[[グラビティブレス]]|ブレス|質量のある息を吹きかけ地面に平伏させる「壊/地属性」の「ブレス攻撃」。&br;「重力状態」のとき、「与ダメージ」+50%。&br;対象の「最大HP」の1/5をダメージに加算する。||7|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|140|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+25%| |[[特製爆弾]]|調合&br;投擲|アキーク砂漠の民の特製爆弾。&br;広範囲に大ダメージを与える。|二つ名:[[砂漠の(オシリス専用)>砂漠の]]|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|110|中|敵複数体&br;同一対象を含む|6|| |[[マスタードボム]]|調合&br;投擲|小型の爆弾を大量に投げつけ、立ちこめる煙で「暗闇状態」にする。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|90|中|敵複数体&br;同一対象を含む|6|暗闇攻撃+50| |[[ファイアーブレス]]|ブレス|炎を纏った「火属性」の「ブレス」を対象に放つ。|二つ名:[[酔っ払い]]&br;[[焼夷火炎砲]]&br;[[ブリムストーン]]&br;[[《烈火の飛竜》]]|5|&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|140|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|| |[[ヘルズゲート]]|ブレス|地獄の門に誘い、ダメージを与える。||6|&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|170||敵複数体&br;同一対象を含まない|10|| |[[自爆]]|自爆|自らの命を犠牲にし、敵を道連れにする。&br;「威力」+(拡散攻撃×0.5)、最大+100。&br;「威力」-(同一ターン中のこのスキルの使用回数×20)、最小-100。|[[《火砕流》]]|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|200|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|15|| |[[時限爆弾(爆発)]]||「時限爆弾」が爆発し、対象に大ダメージを与える。&br;一定確率で「拡散」し、周囲を巻き込む。||4|&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);,&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|170|近|自分自身|1|拡散攻撃+50| |[[炸裂火薬]]|調合|火薬を仕込んだ武器で攻撃する。&br;このスキルで攻撃したとき、「怒りカウント」が0になる。&br;「与ダメージ」+(消費した「怒りカウント」×15)%。|[[ドワーフ]]|7|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|100|中|敵複数体&br;同一対象を含む|4|| |[[ウォーターブレス]]|ブレス|冷たい水を含んだ「水属性」の「ブレス」を対象に放つ。|[[ウォータードレイクハート]]|5|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|140|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|| |[[ヴァイパートラップ]]||行動した対象に、毒蛇のブレスが吹きかかる。||0|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|130||敵単体|1|毒攻撃+100| |[[ウインドブレス]]|ブレス|強風が吹き荒ぶ「風属性」の「ブレス」を対象に放つ。|[[幼風竜の肺臓]]|5|&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);|140|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|| |[[サンドブレス]]|ブレス|土煙を巻き上げる「地属性」の「ブレス」を対象に放つ。||5|&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|140|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|| |[[赤い霧]]|ブレス|血を吹きつける。&br;「威力」+(吸収×1)、最大+50。&br;「屍攻撃」+50。|[[ハーフヴァンパイア]]|6|&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|120|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|8|屍攻撃+50| |[[サンダーブレス]]|ブレス|稲妻を伴った「雷属性」の「ブレス」を対象に放つ。|[[《烈火の飛竜+》>《烈火の飛竜》]]|5|&ref(画像/雷.png,left,nowrap,雷,16x16);|140|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|| |[[プリズムミサイル]]|ブレス|七色に輝くミサイルを発射する。&br;「全属性」を持ち「全状態異常」を引き起こす「ブレス攻撃」。&br;「オーバーヒート」の上昇値+50%。||8|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);,&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);,&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);,&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);,&ref(画像/雷.png,left,nowrap,雷,16x16);|120|遠|敵複数体&br;同一対象を含む|5|命中+25%&br;毒攻撃+100&br;麻痺攻撃+100&br;睡眠攻撃+100&br;呪い攻撃+100&br;沈黙攻撃+100&br;混乱攻撃+100&br;暗闇攻撃+100&br;停止攻撃+100&br;屍攻撃+100&br;石化攻撃+100&br;狂化攻撃+100| |[[怒涛のラプソディ]]|歌|怒りの歌を歌う。&br;対象にダメージを与える。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|130|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+25%&br;最低命中率+10| |[[愛のララバイ]]|歌|愛の子守唄を歌う。&br;対象にダメージを与え、「睡眠状態」にする。|[[《愛の吟遊詩人》]]|5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|120|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|12|命中+50%&br;睡眠攻撃+100&br;最低命中率+10| |[[狂気の叫び]]|歌|常軌を逸した叫び声を上げる。&br;対象にダメージを与え、「狂化状態」にする。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|110|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+25%&br;狂化攻撃+100&br;最低命中率+10| |[[沈黙の歌]]|歌|静かな歌で、場を支配する。&br;対象にダメージを与え、「沈黙状態」にする。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|110|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+25%&br;沈黙攻撃+100&br;最低命中率+10| |[[死者の呼び声]]|歌|不思議な囁き声で、死の世界へと誘う。&br;対象にダメージを与え、「屍状態」にする。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|110|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+25%&br;屍攻撃+100&br;最低命中率+10| |[[サイレントソング]]|歌|声なき歌を歌う。&br;対象を「沈黙状態」にする。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|120|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+25%&br;沈黙攻撃+100&br;最低命中率+10| |[[安息のレクイエム]]|歌|鎮魂歌を歌う。&br;対象にダメージを与え、「即死攻撃」を行う。|[[詩人]]Lv.9|7|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|120|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+25%&br;即死攻撃+80&br;最低命中率+10| }} **状態異常 [#p2b6d565] #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[静寂のソナタ]]|歌&br;状態異常|静かな歌を歌う。&br;対象を「睡眠状態」にする。|[[詩人]]Lv.3|4||||敵全体|99|睡眠攻撃+50| |[[咆哮]]|ブレス&br;状態異常|耳を劈く咆哮。&br;対象を「麻痺状態」にする。||5||||敵全体|99|麻痺攻撃+200| |[[金切り声]]|歌&br;状態異常|甲高く鋭い声を上げる。&br;対象を「麻痺状態」にする。||3||||敵全体|99|麻痺攻撃+150| |[[スリーピングフォッグ]]|魔法&br;状態異常|「睡眠状態」へと誘う霧を発生させる。||4|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);||遠|敵全体|99|睡眠攻撃+40| |[[甘い香り]]|物理&br;状態異常|甘く心地よい香りを漂わせ、対象を「睡眠状態」へと誘う。||4||||敵全体|99|睡眠攻撃+30| |[[カース]]|魔法&br;状態異常|呪いを放つ。&br;対象を「呪い状態」にする。|[[カースメイジ]]Lv.1|4||||敵全体|99|呪い攻撃+50| |[[サイレンス]]|魔法&br;状態異常|場を支配し、対象を「沈黙状態」にする。|[[学者]]Lv.4|4||||敵全体|99|沈黙攻撃+50| |[[コンフュージョン]]|魔法&br;状態異常|場を乱し、対象を「混乱状態」にする。|[[学者]]Lv.4|4||||敵全体|99|混乱攻撃+100| |[[ダークネス]]|魔法&br;状態異常|周囲を闇で覆う。&br;対象を「暗闇状態」にする。||4||||敵全体|99|暗闇攻撃+50| |[[テンプテーション]]|魔法&br;状態異常|妖しい仕草で魅惑し、敵を「混乱/睡眠状態」にする。|二つ名:[[魅惑の]]|3||||敵単体|1|睡眠攻撃+50&br;混乱攻撃+50| |[[チャームポーション]]|調合&br;状態異常|惚れ薬を「調合」し、投げつける。&br;対象を「混乱状態」「睡眠状態」にする。|[[薬師]]Lv.8|6||||敵複数体&br;同一対象を含まない|6|混乱攻撃+100&br;睡眠攻撃+100| |[[アジテーション]]|魔法&br;状態異常|演説で狂乱をそそのかす。&br;敵全体に「混乱状態」と「狂化状態」をもたらす。|[[扇動セット]]|4||||敵全体|99|混乱攻撃+50&br;狂化攻撃+50| |[[ストーン]]|魔法&br;状態異常|石で囲い、敵の身体を固める。&br;対象を「石化状態」にする。||4||||敵全体|99|石化攻撃+100| |[[ファラオの呪い]]|状態異常|盗掘を試みる不届き者たちに、偉大なる王の呪いを浴びせる。&br;対象を「呪い/屍状態」にする。||5||||敵全体|99|呪い攻撃+200&br;屍攻撃+200| |[[夢魔女王の誘惑]]|状態異常|あらゆる者の心を惑わせ、甘美な夢へと誘い込む。&br;対象を「混乱/睡眠状態」にする。||5||||敵全体|99|混乱攻撃+200&br;睡眠攻撃+200| |[[麻痺睨み]]|状態異常|対象を「麻痺状態」にする。||4||||敵単体|1|麻痺攻撃+100| |[[石化睨み]]|状態異常|対象を「石化状態」にする。||4||||敵単体|1|石化攻撃+100| }} **回復 [#d4b31c89] #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[ヘファエの特製薬]]|回復&br;調合&br;バフ|特製薬を「調合」し、味方全体を回復する。回復した対象の「怒り/集中/忍耐カウント」+1、3ターンの間、「全能力値」+15%、「自然回復」+5。|[[ヘファエの特製薬瓶]]|10||100||味方全体|99|| |[[ヒール]]|魔法&br;回復&br;ヒール|祈りを捧げる。&br;味方一人の「HP」を回復する。|[[プリースト]]Lv.1|4||120||味方単体|1|| |[[エリアヒール]]|魔法&br;回復&br;ヒール|祈りを捧げる。&br;対象の「HP」を回復する。|[[プリースト]]Lv.7&br;二つ名:[[看護師]]|5||80||味方全体|99|| |[[ヒールオール]]|魔法&br;回復&br;ヒール|強い祈りの力で、味方全員の「HP」を回復する。|[[ビショップ]]Lv.4|6||100||味方全体|99|| |[[フェアリーサークル]]|魔法&br;回復|妖精たちの力で、味方全員の「HP」を回復する。||5||90||味方全体|99|| |[[癒しの風]]|魔法&br;回復|涼しい風が心身を癒やす。&br;味方全員の「HP」を回復する。|[[湯上がり大団扇]]|5|&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);|100||味方全体|99|| |[[フルヒール]]|魔法&br;回復&br;ヒール|強い祈りの力で、味方一人の「HP」を大きく回復する。|[[ビショップ]]Lv.8|6||200||味方単体|1|| |[[ヒールポーション]]|回復&br;調合|回復薬を「調合」する。&br;味方一人の「HP」を回復する。|[[薬師]]Lv.1|4||120||味方単体|1|| |[[ヒールショット]]|回復&br;射撃&br;オーバーヒート時使用不可|癒しの弾を撃ち出し、味方一人の「HP」を回復する。&br;「オーバーヒート状態」では使用することができない。|[[ドクターランチャー]]|5||130||味方単体|1|| |[[リペア]]|回復&br;裂傷回復|怪我と故障を修復する。&br;味方全体の「HP」と「裂傷」を回復する。|[[マシーナリー]]Lv.2|6||80||味方全体|99|| |[[メディカルストーン]]|回復&br;調合|治癒の力を持つ石で、味方全体を回復する。|[[ヘファエのバッグ]]|5||100||味方全体|99|| |[[ゆりかごの唄]]|歌&br;回復|安らかな唄を歌い、対象の「HP」を回復し、「睡眠状態」を付与する。&br;このスキルによって「回復」した場合、「最大HP」を超えて「現在HP」が増加する。&br;増加量は(超過した回復量×0.1)、「現在HP」は「最大HP」の1.25倍まで増加する。|[[詩人]]Lv.6|5||130||味方全体|99|睡眠攻撃+100| |[[マッチポンプ]]|回復|対象の「HP」を回復する。&br;このスキルで回復した場合、「最大HP」を超えて「現在HP」が増加する。&br;増加量は(超過した回復量×0.1)、「現在HP」は「最大HP」の1.25倍まで増加する。||0||100||敵単体|1|| |[[激励ラッパ]]|回復&br;バフ|自身が召喚したモンスター全体の「HP」を回復し、2ターンの間、「攻撃力/魔力」+30%。|[[サモナー]]Lv.6|6||100||味方全体&br;サモン|99|| |[[慈愛のセレナーデ]]|歌&br;回復|慈愛の歌を歌う。&br;対象の「HP」を回復する。|[[詩人]]Lv.3|4||75||味方全体|99|| |[[献身のワルツ]]|回復&br;バフ&Br;歌|献身の歌を歌う。対象の「HP」を回復し、「混乱状態」と「狂化状態」を治癒する。&Br;3ターンの間、対象の「混乱/狂化耐性」+50。|《六番目の忠犬》|7||95||味方全体||| }} **蘇生 [#ra3376b7] #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[レイズ]]|魔法&br;蘇生|「瀕死状態」の味方一人を100%の確率で蘇生する。&br;「蘇生成功率」は同一ターン中にこのスキルが発動するたびに減少する。|[[プリースト]]Lv.5&br;[[レイズガントレット]]|7||50||味方単体瀕死中|1|| |[[不死鳥の尾]]|調合&br;蘇生|伝説の蘇生薬を「調合」する。&br;「瀕死状態」の味方一人を蘇生する。|[[薬師]]Lv.4|8||60||味方単体瀕死中|1|| }} **バフ [#oc44efe3] #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[防御]]|物理&br;バフ|身を守る。&br;次の行動まで「防御力/魔防」+25%。&br;「致命打率耐性/即死耐性」+25。&br;「被ダメージ」-10%。||0||||自分自身|0|| |[[エレメンタルシールド]]|魔法&br;バフ|魔法の盾を作る。&br;3ターンの間、対象の「火/水/風/地/雷耐性」+25。|[[ウィザード]]Lv.5&br;[[エレメンタルワンド]]&br;[[《魔光》]]|5||||味方全体|99|| |[[予防薬]]|バフ&br;調合|予防薬を「調合」する。&br;3ターンの間、味方全体の「全状態異常耐性」+25。|[[薬師]]Lv.8|6||||味方全体|99|| |[[ドーピング]]|バフ&br;調合|強壮薬を「調合」する。&br;3ターンの間、自身の「全能力値」+(25+潜在性×0.25)%。&br;効果終了時に「副作用(ドーピング)」に襲われ、10ターンの間、「全能力値」-50%。|[[薬師]]Lv.10|10||||自分自身|1|| |[[ペインキラー]]|バフ&br;調合|鎮痛薬を「調合」する。&br;2ターンの間、自身の「被ダメージ」×0.75。&br;効果終了時に「副作用(ペインキラー)」に襲われ、効果中に受けたダメージの5倍のダメージを受ける。|[[薬師]]Lv.9|7||||自分自身|1|| |[[アクセラ]]|バフ&br;魔法|3ターンの間、自身が「魔法スキル」を使用したとき、「クールダウン」のターン数-1。|[[ルーンナイト]]Lv.7|7||||自分自身|1|| |[[アタックオーダー]]|オーダー&br;バフ|攻撃命令を下す。&br;3ターンの間、対象の「攻撃力/魔力」+30%、「防御力」-20%。|[[ロード]]Lv.1|5||||味方全体|99|| |[[ディフェンスオーダー]]|オーダー&br;バフ|防御命令を下す。&br;3ターンの間、対象の「防御力/魔防」+30%、「攻撃力」-20%。|[[ロード]]Lv.1|5||||味方全体|99|| |[[プロテクションオーダー]]|オーダー&br;バフ|防衛命令を下す。&br;3ターンの間、対象の「全状態異常耐性」+30。|[[ロード]]Lv.1|5||||味方全体|99|| |[[アサルトオーダー]]|オーダー&br;バフ|突撃命令を下す。&br;3ターンの間、対象の「行動速度」+40%、「回避」-30%。|[[ロード]]Lv.5|5||||味方全体|99|| |[[ゴールデンオーダー]]|オーダー&br;バフ|略奪命令を下す。&br;3ターンの間、パーティの「アイテムDROP率」+(瀕死状態ではない味方の数×2)。&br;また、対象の「支援攻撃」が「盗むスキル」となる。|[[金塊船の海賊旗]]&br;[[《海賊王+》>《海賊王》]]|10||||味方全体|99|| |[[アドバンスオーダー]]|オーダー&br;バフ|前進命令を下す。&br;3ターンの間、対象の「最大HP」+30%。|[[バロン]]Lv.5|5||||味方全体|99|| |[[リフレクションオーダー]]|オーダー&br;バフ|迎撃命令を下す。&br;3ターンの間、対象の「反射ダメージ」+700、「回避」-50%。|[[バロン]]Lv.6|5||||味方全体|99|| |[[ビジランスオーダー]]|オーダー&br;バフ|警戒命令を下す。&br;3ターンの間、対象の「反撃無効化率」+40、「攻撃力/魔力」-20%。|[[スカウト]]Lv.6&br;[[看守セット]]|5||||味方全体|99|| |[[セーフティオーダー]]|オーダー&br;バフ|自衛命令を下す。&br;3ターンの間、対象の「即死耐性」+50。|[[バロン]]Lv.9|5||||味方全体|99|| |[[エモーショナルオーダー]]|オーダー&br;バフ|3ターンの間、対象の「怒り/集中/忍耐カウント」の最大値+2。|[[バロン]]Lv.8|5||||味方全体|99|| |[[護りのタクト]]|バフ|2ターンの間、自身が召喚したモンスター全体の「防御/魔防」+30%、「全状態異常耐性」+25。|[[サモナー]]Lv.4|6||||味方全体&br;サモン|99|| |[[戦いのマーチ]]|歌&br;バフ|戦いの歌を歌う。&br;3ターンの間、対象の「行動速度/命中」+30%。|[[詩人]]Lv.1|5||||味方全体|99|| |[[守護のバラッド]]|歌&br;バフ|守護の歌を歌う。&br;3ターンの間、対象の「防御力/魔防」+20%。|[[詩人]]Lv.1|5||||味方全体|99|| |[[宝探しの歌]]|歌&br;バフ|船乗りの歌を歌う。&br;3ターンの間、対象の「致命打率」+10%、パーティの「アイテムDROP率」+(瀕死状態ではない味方の数×2.5)。|二つ名:[[籠の中の(ペネロペ専用)>籠の中の]]|5||||味方全体|99|| |[[癒しのノクターン]]|歌&br;バフ|癒しの歌を歌う。&br;3ターンの間、対象の「自然回復」+5%。|[[イルカの着ぐるみ]]|5|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|||味方全体|99|| |[[黄金の構え]]|バフ|2ターンの間、「反撃スキル」のダメージ計算における「攻撃力」+(「反射ダメージ×1)。&br;また、自身の「忍耐カウント」数に応じて、以下の効果が追加で発動する。&br;この効果は「HP」が最大の場合、1.5倍になる。&br;3:反射ダメージ:+1000&br;4:反射ダメージ:+2000&br;5:反射ダメージ:+3000&br;効果終了後は「忍耐カウント」が0になる。||6||||自分自身|0|| }} **デバフ [#rb201771] #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[バルーンパンチ]]|物理&br;デバフ|3ターンの間、対象の「風耐性」-25%。||4|&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);|||敵単体|1|| |[[免疫不応]]|デバフ|敵全体の免疫力を下げる。&br;3ターンの間、対象の「全状態異常耐性」-15。|[[薬師]]Lv.7|6||||敵全体|99|| |[[オイル]]|デバフ|油でべとべとにする。&br;3ターンの間、対象の「命中」-25%、「回避」+25%、「火耐性」-25、「水耐性」+50。|[[マシーナリー]]Lv.4&br;[[オイルセット]]|6||||敵複数体&br;同一対象を含まない|3|| |[[ライブラ]]|魔法&br;デバフ|敵をつぶさに観察して弱点を分析する。&br;3ターンの間、対象の「全属性耐性」-15。|[[学者]]Lv.1&br;[[《水晶瞳+》>《水晶瞳》]]|6||||敵単体|1|| |[[エレメンタルウィークネス]]|デバフ&br;魔法|3ターンの間、敵全体の「火/水/風/地/雷耐性」-15。|[[エレメンタリスト]]Lv.6|6||||敵全体|99|| |[[軟化の呪言]]|デバフ&br;呪言|3ターンの間、対象の「斬/突/壊耐性」-(5+呪い攻撃×0.01)、最小-15。|[[カースメイジ]]Lv.2|5||||敵全体|99|| |[[幻惑の呪言]]|デバフ&br;呪言|3ターンの間、対象の「命中」-(10+呪い攻撃×0.01)%、最小-20%。|[[カースメイジ]]Lv.5|5||||敵全体|99|| |[[虚弱の呪言]]|デバフ&br;呪言|3ターンの間、対象の「全状態異常耐性」-(10+呪い攻撃×0.01)、最小-20。|[[カースメイジ]]Lv.8|5||||敵全体|99|| |[[レデュース]]|デバフ&br;魔法|3ターンの間、対象の「全異常状態耐性」-10。|[[学者]]Lv.3|6||||敵複数体&br;同一対象を含まない|3|| |[[スペクタクルズ]]|デバフ&br;魔法|3ターンの間、対象の「斬/突/壊耐性」-10。|[[学者]]Lv.7|6||||敵複数体&br;同一対象を含まない|3|| |[[泥まみれ]]|デバフ|3ターンの間、対象の「命中」-25%、「水耐性」-25、「地/雷耐性」+50||6||||敵複数体&br;同一対象を含まない|3|| |[[幻惑のアリア]]|歌&br;デバフ|幻惑の歌を歌う。&br;3ターンの間、敵全体の「命中」-15%。|[[詩人]]Lv.6|5||||敵全体|99|| }} **トラップ [#geb9c667] #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[ブレードトラップ]]|トラップ|自身に刃の「トラップ」を仕掛ける。&br;4ターンの間、ターン終了時に「ブレードトラップ」が発動する。|[[マシーナリー]]Lv.1|4||||自分自身|1|| |[[ダガートラップ]]|トラップ|自身に短剣の「トラップ」を仕掛ける。&br;自身または「隊列」が前後の味方が攻撃を受けたとき、一度だけ「ダガートラップ」が発動する。|[[アサシン]]Lv.4|4||||自分自身|1|| |[[撒菱]]|トラップ|敵の足元に撒菱の「トラップ」をばら撒く。&br;対象が行動したとき、25%の確率で「撒菱」が3回まで発動する。|[[アサシン]]Lv.2|5||||敵複数体&br;同一対象を含まない|5|| |[[トラバサミ]]|トラップ|自身の足元に狩猟用の「トラップ」を仕掛ける。&br;自身または「隊列」が前後の味方が「近/中距離物理攻撃」を受けたとき、一度だけ「トラバサミ」が発動する。|[[マシーナリー]]Lv.2|4||||自分自身|1|| |[[落とし穴]]|トラップ|自身の足元に穴の「トラップ」を仕掛ける。&br;自身または「隊列」が前後の味方が「近/中距離物理攻撃」を受けたとき、一度だけ「落とし穴」が発動する。|[[穴セット]]|4||||自分自身|1|| |[[スリップトラップ]]|トラップ|敵の足元にバナナの皮の「トラップ」を仕掛ける。&br;対象が行動したとき、一度だけ「スリップトラップ」が発動する。||4||||敵単体|1|| |[[ナイトレイド]]|トラップ|「トラップ」を仕掛け、攻撃の機を窺う。&br;4ターンの間、ターン終了時に「ナイトレイド」が発動する。|[[ハーフヴァンパイア]]|5||||自分自身|1|| |[[ライトニングトラップ]]|トラップ|自身に雷の「トラップ」を仕掛ける。&br;自身または「隊列」が前後の味方が攻撃を受けたとき、一度だけ「ライトニング」が発動する。|[[マシーナリー]]Lv.3|4||||自分自身|1|| |[[ファイアーボールトラップ]]|トラップ|自身に火の「トラップ」を仕掛ける。&br;自身または「隊列」が前後の味方が攻撃を受けたとき、一度だけ「ファイアーボール」が発動する。|[[マシーナリー]]Lv.3|4||||自分自身|1|| |[[スプラッシュトラップ]]|トラップ|自身に水の「トラップ」を仕掛ける。&br;自身または「隊列」が前後の味方が攻撃を受けたとき、一度だけ「スプラッシュ」が発動する。|[[マシーナリー]]Lv.3|4||||自分自身|1|| |[[時限爆弾]]|トラップ&br;調合|爆弾を敵3体にセットする。&br;5ターン後「時限爆弾(爆発)」が発動し、対象に「火属性」のブレスダメージ。&br;対象が「水属性」の攻撃を受けたとき、25%の確率で爆弾は解除される。|[[マシーナリー]]Lv.7|5||||敵複数体&br;同一対象を含まない|3|| |[[ヴァイパートラップ]]|トラップ|敵の足元に毒蛇の「トラップ」をばら撒く。&br;対象が行動したとき、25%の確率で「ヴァイパートラップ」が3回まで発動する。|[[スカウト]]Lv.5|5||||敵複数体&br;同一対象を含まない|3|| |[[マッチポンプ]]|トラップ|偽の「トラップ」を仕掛ける。&br;2ターン後に「トラップ」が破壊され、「マッチポンプ」が発動する。|[[商人]]Lv.1|5||||敵単体|1|| }} **特殊 [#x5eb5612] #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[逃げる]]|物理|戦闘から逃げ出す。||0||||自分自身|1|| |[[様子を見る]]|物理|ひっそりと静視する。||1||||敵単体|1|| |[[ジャンプ攻撃]]|物理|「ジャンプ状態」になり、2ターン後のターン開始時、落下して攻撃する。|[[鉄猛禽の四指脚]]&br;[[《五番目の烈鳥》]]|4||||敵単体|1|| |[[魔笛の合図]]||自身が召喚したモンスター1体に「通常攻撃」を除く使用可能なアクティブスキルを使用させる。|[[サモナー]]Lv.6|5||||味方全体&br;サモン|99|| |[[愛の鞭]]||自身が召喚したモンスター1体の「HP」-25%。&br;対象は「通常攻撃」を行う。|[[サモナー]]Lv.2|3||||味方全体&br;サモン|99|| |[[眠る]]||「睡眠状態」になる。&br;全ての「状態異常」を治癒し、「自然回復」を発動させる。&br;回復量は(自然回復×2)。|[[おやすみセット]]|6||||自分自身|1|| |[[砂嵐]]|フィールド|広範囲に砂嵐を発生させる。&br;5ターンの間、場を「砂嵐状態」にし、継続的にダメージを与える。|[[流砂の核]]|10|&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|||敵全体|99|| |[[雨乞い]]|フィールド|天候を操り、雨を降らせる。&br;5ターンの間、場が「雨状態」になる。|[[《豪雨の聖獣》]]|10|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|||敵全体|99|| |[[重力]]|フィールド|広範囲に重力場を発生させる。&br;5ターンの間、場を「重力状態」にする。|[[重力獅子の斧]]|10||||敵全体|99|| |[[突風]]|フィールド|5ターンの間、場が「突風状態」になる。||10|&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);|||敵全体|99|| |[[瘴気]]|フィールド|広範囲に瘴気を発生させる。&br;5ターンの間、場を「瘴気状態」にする。||10||||敵全体|99|| |[[[サモン]ヴァンパイアバット]]|召喚&br;魔法|「ヴァンパイアバット」を召喚する。|[[ハーフヴァンパイア]]|5||||自分自身|0|| |[[[サモン]ゴーレム]]|召喚&br;魔法|「ゴーレム」を召喚する。|[[ウィザード]]Lv.10&br;[[サモナー]]Lv.1|5||||自分自身|0|| |[[[サモン]ライカンスロープ]]|召喚&br;魔法|「ライカンスロープ」を召喚する。|[[サモナー]]Lv.1&br;[[狩猟犬の笛]]|5||||自分自身|0|| |[[[サモン]ライトニングボール]]|召喚&br;魔法|「ライトニングボール」を召喚する。|[[サモナー]]Lv.7|5||||自分自身|0|| |[[[サモン]アイアンゴーレム]]|召喚&br;魔法|「アイアンゴーレム」を召喚する。|[[鉄人形の核]]|8||||自分自身|0|| |[[[サモン]キマイラベイビー]]|召喚&br;魔法|「キマイラベイビー」を召喚する。|[[合成獣の卵]]|8||||自分自身|0|| |[[[サモン]赦されざる者]]|召喚&br;魔法|「赦されざる者」を召喚する。|[[赦されざる契約書]]|8||||自分自身|0|| |[[[サモン]ヘルインプ]]|召喚&br;魔法|「ヘルインプ」を召喚する。|[[小悪魔のランプ]]|8||||自分自身|0|| |[[[サモン]獄鯨]]|召喚&br;魔法|「獄鯨」を召喚する。|[[獄鯨の舌骨]]|8||||自分自身|0|| |[[[サモン]サキュバス]]|召喚&br;魔法|「サキュバス」を召喚する。|[[夢魔女王の指輪]]|8||||自分自身|0|| |[[[サモン]レアメタルミミック]]|召喚&br;魔法|「レアメタルミミック」を召喚する。|[[シェイプシフターの小瓶]]|8||||自分自身|0|| |[[[サモン]グラビティライオン]]|召喚&br;魔法|「グラビティライオン」を召喚する。|[[重力獅子のたてがみ]]|8||||自分自身|0|| |[[[サモン]フルメタルアント]]|召喚&br;魔法|「フルメタルアント」を召喚する。|[[フルメタルアントエッグ]]|8||||自分自身|0|| |[[七炎槍展開]]|召喚&br;魔法|「七炎槍」を、自身の「召喚枠」の最大まで召喚する。&br;ただし、最大の召喚数は合計7体。|[[監獄卿セット]]|7||||自分自身|0|| |[[調和のメヌエット]]|歌|調和の歌を歌う。&br;対象の「状態異常」に連続でかかる際の「耐性」上昇を、最大3回分減少させる。|[[詩人]]Lv.7|5||||敵全体|99|| |[[情熱のロンド]]|歌|情熱の歌を歌う。&br;既に行動済みの味方を1人対象に、次ターンの「行動数」+1。|[[詩人]]固有|6||||味方単体|1|| |[[不思議な踊り]]|物理|妖しさを放つ不思議な踊り。&br;クールダウン中にない敵のランダムな3つのスキルを、2ターンのクールダウン状態にする。&br;成功率は自身の「混乱状態」の付与率に依存する。|二つ名:[[道化師]]|4||||敵複数体&br;同一対象を含まない|4|混乱攻撃+30| |[[天秤の裁き]]|物理|双子の天秤を傾ける。&br;何か「とんでもないこと」が起きるらしい。|[[双子天使セット]]|5||||自分自身|1|| |[[ダークカクテル]]|調合|謎の酒を「調合」する。&br;味方全体の全てのスキルの「クールダウン」のターン数-1。|[[薬師]]Lv.5|10||||味方全体|99|| |[[発憤興起の号令]]|オーダー|精神を奮い起こす号令をかける。&br;自身を除く味方全体に「狂化状態」を付与し、全てのスキルの「クールダウン」のターン数-3。|[[扇動セット]]|10||||味方全体&br;自分以外|99|狂化攻撃+999| |[[ステルスポーション]]|調合|透明薬を「調合」する。&br;自身を「透明状態」にする。|[[薬師]]Lv.7|7||||自分自身|1|| |[[破滅]]|魔法|自分のHPが1になる。||20||||||| }}
タイムスタンプを変更しない
#contents **物理 [#ze472b09] ダメージは攻撃力に依存します。 攻撃距離が空欄のスキルの攻撃距離は自身の攻撃距離に依存します。 #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[攻撃]]|物理|装備している「武器」で攻撃する。||0||100||敵単体|1|| |[[皆殺し]]|物理|敵味方の区別なく襲いかかる。&br;「威力」+(自身の敵対×0.1)、最大+100。&br;使用時、一定確率で「混乱状態」になる。|[[バーサーカー]]Lv.10&br;[[パラノイア]]&br;[[虐殺の心得]]|5||170||敵単体|1|| |[[フェイタルスナイプ]]|物理|弱点を狙った攻撃。&br;「威力」+(対象の状態異常の数×7)。|[[レンジャー]]Lv.7|4||100|遠|敵単体|1|| |[[フォースレイヤー]]|物理|相手の傷を狙い、武器で素早く攻撃を行う。&br;「威力」+(対象の「裂傷」×1)。|[[フェンサー]]Lv.7|3||70||敵単体|1|攻撃回数+40%| |[[乱れ打ち]]|物理|弱い攻撃を乱れ打つ。|[[スカウト]]Lv.8|4||20||敵単体|1|攻撃回数+100%&br;命中-30%&br;固定ダメージ+50| |[[フルスイング]]|物理|武器を全力で振り回し、敵を攻撃する。&br;「致命打」になりやすい。|二つ名:[[豪快な]]&br;[[ダムレイの大斧]]|5||110||敵複数体&br;同一対象を含まない|15|命中-50%&br;致命打率+100| |[[デスロール]]|物理&br;再使用|噛みついたまま身体を回転させて肉を食いちぎる。&br;高威力の「即死攻撃」だが「クールダウン」は長い。&br;使用後、(15+貫通攻撃×0.02)%の確率でもう一度「デスロール」を使用する。&br;最大+15%。&br;さらに自身が「狂化状態」の場合、「発動率」×1.5。|[[クロコダイルセット]]|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|150|近|敵単体|1|即死攻撃+50| |[[クリムゾンレイジ]]|物理|真紅の如き憤怒を纏った強撃。&br;「威力」+(自身の裂傷×2)、最大+100。&br;使用時、自身の「怒りカウント」が多いほど、自身の「裂傷」が増加する。|[[バーサーカー]]Lv.9|7||150||敵単体|1|| |[[ブラッドスイング]]|物理&br;HP消費|血を染み込ませた武器を全力で振り抜く。&br;スキル使用時、「HP」を5%消費する。|[[バーサーカー]]Lv.4|6||130||敵単体|1|吸収+10| |[[発勁]]|物理&br;体術&br;格闘|自らの身体の動きを理解して、的確に敵を打つ。&br;「無属性」の「体術スキル」。|[[セスタス]]Lv.9|6|無|70|近|敵単体|1|| |[[デタラメ斬り]]|物理|敵をデタラメに斬り刻む。&br;「威力」+(攻撃回数×0.5)、最大+100。|[[ソードマン]]Lv.4|4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|90||敵単体|1|命中-20%| |[[ブラッドブレード]]|物理|血と呪いの剣技で、対象に大ダメージを与える。|[[デュラハンソード]]|5|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|150||敵単体|1|吸収+15&br;貫通攻撃+40| |[[ティルフィング]]|物理|正義の名の下に、輝く剣を振り抜く。&br;対象に強力な「斬攻撃」を行い、「即死」させる。||6|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|170||敵複数体&br;同一対象を含まない|20|命中+50%&br;即死攻撃+50| |[[ダガートラップ]]|物理&br;投擲|攻撃してきた対象に、短剣が飛んでいく。&br;「攻撃対象数」+(装備中の「短剣」の数×1)。||0|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|80|遠|敵単体|1|| |[[小手打ち]]|物理&br;デバフ|対象に攻撃。&br;2ターンの間、対象の「攻撃力」-20%。|[[ドリフター]]Lv.2|5||110||敵単体|1|| |[[兜割り]]|物理&br;デバフ|対象に攻撃。&br;2ターンの間、対象の「防御力」-20%。|[[ドリフター]]Lv.3|5||110||敵単体|1|| |[[烈火斬]]|物理|「火属性」の斬撃で敵を焼き斬る。&br;「威力」+(火威力×0.5)、最大+100。|[[ソードマン]]Lv.8&br;[[ルーンナイト]]Lv.2|4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);,&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|110||敵単体|1|| |[[剣の舞]]|物理|美しく踊りながら、複数回斬りかかる。||4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|80||敵複数体&br;同一対象を含む|4|| |[[水面斬]]|物理|「水属性」の斬撃で敵を流し斬る。&br;「威力」+(水威力×0.5)、最大+100。|[[ルーンナイト]]Lv.2|4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);,&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|110||敵単体|1|| |[[地烈斬]]|物理|「地属性」の斬撃で敵を抉り斬る。&br;「威力」+(地威力×0.5)、最大+100。|[[ルーンナイト]]Lv.2|4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);,&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|110||敵単体|1|| |[[空破斬]]|物理|「風属性」の斬撃で敵を飛ばし斬る。&br;「威力」+(風威力×0.5)、最大+100。|[[ルーンナイト]]Lv.2|4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);,&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);|110||敵単体|1|| |[[雷撃斬]]|物理|「雷属性」の斬撃で敵を焦がし斬る。&br;「威力」+(雷威力×0.5)、最大+100。|[[ルーンナイト]]Lv.2|4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);,&ref(画像/雷.png,left,nowrap,雷,16x16);|110||敵単体|1|| |[[画竜点睛]]|物理|対象を滅する仕上げの一撃。&br;超高威力の「即死攻撃」を敵単体に与える。&br;「与ダメージ」+(自身のブレス威力×0.5)、最大100。||12||250||敵単体|1|命中+25%&br;攻撃回数-50%&br;即死攻撃+100&br;致命打率+75| |[[麻痺の爪]]|物理&br;体術&br;格闘|麻痺毒を含んだ鋭い爪で引っ掻き、「麻痺状態」にする。||3|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|110||敵単体|1|麻痺攻撃+50| |[[舐め回し]]|物理|相手を舐め回す。&br;対象を「麻痺状態」にする。||3||30||敵単体|1|麻痺攻撃+100| |[[隠し刃]]|物理|隠した武器で敵を斬りつけ、ダメージを与える。||3|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|30|近|敵単体|1|| |[[切り裂き]]|物理&br;体術&br;格闘|鋭い爪で敵を切り裂く。||3|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|120|近|敵単体|1|致命打率+50| |[[大鋏]]|物理|巨大な鋏で敵を裁ち切る。||3|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|150||敵単体|1|致命打率+30| |[[無謀の大鋏]]|物理|大鋏で斬りかかり、敵に強力な「斬攻撃」を行う。&br;「即死」させる。||4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|150|近|敵単体|1|即死攻撃+30| |[[百本槍]]|物理|敵を何度も突き続ける。&br;「威力」+(攻撃回数×0.5)、最大+100。|[[ロード]]Lv.6|4|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|90||敵単体|1|命中-20%&br;貫通攻撃+50| |[[毒針]]|物理|突き刺した針の先から毒を注入する。&br;対象を「毒状態」にする。||3|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|110||敵単体|1|毒攻撃+40| |[[毒突き]]|物理|毒の角で敵を貫く。||3|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|120||敵単体|1|貫通攻撃+50&br;毒攻撃+50| |[[ついばむ]]|物理|くちばしでついばみ、敵の身体を抉る。||3|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|125||敵単体|1|| |[[サジタリウス]]|物理|極限まで引き絞った弓から、全てを貫く光の矢を放つ。&br;強力な「貫通攻撃」。||6|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|220||敵単体|1|貫通攻撃+300| |[[ボディブロー]]|物理&br;体術&br;格闘|腹部を狙った一発を見舞い、敵を「麻痺状態」にする。|[[セスタス]]Lv.4|4|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|110||敵単体|1|麻痺攻撃+50| |[[フェイント]]|物理&br;体術&br;格闘&br;かばう無効|フェイントをかけて奇襲する。&br;「威力」は低いが「命中」しやすい。&br;このスキルは「かばう」ことができない。|[[セスタス]]Lv.1|4|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|25||敵単体|1|命中+25%&br;即死攻撃-100| |[[ラッシュ]]|物理&br;体術&br;格闘|とにかく連打を見舞う。&br;「威力」+(攻撃回数×0.5)、最大+100。|[[セスタス]]Lv.8|4|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|90||敵単体|1|命中-20%| |[[骨砕き]]|物理|骨を狙った一撃を放ち、「麻痺状態」にする。||4||110||敵単体|1|麻痺攻撃+50| |[[ヘッドバット]]|物理&br;体術&br;格闘|強烈な頭突きを見舞い、敵を「混乱状態」にする。|[[セスタス]]Lv.6|4|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|110||敵単体|1|混乱攻撃+50| |[[ボディプレス]]|物理&br;体術&br;格闘|自身の身体を敵に浴びせ、押し潰す。&br;「与ダメージ」は「防御力」に依存する。|[[セスタス]]Lv.6|4|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|120|近|敵単体|1|| |[[ハートブレイク]]|物理&br;体術&br;格闘|敵の心臓を狙って、強力な打撃を放つ。&br;「攻撃回数」-50%の「停止攻撃」。&br;対象が「停止状態」のとき、対象の「即死耐性」を-15して計算を行う。|[[セスタス]]Lv.5|5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|130||敵単体|1|攻撃回数-50%&br;停止攻撃+100| |[[ムーンサルト]]|物理&br;体術&br;格闘|宙返りをしながら大きく蹴り上げる「体術スキル」。&br;自身が「ジャンプ状態」でも使用可能。&br;「与ダメージ」+(自身の回避の上昇率×0.5)%。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|120||敵複数体&br;同一対象を含まない|6|命中+20%| |[[突進]]|物理|全力の体当たりで敵を木っ端微塵にする。||3|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|150|近|敵単体|1|| |[[アームハンマー]]|物理|腕を金槌のように振り下ろす。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|160|近|敵単体|1|| |[[ロケットパンチ]]|物理|腕を勢いよく射出して攻撃する。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|140|遠|敵単体|1|貫通攻撃+100| |[[齧り付く]]|物理|前歯で齧り付く。&br;「威力」は低いが、「多段攻撃」と「固定ダメージ」で体力を削る。||3|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|25||敵単体|1|攻撃回数+50%&br;固定ダメージ+200&br;多段攻撃+200| |[[噛み砕く]]|物理|強靭な顎で、骨まで砕く。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|160|近|敵単体|1|| |[[踏みつける]]|物理&br;体術&br;格闘|巨大な足で、何度もでたらめに踏みつける。||4|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|130|近|敵複数体&br;同一対象を含む|4|命中-50%&br;拡散攻撃+150| |[[瓶投げ]]|物理&br;投擲|「瓶」を投げつける。&br;「攻撃対象数」は(1+装備中の「瓶」の数+戦闘中の「調合スキル」の使用回数)。|[[薬師]]Lv.9|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|70|中|敵複数体&br;同一対象を含む|1|命中-30%| |[[クリティカルヒット]]|物理|「杖」装備時のみ使用可能。&br;敵の急所を狙い攻撃する。&br;非常に高い確率で「致命打」になる。|[[ウィザード]]Lv.10|3|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|100|近|敵単体|1|致命打率+150| |[[パニックワルツ]]|物理&br;歌|感情をかき乱す笛の音とともに、忘却のワルツを踊る。&br;対象にダメージを与え、「混乱/狂化状態」にする。|[[葦笛シュリンクス]]|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|60|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|20|命中+100%&br;混乱攻撃+300&br;狂化攻撃+300&br;最低命中率+10| |[[ハートを盗む]]|物理&br;盗む|敵の心を奪い、「混乱状態」にする。|[[シーフ]]Lv.4|4||70||敵単体|1|混乱攻撃+80| |[[唇を盗む]]|物理&br;盗む|敵の唇を奪い、「沈黙状態」にする。|[[シーフ]]Lv.8|4||70||敵単体|1|沈黙攻撃+80| |[[口封じ]]|物理|敵の口を押さえつつ喉元を狙う。&br;「沈黙状態」にする。|[[アサシン]]Lv.4|4||110||敵単体|1|沈黙攻撃+50| |[[視界を盗む]]|物理&br;盗む|敵の視界を奪い、「暗闇状態」にする。|[[シーフ]]Lv.6|4||70||敵単体|1|暗闇攻撃+80| |[[理性を盗む]]|物理&br;盗む|敵の理性を奪い、「狂化状態」にする。|[[シーフ]]Lv.4|4||70||敵単体|1|狂化攻撃+80| |[[刻を盗む]]|物理&br;盗む|敵の時間を奪い、「停止状態」にする。|[[シーフ]]Lv.7|4||70||敵単体|1|停止攻撃+80| |[[注目を盗む]]|物理&br;デバフ&br;盗む|敵の存在感を奪い、ダメージを与え、次の「デバフ」を付与する。&br;3ターンの間、対象の「敵対」-500||4||85||敵単体|1|「敵対」-500| |[[テンタクルビート]]|物理|触手をぶんぶんと振り回す。||6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|60|遠|敵複数体&br;同一対象を含む|5|拡散攻撃+50| |[[目潰し]]|物理|敵の目を狙って潰し、「暗闇状態」にする。|[[スカウト]]Lv.4|4||110||敵単体|1|暗闇攻撃+50| |[[ブレードトラップ]]|物理|刃の罠が敵6体を斬り刻む。||0|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|120||敵複数体&br;同一対象を含まない|6|| |[[一射絶命]]|物理|渾身の一射。&br;当てづらいが高威力の「即死攻撃」。&br;このスキルによる攻撃は一回攻撃になる。&br;攻撃時、対象の「突耐性」と「即死耐性」を-(自身の貫通攻撃×0.05(最大15))してダメージ計算を行う。|[[ヘヴィワンショット]]|1|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|250|遠|敵単体|1|命中-50%&br;固定ダメージ+1000&br;致命打率+25&br;致命打威力+50&br;即死攻撃+50| |[[投石]]|物理&br;投擲|石を高速で発射する。&br;「地属性」の「拡散攻撃」。|[[ガンマカタパルト]]|1|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|200|遠|敵単体|1|攻撃回数-50%&br;命中-25%&br;拡散攻撃+100| |[[撒菱]]|物理|行動した対象の足に、撒菱が刺さる。&br;このスキルによる攻撃は一回攻撃になる。||0|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|50||敵単体|1|命中+100%&br;拡散攻撃-100&br;最低命中率+25&br;固定ダメージ+500| |[[宝石投げ]]|物理&br;投擲|高価な宝石を投げつける。&br;「威力」+(装備中の宝石の数×30)。|[[商人]]Lv.8|3|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|60|遠|敵単体|1|命中-10%| |[[捕食]]|物理|敵の血肉を喰らう。|[[クロコダイルセット]]|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|140|近|敵単体|1|吸収+25| |[[テイクオーバー]]|物理|恫喝と買収を行う。&br;「威力/即死攻撃」+(対象にかけられた「アクイジション」の数×5)。|[[商人]]Lv.7|3||110||敵単体|1|吸収+15| |[[転がる]]|物理|数ターンの間、転がり続ける。&br;「威力」+(「転がる」の連続発動回数-1)×40)。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|40|近|敵単体|1|貫通攻撃+50| |[[シールドバッシュ]]|物理|「盾」装備時のみ発動。&br;盾を叩きつけて「麻痺状態」にする。&br;「威力」は自身の「防御力」に依存する。&br;このスキルでは「防御」は解除されない。|[[グラディエーター]]Lv.4|3|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|125||敵単体|1|麻痺攻撃+50| |[[シールドブーメラン]]|物理&br;投擲|「盾」装備時のみ発動。&br;盾を投げつけ、敵を攻撃する。&br;「盾」を複数装備しているとき、「攻撃対象数」は1+((盾装備数-1)×3)。||3|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|90|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|4|命中-10%| |[[トラバサミ]]|物理&br;デバフ|攻撃してきた対象を、トラバサミが噛む。&br;3ターンの間、対象の「行動速度/回避」-20%。||0|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|130|近|敵単体|1|命中+50%&br;拡散攻撃-100| |[[落とし穴]]|物理|攻撃してきた対象を、落とし穴に落とす。||0|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|120||敵単体|1|拡散攻撃-100| |[[スリップトラップ]]|物理|行動した対象が、バナナの皮を踏んで滑る。&br;対象を「混乱状態」にする。||0|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|150|近|敵単体|1|混乱攻撃+200| |[[ナイトレイド]]|物理|夜襲をかける。&br;(2+自身が召喚しているヴァンパイアバットの数×1)体に攻撃する。&br;夜間ではない場合、「与ダメージ」-50%。||0|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|120||敵複数体&br;同一対象を含む|2|| |[[バーストショット]]|物理&br;射撃|一度の引き金操作で複数の弾を撃ち出す「拡散攻撃」。&br;「オーバーヒート」の上昇値+20%。|[[マシーナリー]]Lv.1|5|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|130||敵単体|1|拡散攻撃+50| |[[チャージショット]]|物理&br;射撃|狙いを定めて力を蓄えた射撃。&br;(最大HPの10%)の「反動ダメージ」を受ける。&br;「オーバーヒート」の上昇値+50%。|[[マシーナリー]]Lv.2|6|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|160||敵単体|1|命中+25%| |[[スラッグショット]]|物理&br;射撃|大きな弾頭で高威力の一発を放つ。&br;対象と「隊列」が離れているほど「威力」が減少する。&br;「オーバーヒート」の上昇値+30%。|[[マシーナリー]]Lv.3|5|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|170||敵単体|1|| |[[コールド・ボア・ショット]]|物理&br;射撃&br;オーバーヒートゼロ時|銃身の冷えた鋭い初撃。&br;「オーバーヒート」が0のときのみ使用可能。|[[狙撃手セット]]|6|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|180||敵単体|1|命中+50%&br;致命打率+50| |[[掃射]]|物理&br;射撃|敵8体を薙ぎ払うように射撃する。&br;「オーバーヒート」の上昇値+10%。|[[マシーナリー]]Lv.4|5|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|120||敵複数体&br;同一対象を含まない|8|| |[[跳弾]]|物理&br;射撃|銃弾を跳ね返らせて対象を射撃する。||4|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|60||敵単体|1|| |[[リベンジ]]|物理|報復の強撃。&br;((最大HP-現在HP)×0.5)を「攻撃力」に加算して攻撃する。|[[バーサーカー]]Lv.6|8||130||敵単体|1|| |[[最後の一振り]]|物理|全身全霊の一撃。&br;「HP」を1まで消費し、(消費したHP×0.5)を「攻撃力」に加算して攻撃する。&br;このスキルによる攻撃は一回攻撃になる。|[[ドリフター]]Lv.7|10||150||敵単体|1|| |[[辻斬り]]|物理|すれ違いざまに敵を斬りつける。&br;自身が「透明状態」のとき、「威力」+50。|[[ドリフター]]Lv.2|4|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|110|近|敵単体|1|| |[[ゴールデンスラム]]|物理|黄金の重みで対象を叩き潰す。高威力だが、攻撃時に「反動ダメージ」を受ける。「クールダウン」が長い。&Br;使用後、(15+忍耐カウント×1)%の確率でもう一度「ゴールデンスラム」を使用する。最大30%。&Br;さらに自身の「HP」が最大の場合、「発動率」×1.5。「与ダメージ」+(同一ターン中に「ゴールデンスラム」を使用した回数×10)%、最大50%。|[[黄金のハルバード]]|8|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|150|使用者に依存|敵単体|1|攻撃回数-50%&Br;拡散攻撃+100| }} **魔法 [#d2f7f0f7] ダメージは魔力に依存します。 #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[ペイントレード]]|魔法|呪いで痛みを共有する。「威力」+(自身の「最大HP」に対する「現在HP」の減少率)×2。|[[カースメイジ]]Lv.7|5|無|100|遠|敵単体|1|命中+50%| |[[エナジーアロー]]|魔法|「無属性」の魔法で矢を放つ。&br;対象の「後列」まで届く「貫通攻撃」。|[[ウィザード]]Lv.1|1|無|140|遠|敵単体|1|命中+25%&br;貫通攻撃+50| |[[エナジーブロー]]|魔法|「無属性」の魔法で魔力の塊を敵に叩きつける。&br;周囲の敵を巻き込む「拡散攻撃」。|[[デュエルスタッフ]]|5|無|160|遠|敵単体|1|命中+25%&br;拡散攻撃+80| |[[ドレイン]]|魔法&br;不死無効|魔法で生命力を奪い取り、「吸収」する。&br;「不死族」には効果がない。||4|無|170|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|3|命中+25%&br;吸収+10| |[[ダークボム]]|魔法|魔法で作った複数の爆弾を飛ばす。||4|無|150|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|2|命中+60%| |[[ブラックスフィア]]|魔法|黒球で空間ごと抉り取り、大ダメージを与える。|[[虚空の腕当て]]&br;[[ヘイトフルクロス]]|5|無|160|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|3|命中+15%&br;致命打率+50| |[[ルイン]]|魔法|自傷を代償に、破滅をもたらす魔法。&br;このスキルで攻撃したとき、「怒りカウント」が0になる。&br;「与ダメージ」+(消費した「怒りカウント」×5)%。&br;「攻撃対象数」+(消費した「怒りカウント」×1)。&br;消費した「怒りカウント」に依存した「裂傷」を自身に付与する。|[[カースメイジ]]Lv.5|5|無|130||敵複数体&br;同一対象を含む|1|命中+25%| |[[ニュークリア・ブラスト]]|魔法|秘めた核の力で爆破を起こす禁忌の魔法。&br;「無属性」で周囲の敵を巻き込む「拡散攻撃」。||10|無|220|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|18|命中+50%&br;拡散攻撃+200| |[[ディスインテグレイト]]|魔法|対象の構成物質を粉々に分解する禁忌の魔法。&br;「突/壊属性」の魔法で、「固定ダメージ」×10でダメージ計算を行う。&br;このスキルで「瀕死状態」になった対象は、「蘇生」が発動しなくなる。||10|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|250|遠|敵単体|1|命中+50%&br;固定ダメージ+1000| |[[シャットダウン]]|魔法|対象の活動を強制的に停止させる魔法。&br;「即死攻撃」。||10|&ref(画像/斬.png,left,nowrap,斬,16x16);|200|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|3|命中+50%&br;即死攻撃+200&br;最低命中率+5| |[[レイ]]|魔法|無数の光線を降らせ、敵をランダムに貫く。|[[ルーンナイト]]Lv.1|5|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|140|遠|敵複数体&br;同一対象を含む|4|命中+30%| |[[デルタアタック]]|魔法|三角形の射出口から極太レーザーを放つ。&br;「毒/麻痺/睡眠/沈黙/暗闇/呪い/混乱状態」にする。||7|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|200|遠|敵単体|1|命中+25%&br;毒攻撃+50&br;麻痺攻撃+50&br;睡眠攻撃+50&br;沈黙攻撃+50&br;暗闇攻撃+50&br;呪い攻撃+50&br;混乱攻撃+50| |[[ポルターガイスト]]|魔法|霊力で「武器」や「盾」を飛ばして攻撃する。&br;「攻撃対象数」は(1~装備中の「武器/盾/宝石/瓶」の合計数)。&br;「攻撃属性」は自身の属性になる。|[[カースメイジ]]Lv.1&br;二つ名:[[蒼白の]]|5||110|遠|敵複数体&br;同一対象を含む|1|命中+25%| |[[ターンアンデッド]]|魔法&br;不死限定|聖なる魔法で「不死族」の敵に大ダメージを与え、「即死」させる。&br;倒した対象が「不死族」または「屍状態」のとき、対象の「蘇生」が発動しなくなる。|[[プリースト]]Lv.8|4|無|120|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|12|命中+25%&br;不死特攻+200&br;即死攻撃+80| |[[ファイアーボール]]|魔法|「火属性」の魔法で火球をでたらめに放つ。|[[ウィザード]]Lv.1|4|&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|110|遠|敵複数体&br;同一対象を含む|3|命中+15%| |[[ファイアーストーム]]|魔法|「火属性」の魔法で巨大な炎の渦を起こし、敵を攻撃する。|[[エレメンタリスト]]Lv.1|6|&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|140|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|6|命中+25%| |[[ヘルファイア]]|魔法|地獄の炎を呼び出し、敵複数体に大ダメージを与える。||7|&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|160|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|6|命中+15%| |[[アトミックレイ]]|魔法|「火属性」の光線を射出し、複数の敵を貫く。||6|&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|170|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|3|命中+25%&br;致命打率+30| |[[ウォーターアロー]]|魔法|「水属性」の魔法で水の矢を放つ。&br;対象の「後列」まで届く「貫通攻撃」。|[[ウィザード]]Lv.1|4|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|150|遠|敵単体|1|命中+25%&br;貫通攻撃+50| |[[スプラッシュ]]|魔法|「水属性」の魔法で水を大砲のように放ち、敵を攻撃する。|[[エレメンタリスト]]Lv.1&br;二つ名:[[狼飼いの(ナナ専用)>狼飼いの]]|6|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|150|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|3|命中+15%| |[[ポイズンクラウド]]|魔法|毒の雲を発生させる。&br;敵複数体を「毒状態」にする。|[[毒蛇の機械杖]]|4|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|130|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|5|命中+50%&br;毒攻撃+50| |[[アシッドレイン]]|魔法&br;デバフ|酸の雨を降らせ、ダメージを与える。&br;3ターンの間、対象の「防御力」-20%。||5|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|100|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+70%| |[[メイルシュトローム]]|魔法|巨大な渦潮が敵を呑み込む。&br;「混乱状態」にする。||6|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|105|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|20|命中+50%&br;混乱攻撃+70| |[[クライオフラッド]]|魔法|凍えるほどに冷たい激流で全てを飲み込む。&br;敵に「水属性」の強力なダメージを与え、「麻痺状態」にする。||7|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|190|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|6|命中+40%&br;麻痺攻撃+100| |[[イビルタッチ]]|魔法|悪魔の手が敵に触れる。||3|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|150|近|敵単体|1|命中+25%&br;吸収+20| |[[ウインドブロー]]|魔法|「風属性」の魔法で強風を起こす。&br;周囲の敵を巻き込む「拡散攻撃」。|[[ウィザード]]Lv.1|4|&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);|150|遠|敵単体|1|命中+15%&br;拡散攻撃+60| |[[トルネード]]|魔法|「風属性」の魔法で疾風の竜巻を起こし、敵複数体を攻撃する。|[[エレメンタリスト]]Lv.1&br;[[スフィンクスの髭]]&br;[[《竜巻》]]|5|&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);|130|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|5|命中+30%| |[[クエイク]]|魔法|「地属性」の魔法で小さな地震を起こし、敵を攻撃する。|[[ウィザード]]Lv.1|4|&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|100|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+50%| |[[ソーンジェイル]]|魔法|地面から荊棘の蔦を生やし、敵に巻きつける。||4|&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|130|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|4|命中+25%| |[[アースクエイク]]|魔法|「地属性」の魔法で大きな地震を起こし、敵を攻撃する。|[[エレメンタリスト]]Lv.1|6|&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|110|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|12|命中+50%| |[[ゴーストジェイル]]|魔法|霊体の牢屋に閉じ込め、「呪い/屍状態」にする。||5|&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|170|遠|敵単体|1|命中+25%&br;呪い攻撃+100&br;屍攻撃+100| |[[ライトニング]]|魔法|「雷属性」の魔法で稲妻を一直線に放つ。&br;対象の「後列」まで届く「貫通攻撃」。|[[ウィザード]]Lv.1|4|&ref(画像/雷.png,left,nowrap,雷,16x16);|120|遠|敵単体|1|命中+25%&br;貫通攻撃+70| |[[ライトニングストーム]]|魔法|「雷属性」の魔法で稲妻の嵐を起こし、敵を攻撃する。|[[エレメンタリスト]]Lv.1&br;[[親友のステッキ]]|6|&ref(画像/雷.png,left,nowrap,雷,16x16);|130|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|8|命中+25%| |[[破軍星]]|魔法|空から複数の隕石を呼び寄せる。&br;「攻撃回数」+(戦闘中に使用した策スキルの数×1)。|[[学者]]Lv.10|5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|90|遠|敵複数体&br;同一対象を含む|3|命中-20%| |[[ジャッジメント]]|魔法|「風/雷属性」の複合魔法。&br;裁きの光で敵をランダムに貫き、大ダメージを与える。|[[量刑と恩赦の杖]]|6|&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);,&ref(画像/雷.png,left,nowrap,雷,16x16);|160|遠|敵複数体&br;同一対象を含む|6|命中-20%| |[[ポイズンポーション]]|調合&br;投擲|毒薬を「調合」し、投げつける。&br;対象を「毒状態」にする。|[[薬師]]Lv.5|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|90|中|敵複数体&br;同一対象を含む|7|命中-20%&br;毒攻撃+50| |[[ナパームポーション]]|調合&br;投擲|火炎瓶を「調合」し、投げつける。|[[薬師]]Lv.5|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|110|中|敵複数体&br;同一対象を含む|7|命中-20%| |[[パラライズポーション]]|調合&br;投擲|麻痺薬を「調合」し、投げつける。&br;対象を「麻痺状態」にする。|[[薬師]]Lv.5|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/雷.png,left,nowrap,雷,16x16);|90|中|敵複数体&br;同一対象を含む|7|命中-20%&br;麻痺攻撃+50| |[[リバース]]|魔法&br;フィールド|世界の理に干渉する禁忌の魔法。&br;場にダンジョン種「逆転」を適用する。||15||||敵味方全体|99|| }} **ブレス [#q1bf53ec] 自身の「攻撃力」の75%と「魔力」のうち、高い方と対象の「魔防」を参照してダメージ計算を行います。 #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[ドラゴンツイスター]]|ブレス|竜を象った水の塊を呼び寄せ、敵を押し流す。&br;「威力」+(竜特攻×0.25)、最大+200。|[[リュウグウノツカイ>リュウグウノツカイ(アイテム)]]|6|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|120|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|6|| |[[ジェノサイドブレス]]|ブレス|世界を滅ぼし得る強力な「無属性」の「ブレス」。&br;使用時、(最大HPの10%)の「反動ダメージ」を受ける。|[[ジェノサイドブレス>ジェノサイドブレス(アイテム)]]|6|無|250|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|15|| |[[波動砲]]|ブレス|超高エネルギーの砲撃を放つ最終兵器。&br;敵3体に「無属性」の大ダメージを与える「ブレス攻撃」。&br;「オーバーヒート」の上昇値+100%。||10|無|250|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|3|命中+50%&br;最低命中率+100| |[[丸呑み]]||敵を丸呑みにし、ダメージを与える。&br;「与ダメージ」は自身の現在の「HP」と「攻撃力」に依存する。&br;このスキルによって「吸収」した場合、「最大HP」を超えて「現在HP」が増加する。&br;増加量は(超過した回復量×0.1)、「現在HP」は「最大HP」の1.5倍まで増加する。|[[丸呑みセット]]|5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|150||敵複数体&br;同一対象を含まない|3|吸収+5| |[[亜竜の咆哮]]|ブレス|亜竜の「ブレス」を対象に放つ。|[[亜竜の肺臓]]|5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|120|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|| |[[竜の咆哮]]|ブレス|竜の「ブレス」を敵に放つ。|[[ドラゴニュート]]|5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|110|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|| |[[ハイパーパルス]]|ブレス|超振動を起こして脳を揺らす。&br;敵を「混乱状態」にする。||6|&ref(画像/突.png,left,nowrap,突,16x16);|135|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+30%&br;混乱攻撃+50| |[[焼けつく息]]|ブレス|焼けつくほど熱い「火属性」の「ブレス」を対象に放ち、「麻痺状態」にする。||5|&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|120|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|麻痺攻撃+70| |[[猛毒の息]]|ブレス|猛毒を含んだ「水属性」の「ブレス」を対象に放つ。&br;「毒状態」にする。||5|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|120|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|毒攻撃+70| |[[ポイズンブレス]]|ブレス|毒を含んだ「水属性」の「ブレス」を対象に放ち、「毒状態」にする。|[[毒蛇の機械杖]]|5|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|130|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|毒攻撃+30| |[[墨吐き]]|ブレス|墨を吐き出し、対象を「暗闇状態」にする。|[[《深海の暗殺者》]]|5|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|60|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|15|命中+100%&br;暗闇攻撃+200| |[[騒ぐ]]|歌|大声で騒ぎ、敵を不快にさせる。||4|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|60|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+25%&br;最低命中率+10| |[[グラビティブレス]]|ブレス|質量のある息を吹きかけ地面に平伏させる「壊/地属性」の「ブレス攻撃」。&br;「重力状態」のとき、「与ダメージ」+50%。&br;対象の「最大HP」の1/5をダメージに加算する。||7|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|140|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+25%| |[[特製爆弾]]|調合&br;投擲|アキーク砂漠の民の特製爆弾。&br;広範囲に大ダメージを与える。|二つ名:[[砂漠の(オシリス専用)>砂漠の]]|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|110|中|敵複数体&br;同一対象を含む|6|| |[[マスタードボム]]|調合&br;投擲|小型の爆弾を大量に投げつけ、立ちこめる煙で「暗闇状態」にする。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|90|中|敵複数体&br;同一対象を含む|6|暗闇攻撃+50| |[[ファイアーブレス]]|ブレス|炎を纏った「火属性」の「ブレス」を対象に放つ。|二つ名:[[酔っ払い]]&br;[[焼夷火炎砲]]&br;[[ブリムストーン]]&br;[[《烈火の飛竜》]]|5|&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|140|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|| |[[ヘルズゲート]]|ブレス|地獄の門に誘い、ダメージを与える。||6|&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|170||敵複数体&br;同一対象を含まない|10|| |[[自爆]]|自爆|自らの命を犠牲にし、敵を道連れにする。&br;「威力」+(拡散攻撃×0.5)、最大+100。&br;「威力」-(同一ターン中のこのスキルの使用回数×20)、最小-100。|[[《火砕流》]]|6|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|200|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|15|| |[[時限爆弾(爆発)]]||「時限爆弾」が爆発し、対象に大ダメージを与える。&br;一定確率で「拡散」し、周囲を巻き込む。||4|&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);,&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|170|近|自分自身|1|拡散攻撃+50| |[[炸裂火薬]]|調合|火薬を仕込んだ武器で攻撃する。&br;このスキルで攻撃したとき、「怒りカウント」が0になる。&br;「与ダメージ」+(消費した「怒りカウント」×15)%。|[[ドワーフ]]|7|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);|100|中|敵複数体&br;同一対象を含む|4|| |[[ウォーターブレス]]|ブレス|冷たい水を含んだ「水属性」の「ブレス」を対象に放つ。|[[ウォータードレイクハート]]|5|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|140|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|| |[[ヴァイパートラップ]]||行動した対象に、毒蛇のブレスが吹きかかる。||0|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|130||敵単体|1|毒攻撃+100| |[[ウインドブレス]]|ブレス|強風が吹き荒ぶ「風属性」の「ブレス」を対象に放つ。|[[幼風竜の肺臓]]|5|&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);|140|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|| |[[サンドブレス]]|ブレス|土煙を巻き上げる「地属性」の「ブレス」を対象に放つ。||5|&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|140|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|| |[[赤い霧]]|ブレス|血を吹きつける。&br;「威力」+(吸収×1)、最大+50。&br;「屍攻撃」+50。|[[ハーフヴァンパイア]]|6|&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|120|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|8|屍攻撃+50| |[[サンダーブレス]]|ブレス|稲妻を伴った「雷属性」の「ブレス」を対象に放つ。|[[《烈火の飛竜+》>《烈火の飛竜》]]|5|&ref(画像/雷.png,left,nowrap,雷,16x16);|140|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|| |[[プリズムミサイル]]|ブレス|七色に輝くミサイルを発射する。&br;「全属性」を持ち「全状態異常」を引き起こす「ブレス攻撃」。&br;「オーバーヒート」の上昇値+50%。||8|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);,&ref(画像/火.png,left,nowrap,火,16x16);,&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);,&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);,&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);,&ref(画像/雷.png,left,nowrap,雷,16x16);|120|遠|敵複数体&br;同一対象を含む|5|命中+25%&br;毒攻撃+100&br;麻痺攻撃+100&br;睡眠攻撃+100&br;呪い攻撃+100&br;沈黙攻撃+100&br;混乱攻撃+100&br;暗闇攻撃+100&br;停止攻撃+100&br;屍攻撃+100&br;石化攻撃+100&br;狂化攻撃+100| |[[怒涛のラプソディ]]|歌|怒りの歌を歌う。&br;対象にダメージを与える。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|130|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+25%&br;最低命中率+10| |[[愛のララバイ]]|歌|愛の子守唄を歌う。&br;対象にダメージを与え、「睡眠状態」にする。|[[《愛の吟遊詩人》]]|5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|120|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|12|命中+50%&br;睡眠攻撃+100&br;最低命中率+10| |[[狂気の叫び]]|歌|常軌を逸した叫び声を上げる。&br;対象にダメージを与え、「狂化状態」にする。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|110|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+25%&br;狂化攻撃+100&br;最低命中率+10| |[[沈黙の歌]]|歌|静かな歌で、場を支配する。&br;対象にダメージを与え、「沈黙状態」にする。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|110|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+25%&br;沈黙攻撃+100&br;最低命中率+10| |[[死者の呼び声]]|歌|不思議な囁き声で、死の世界へと誘う。&br;対象にダメージを与え、「屍状態」にする。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|110|遠|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+25%&br;屍攻撃+100&br;最低命中率+10| |[[サイレントソング]]|歌|声なき歌を歌う。&br;対象を「沈黙状態」にする。||5|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|120|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+25%&br;沈黙攻撃+100&br;最低命中率+10| |[[安息のレクイエム]]|歌|鎮魂歌を歌う。&br;対象にダメージを与え、「即死攻撃」を行う。|[[詩人]]Lv.9|7|&ref(画像/壊.png,left,nowrap,壊,16x16);|120|中|敵複数体&br;同一対象を含まない|10|命中+25%&br;即死攻撃+80&br;最低命中率+10| }} **状態異常 [#p2b6d565] #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[静寂のソナタ]]|歌&br;状態異常|静かな歌を歌う。&br;対象を「睡眠状態」にする。|[[詩人]]Lv.3|4||||敵全体|99|睡眠攻撃+50| |[[咆哮]]|ブレス&br;状態異常|耳を劈く咆哮。&br;対象を「麻痺状態」にする。||5||||敵全体|99|麻痺攻撃+200| |[[金切り声]]|歌&br;状態異常|甲高く鋭い声を上げる。&br;対象を「麻痺状態」にする。||3||||敵全体|99|麻痺攻撃+150| |[[スリーピングフォッグ]]|魔法&br;状態異常|「睡眠状態」へと誘う霧を発生させる。||4|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);||遠|敵全体|99|睡眠攻撃+40| |[[甘い香り]]|物理&br;状態異常|甘く心地よい香りを漂わせ、対象を「睡眠状態」へと誘う。||4||||敵全体|99|睡眠攻撃+30| |[[カース]]|魔法&br;状態異常|呪いを放つ。&br;対象を「呪い状態」にする。|[[カースメイジ]]Lv.1|4||||敵全体|99|呪い攻撃+50| |[[サイレンス]]|魔法&br;状態異常|場を支配し、対象を「沈黙状態」にする。|[[学者]]Lv.4|4||||敵全体|99|沈黙攻撃+50| |[[コンフュージョン]]|魔法&br;状態異常|場を乱し、対象を「混乱状態」にする。|[[学者]]Lv.4|4||||敵全体|99|混乱攻撃+100| |[[ダークネス]]|魔法&br;状態異常|周囲を闇で覆う。&br;対象を「暗闇状態」にする。||4||||敵全体|99|暗闇攻撃+50| |[[テンプテーション]]|魔法&br;状態異常|妖しい仕草で魅惑し、敵を「混乱/睡眠状態」にする。|二つ名:[[魅惑の]]|3||||敵単体|1|睡眠攻撃+50&br;混乱攻撃+50| |[[チャームポーション]]|調合&br;状態異常|惚れ薬を「調合」し、投げつける。&br;対象を「混乱状態」「睡眠状態」にする。|[[薬師]]Lv.8|6||||敵複数体&br;同一対象を含まない|6|混乱攻撃+100&br;睡眠攻撃+100| |[[アジテーション]]|魔法&br;状態異常|演説で狂乱をそそのかす。&br;敵全体に「混乱状態」と「狂化状態」をもたらす。|[[扇動セット]]|4||||敵全体|99|混乱攻撃+50&br;狂化攻撃+50| |[[ストーン]]|魔法&br;状態異常|石で囲い、敵の身体を固める。&br;対象を「石化状態」にする。||4||||敵全体|99|石化攻撃+100| |[[ファラオの呪い]]|状態異常|盗掘を試みる不届き者たちに、偉大なる王の呪いを浴びせる。&br;対象を「呪い/屍状態」にする。||5||||敵全体|99|呪い攻撃+200&br;屍攻撃+200| |[[夢魔女王の誘惑]]|状態異常|あらゆる者の心を惑わせ、甘美な夢へと誘い込む。&br;対象を「混乱/睡眠状態」にする。||5||||敵全体|99|混乱攻撃+200&br;睡眠攻撃+200| |[[麻痺睨み]]|状態異常|対象を「麻痺状態」にする。||4||||敵単体|1|麻痺攻撃+100| |[[石化睨み]]|状態異常|対象を「石化状態」にする。||4||||敵単体|1|石化攻撃+100| }} **回復 [#d4b31c89] #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[ヘファエの特製薬]]|回復&br;調合&br;バフ|特製薬を「調合」し、味方全体を回復する。回復した対象の「怒り/集中/忍耐カウント」+1、3ターンの間、「全能力値」+15%、「自然回復」+5。|[[ヘファエの特製薬瓶]]|10||100||味方全体|99|| |[[ヒール]]|魔法&br;回復&br;ヒール|祈りを捧げる。&br;味方一人の「HP」を回復する。|[[プリースト]]Lv.1|4||120||味方単体|1|| |[[エリアヒール]]|魔法&br;回復&br;ヒール|祈りを捧げる。&br;対象の「HP」を回復する。|[[プリースト]]Lv.7&br;二つ名:[[看護師]]|5||80||味方全体|99|| |[[ヒールオール]]|魔法&br;回復&br;ヒール|強い祈りの力で、味方全員の「HP」を回復する。|[[ビショップ]]Lv.4|6||100||味方全体|99|| |[[フェアリーサークル]]|魔法&br;回復|妖精たちの力で、味方全員の「HP」を回復する。||5||90||味方全体|99|| |[[癒しの風]]|魔法&br;回復|涼しい風が心身を癒やす。&br;味方全員の「HP」を回復する。|[[湯上がり大団扇]]|5|&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);|100||味方全体|99|| |[[フルヒール]]|魔法&br;回復&br;ヒール|強い祈りの力で、味方一人の「HP」を大きく回復する。|[[ビショップ]]Lv.8|6||200||味方単体|1|| |[[ヒールポーション]]|回復&br;調合|回復薬を「調合」する。&br;味方一人の「HP」を回復する。|[[薬師]]Lv.1|4||120||味方単体|1|| |[[ヒールショット]]|回復&br;射撃&br;オーバーヒート時使用不可|癒しの弾を撃ち出し、味方一人の「HP」を回復する。&br;「オーバーヒート状態」では使用することができない。|[[ドクターランチャー]]|5||130||味方単体|1|| |[[リペア]]|回復&br;裂傷回復|怪我と故障を修復する。&br;味方全体の「HP」と「裂傷」を回復する。|[[マシーナリー]]Lv.2|6||80||味方全体|99|| |[[メディカルストーン]]|回復&br;調合|治癒の力を持つ石で、味方全体を回復する。|[[ヘファエのバッグ]]|5||100||味方全体|99|| |[[ゆりかごの唄]]|歌&br;回復|安らかな唄を歌い、対象の「HP」を回復し、「睡眠状態」を付与する。&br;このスキルによって「回復」した場合、「最大HP」を超えて「現在HP」が増加する。&br;増加量は(超過した回復量×0.1)、「現在HP」は「最大HP」の1.25倍まで増加する。|[[詩人]]Lv.6|5||130||味方全体|99|睡眠攻撃+100| |[[マッチポンプ]]|回復|対象の「HP」を回復する。&br;このスキルで回復した場合、「最大HP」を超えて「現在HP」が増加する。&br;増加量は(超過した回復量×0.1)、「現在HP」は「最大HP」の1.25倍まで増加する。||0||100||敵単体|1|| |[[激励ラッパ]]|回復&br;バフ|自身が召喚したモンスター全体の「HP」を回復し、2ターンの間、「攻撃力/魔力」+30%。|[[サモナー]]Lv.6|6||100||味方全体&br;サモン|99|| |[[慈愛のセレナーデ]]|歌&br;回復|慈愛の歌を歌う。&br;対象の「HP」を回復する。|[[詩人]]Lv.3|4||75||味方全体|99|| |[[献身のワルツ]]|回復&br;バフ&Br;歌|献身の歌を歌う。対象の「HP」を回復し、「混乱状態」と「狂化状態」を治癒する。&Br;3ターンの間、対象の「混乱/狂化耐性」+50。|《六番目の忠犬》|7||95||味方全体||| }} **蘇生 [#ra3376b7] #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[レイズ]]|魔法&br;蘇生|「瀕死状態」の味方一人を100%の確率で蘇生する。&br;「蘇生成功率」は同一ターン中にこのスキルが発動するたびに減少する。|[[プリースト]]Lv.5&br;[[レイズガントレット]]|7||50||味方単体瀕死中|1|| |[[不死鳥の尾]]|調合&br;蘇生|伝説の蘇生薬を「調合」する。&br;「瀕死状態」の味方一人を蘇生する。|[[薬師]]Lv.4|8||60||味方単体瀕死中|1|| }} **バフ [#oc44efe3] #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[防御]]|物理&br;バフ|身を守る。&br;次の行動まで「防御力/魔防」+25%。&br;「致命打率耐性/即死耐性」+25。&br;「被ダメージ」-10%。||0||||自分自身|0|| |[[エレメンタルシールド]]|魔法&br;バフ|魔法の盾を作る。&br;3ターンの間、対象の「火/水/風/地/雷耐性」+25。|[[ウィザード]]Lv.5&br;[[エレメンタルワンド]]&br;[[《魔光》]]|5||||味方全体|99|| |[[予防薬]]|バフ&br;調合|予防薬を「調合」する。&br;3ターンの間、味方全体の「全状態異常耐性」+25。|[[薬師]]Lv.8|6||||味方全体|99|| |[[ドーピング]]|バフ&br;調合|強壮薬を「調合」する。&br;3ターンの間、自身の「全能力値」+(25+潜在性×0.25)%。&br;効果終了時に「副作用(ドーピング)」に襲われ、10ターンの間、「全能力値」-50%。|[[薬師]]Lv.10|10||||自分自身|1|| |[[ペインキラー]]|バフ&br;調合|鎮痛薬を「調合」する。&br;2ターンの間、自身の「被ダメージ」×0.75。&br;効果終了時に「副作用(ペインキラー)」に襲われ、効果中に受けたダメージの5倍のダメージを受ける。|[[薬師]]Lv.9|7||||自分自身|1|| |[[アクセラ]]|バフ&br;魔法|3ターンの間、自身が「魔法スキル」を使用したとき、「クールダウン」のターン数-1。|[[ルーンナイト]]Lv.7|7||||自分自身|1|| |[[アタックオーダー]]|オーダー&br;バフ|攻撃命令を下す。&br;3ターンの間、対象の「攻撃力/魔力」+30%、「防御力」-20%。|[[ロード]]Lv.1|5||||味方全体|99|| |[[ディフェンスオーダー]]|オーダー&br;バフ|防御命令を下す。&br;3ターンの間、対象の「防御力/魔防」+30%、「攻撃力」-20%。|[[ロード]]Lv.1|5||||味方全体|99|| |[[プロテクションオーダー]]|オーダー&br;バフ|防衛命令を下す。&br;3ターンの間、対象の「全状態異常耐性」+30。|[[ロード]]Lv.1|5||||味方全体|99|| |[[アサルトオーダー]]|オーダー&br;バフ|突撃命令を下す。&br;3ターンの間、対象の「行動速度」+40%、「回避」-30%。|[[ロード]]Lv.5|5||||味方全体|99|| |[[ゴールデンオーダー]]|オーダー&br;バフ|略奪命令を下す。&br;3ターンの間、パーティの「アイテムDROP率」+(瀕死状態ではない味方の数×2)。&br;また、対象の「支援攻撃」が「盗むスキル」となる。|[[金塊船の海賊旗]]&br;[[《海賊王+》>《海賊王》]]|10||||味方全体|99|| |[[アドバンスオーダー]]|オーダー&br;バフ|前進命令を下す。&br;3ターンの間、対象の「最大HP」+30%。|[[バロン]]Lv.5|5||||味方全体|99|| |[[リフレクションオーダー]]|オーダー&br;バフ|迎撃命令を下す。&br;3ターンの間、対象の「反射ダメージ」+700、「回避」-50%。|[[バロン]]Lv.6|5||||味方全体|99|| |[[ビジランスオーダー]]|オーダー&br;バフ|警戒命令を下す。&br;3ターンの間、対象の「反撃無効化率」+40、「攻撃力/魔力」-20%。|[[スカウト]]Lv.6&br;[[看守セット]]|5||||味方全体|99|| |[[セーフティオーダー]]|オーダー&br;バフ|自衛命令を下す。&br;3ターンの間、対象の「即死耐性」+50。|[[バロン]]Lv.9|5||||味方全体|99|| |[[エモーショナルオーダー]]|オーダー&br;バフ|3ターンの間、対象の「怒り/集中/忍耐カウント」の最大値+2。|[[バロン]]Lv.8|5||||味方全体|99|| |[[護りのタクト]]|バフ|2ターンの間、自身が召喚したモンスター全体の「防御/魔防」+30%、「全状態異常耐性」+25。|[[サモナー]]Lv.4|6||||味方全体&br;サモン|99|| |[[戦いのマーチ]]|歌&br;バフ|戦いの歌を歌う。&br;3ターンの間、対象の「行動速度/命中」+30%。|[[詩人]]Lv.1|5||||味方全体|99|| |[[守護のバラッド]]|歌&br;バフ|守護の歌を歌う。&br;3ターンの間、対象の「防御力/魔防」+20%。|[[詩人]]Lv.1|5||||味方全体|99|| |[[宝探しの歌]]|歌&br;バフ|船乗りの歌を歌う。&br;3ターンの間、対象の「致命打率」+10%、パーティの「アイテムDROP率」+(瀕死状態ではない味方の数×2.5)。|二つ名:[[籠の中の(ペネロペ専用)>籠の中の]]|5||||味方全体|99|| |[[癒しのノクターン]]|歌&br;バフ|癒しの歌を歌う。&br;3ターンの間、対象の「自然回復」+5%。|[[イルカの着ぐるみ]]|5|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|||味方全体|99|| |[[黄金の構え]]|バフ|2ターンの間、「反撃スキル」のダメージ計算における「攻撃力」+(「反射ダメージ×1)。&br;また、自身の「忍耐カウント」数に応じて、以下の効果が追加で発動する。&br;この効果は「HP」が最大の場合、1.5倍になる。&br;3:反射ダメージ:+1000&br;4:反射ダメージ:+2000&br;5:反射ダメージ:+3000&br;効果終了後は「忍耐カウント」が0になる。||6||||自分自身|0|| }} **デバフ [#rb201771] #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[バルーンパンチ]]|物理&br;デバフ|3ターンの間、対象の「風耐性」-25%。||4|&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);|||敵単体|1|| |[[免疫不応]]|デバフ|敵全体の免疫力を下げる。&br;3ターンの間、対象の「全状態異常耐性」-15。|[[薬師]]Lv.7|6||||敵全体|99|| |[[オイル]]|デバフ|油でべとべとにする。&br;3ターンの間、対象の「命中」-25%、「回避」+25%、「火耐性」-25、「水耐性」+50。|[[マシーナリー]]Lv.4&br;[[オイルセット]]|6||||敵複数体&br;同一対象を含まない|3|| |[[ライブラ]]|魔法&br;デバフ|敵をつぶさに観察して弱点を分析する。&br;3ターンの間、対象の「全属性耐性」-15。|[[学者]]Lv.1&br;[[《水晶瞳+》>《水晶瞳》]]|6||||敵単体|1|| |[[エレメンタルウィークネス]]|デバフ&br;魔法|3ターンの間、敵全体の「火/水/風/地/雷耐性」-15。|[[エレメンタリスト]]Lv.6|6||||敵全体|99|| |[[軟化の呪言]]|デバフ&br;呪言|3ターンの間、対象の「斬/突/壊耐性」-(5+呪い攻撃×0.01)、最小-15。|[[カースメイジ]]Lv.2|5||||敵全体|99|| |[[幻惑の呪言]]|デバフ&br;呪言|3ターンの間、対象の「命中」-(10+呪い攻撃×0.01)%、最小-20%。|[[カースメイジ]]Lv.5|5||||敵全体|99|| |[[虚弱の呪言]]|デバフ&br;呪言|3ターンの間、対象の「全状態異常耐性」-(10+呪い攻撃×0.01)、最小-20。|[[カースメイジ]]Lv.8|5||||敵全体|99|| |[[レデュース]]|デバフ&br;魔法|3ターンの間、対象の「全異常状態耐性」-10。|[[学者]]Lv.3|6||||敵複数体&br;同一対象を含まない|3|| |[[スペクタクルズ]]|デバフ&br;魔法|3ターンの間、対象の「斬/突/壊耐性」-10。|[[学者]]Lv.7|6||||敵複数体&br;同一対象を含まない|3|| |[[泥まみれ]]|デバフ|3ターンの間、対象の「命中」-25%、「水耐性」-25、「地/雷耐性」+50||6||||敵複数体&br;同一対象を含まない|3|| |[[幻惑のアリア]]|歌&br;デバフ|幻惑の歌を歌う。&br;3ターンの間、敵全体の「命中」-15%。|[[詩人]]Lv.6|5||||敵全体|99|| }} **トラップ [#geb9c667] #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[ブレードトラップ]]|トラップ|自身に刃の「トラップ」を仕掛ける。&br;4ターンの間、ターン終了時に「ブレードトラップ」が発動する。|[[マシーナリー]]Lv.1|4||||自分自身|1|| |[[ダガートラップ]]|トラップ|自身に短剣の「トラップ」を仕掛ける。&br;自身または「隊列」が前後の味方が攻撃を受けたとき、一度だけ「ダガートラップ」が発動する。|[[アサシン]]Lv.4|4||||自分自身|1|| |[[撒菱]]|トラップ|敵の足元に撒菱の「トラップ」をばら撒く。&br;対象が行動したとき、25%の確率で「撒菱」が3回まで発動する。|[[アサシン]]Lv.2|5||||敵複数体&br;同一対象を含まない|5|| |[[トラバサミ]]|トラップ|自身の足元に狩猟用の「トラップ」を仕掛ける。&br;自身または「隊列」が前後の味方が「近/中距離物理攻撃」を受けたとき、一度だけ「トラバサミ」が発動する。|[[マシーナリー]]Lv.2|4||||自分自身|1|| |[[落とし穴]]|トラップ|自身の足元に穴の「トラップ」を仕掛ける。&br;自身または「隊列」が前後の味方が「近/中距離物理攻撃」を受けたとき、一度だけ「落とし穴」が発動する。|[[穴セット]]|4||||自分自身|1|| |[[スリップトラップ]]|トラップ|敵の足元にバナナの皮の「トラップ」を仕掛ける。&br;対象が行動したとき、一度だけ「スリップトラップ」が発動する。||4||||敵単体|1|| |[[ナイトレイド]]|トラップ|「トラップ」を仕掛け、攻撃の機を窺う。&br;4ターンの間、ターン終了時に「ナイトレイド」が発動する。|[[ハーフヴァンパイア]]|5||||自分自身|1|| |[[ライトニングトラップ]]|トラップ|自身に雷の「トラップ」を仕掛ける。&br;自身または「隊列」が前後の味方が攻撃を受けたとき、一度だけ「ライトニング」が発動する。|[[マシーナリー]]Lv.3|4||||自分自身|1|| |[[ファイアーボールトラップ]]|トラップ|自身に火の「トラップ」を仕掛ける。&br;自身または「隊列」が前後の味方が攻撃を受けたとき、一度だけ「ファイアーボール」が発動する。|[[マシーナリー]]Lv.3|4||||自分自身|1|| |[[スプラッシュトラップ]]|トラップ|自身に水の「トラップ」を仕掛ける。&br;自身または「隊列」が前後の味方が攻撃を受けたとき、一度だけ「スプラッシュ」が発動する。|[[マシーナリー]]Lv.3|4||||自分自身|1|| |[[時限爆弾]]|トラップ&br;調合|爆弾を敵3体にセットする。&br;5ターン後「時限爆弾(爆発)」が発動し、対象に「火属性」のブレスダメージ。&br;対象が「水属性」の攻撃を受けたとき、25%の確率で爆弾は解除される。|[[マシーナリー]]Lv.7|5||||敵複数体&br;同一対象を含まない|3|| |[[ヴァイパートラップ]]|トラップ|敵の足元に毒蛇の「トラップ」をばら撒く。&br;対象が行動したとき、25%の確率で「ヴァイパートラップ」が3回まで発動する。|[[スカウト]]Lv.5|5||||敵複数体&br;同一対象を含まない|3|| |[[マッチポンプ]]|トラップ|偽の「トラップ」を仕掛ける。&br;2ターン後に「トラップ」が破壊され、「マッチポンプ」が発動する。|[[商人]]Lv.1|5||||敵単体|1|| }} **特殊 [#x5eb5612] #sortable_table(String|String|String|String|Number|String|Number|String|String|Number|String,filter){{ |~名称|~種別|~詳細|~習得条件|~CD|~属性|~威力|~攻撃距離|~対象|~対象数|~追加効果|h |LEFT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|c |[[逃げる]]|物理|戦闘から逃げ出す。||0||||自分自身|1|| |[[様子を見る]]|物理|ひっそりと静視する。||1||||敵単体|1|| |[[ジャンプ攻撃]]|物理|「ジャンプ状態」になり、2ターン後のターン開始時、落下して攻撃する。|[[鉄猛禽の四指脚]]&br;[[《五番目の烈鳥》]]|4||||敵単体|1|| |[[魔笛の合図]]||自身が召喚したモンスター1体に「通常攻撃」を除く使用可能なアクティブスキルを使用させる。|[[サモナー]]Lv.6|5||||味方全体&br;サモン|99|| |[[愛の鞭]]||自身が召喚したモンスター1体の「HP」-25%。&br;対象は「通常攻撃」を行う。|[[サモナー]]Lv.2|3||||味方全体&br;サモン|99|| |[[眠る]]||「睡眠状態」になる。&br;全ての「状態異常」を治癒し、「自然回復」を発動させる。&br;回復量は(自然回復×2)。|[[おやすみセット]]|6||||自分自身|1|| |[[砂嵐]]|フィールド|広範囲に砂嵐を発生させる。&br;5ターンの間、場を「砂嵐状態」にし、継続的にダメージを与える。|[[流砂の核]]|10|&ref(画像/地.png,left,nowrap,地,16x16);|||敵全体|99|| |[[雨乞い]]|フィールド|天候を操り、雨を降らせる。&br;5ターンの間、場が「雨状態」になる。|[[《豪雨の聖獣》]]|10|&ref(画像/水.png,left,nowrap,水,16x16);|||敵全体|99|| |[[重力]]|フィールド|広範囲に重力場を発生させる。&br;5ターンの間、場を「重力状態」にする。|[[重力獅子の斧]]|10||||敵全体|99|| |[[突風]]|フィールド|5ターンの間、場が「突風状態」になる。||10|&ref(画像/風.png,left,nowrap,風,16x16);|||敵全体|99|| |[[瘴気]]|フィールド|広範囲に瘴気を発生させる。&br;5ターンの間、場を「瘴気状態」にする。||10||||敵全体|99|| |[[[サモン]ヴァンパイアバット]]|召喚&br;魔法|「ヴァンパイアバット」を召喚する。|[[ハーフヴァンパイア]]|5||||自分自身|0|| |[[[サモン]ゴーレム]]|召喚&br;魔法|「ゴーレム」を召喚する。|[[ウィザード]]Lv.10&br;[[サモナー]]Lv.1|5||||自分自身|0|| |[[[サモン]ライカンスロープ]]|召喚&br;魔法|「ライカンスロープ」を召喚する。|[[サモナー]]Lv.1&br;[[狩猟犬の笛]]|5||||自分自身|0|| |[[[サモン]ライトニングボール]]|召喚&br;魔法|「ライトニングボール」を召喚する。|[[サモナー]]Lv.7|5||||自分自身|0|| |[[[サモン]アイアンゴーレム]]|召喚&br;魔法|「アイアンゴーレム」を召喚する。|[[鉄人形の核]]|8||||自分自身|0|| |[[[サモン]キマイラベイビー]]|召喚&br;魔法|「キマイラベイビー」を召喚する。|[[合成獣の卵]]|8||||自分自身|0|| |[[[サモン]赦されざる者]]|召喚&br;魔法|「赦されざる者」を召喚する。|[[赦されざる契約書]]|8||||自分自身|0|| |[[[サモン]ヘルインプ]]|召喚&br;魔法|「ヘルインプ」を召喚する。|[[小悪魔のランプ]]|8||||自分自身|0|| |[[[サモン]獄鯨]]|召喚&br;魔法|「獄鯨」を召喚する。|[[獄鯨の舌骨]]|8||||自分自身|0|| |[[[サモン]サキュバス]]|召喚&br;魔法|「サキュバス」を召喚する。|[[夢魔女王の指輪]]|8||||自分自身|0|| |[[[サモン]レアメタルミミック]]|召喚&br;魔法|「レアメタルミミック」を召喚する。|[[シェイプシフターの小瓶]]|8||||自分自身|0|| |[[[サモン]グラビティライオン]]|召喚&br;魔法|「グラビティライオン」を召喚する。|[[重力獅子のたてがみ]]|8||||自分自身|0|| |[[[サモン]フルメタルアント]]|召喚&br;魔法|「フルメタルアント」を召喚する。|[[フルメタルアントエッグ]]|8||||自分自身|0|| |[[七炎槍展開]]|召喚&br;魔法|「七炎槍」を、自身の「召喚枠」の最大まで召喚する。&br;ただし、最大の召喚数は合計7体。|[[監獄卿セット]]|7||||自分自身|0|| |[[調和のメヌエット]]|歌|調和の歌を歌う。&br;対象の「状態異常」に連続でかかる際の「耐性」上昇を、最大3回分減少させる。|[[詩人]]Lv.7|5||||敵全体|99|| |[[情熱のロンド]]|歌|情熱の歌を歌う。&br;既に行動済みの味方を1人対象に、次ターンの「行動数」+1。|[[詩人]]固有|6||||味方単体|1|| |[[不思議な踊り]]|物理|妖しさを放つ不思議な踊り。&br;クールダウン中にない敵のランダムな3つのスキルを、2ターンのクールダウン状態にする。&br;成功率は自身の「混乱状態」の付与率に依存する。|二つ名:[[道化師]]|4||||敵複数体&br;同一対象を含まない|4|混乱攻撃+30| |[[天秤の裁き]]|物理|双子の天秤を傾ける。&br;何か「とんでもないこと」が起きるらしい。|[[双子天使セット]]|5||||自分自身|1|| |[[ダークカクテル]]|調合|謎の酒を「調合」する。&br;味方全体の全てのスキルの「クールダウン」のターン数-1。|[[薬師]]Lv.5|10||||味方全体|99|| |[[発憤興起の号令]]|オーダー|精神を奮い起こす号令をかける。&br;自身を除く味方全体に「狂化状態」を付与し、全てのスキルの「クールダウン」のターン数-3。|[[扇動セット]]|10||||味方全体&br;自分以外|99|狂化攻撃+999| |[[ステルスポーション]]|調合|透明薬を「調合」する。&br;自身を「透明状態」にする。|[[薬師]]Lv.7|7||||自分自身|1|| |[[破滅]]|魔法|自分のHPが1になる。||20||||||| }}
テキスト整形のルールを表示する
利用上の注意
編集のガイドライン
↑
wiki内単語検索
AND検索
OR検索
↑
攻略情報
初心者ガイド
ストーリー最短攻略の道標/初心者
ストーリー攻略後の指針/中級者
ダンジョン攻略
┣
第1章
┣
第2章
┣
第3章
┣
第4章
┣
第5章
┗
星座
おすすめダンジョン
おすすめ装備
おすすめ称号・二つ名
ビルド一覧
過去のビルド一覧
ギミック一覧
TIPs
↑
データベース
↑
アイテムデータ
アイテム図鑑
┗
種類別
ダンジョン別ドロップアイテム一覧
┣
第1章
┣
第2章
┣
第3章
┣
第4章
┣
第5章
┗
星座
オプション
共鳴効果
称号
装備強化
称号継承
行商人(課金要素)
仕立て屋(課金要素)
↑
キャラクターデータ
種族データ
ジョブデータ
二つ名
ストーリーキャラクター
ステータス一覧
↑
スキルデータ
スキル辞典
┣
攻撃
┣
回復
┣
召喚
┣
サポート
┣
ステータス倍率
┗変換スキル
┣
変換元でグループ
┗
変換先でグループ
↑
ダンジョンデータ
ダンジョン一覧
ダンジョンの種別一覧
探索中に起きるイベント
星座
↑
ストーリー
ストーリー一覧
先人たちの言葉
┣
第1章
┣
第2章
┣
第3章
┣
第4章
┣
第5章
┣
シリーズ
┗
報酬
マップ
公式イラスト
↑
バージョン情報
バージョンアップ履歴
┣
Ver.5
┣
Ver.4
┣
Ver.3
┣
Ver.2
┗
Ver.1
実装予定・開発状況(外部リンク)
↑
掲示板
雑談・質問・相談掲示板
wiki運用・編集掲示板
要望・不具合報告掲示板
↑
外部リンク
公式HP
公式Discord
公式X
AppStore
Google Play
開発ロードマップ
よくある質問
不具合情報
ファンアート
或てすの書
↑
プレイヤーの方のブログ(敬称略)
まいす
サンヘイリ
RonVoynich
ざくお
step
ヒヨクレンリ
↑
編集用
MenuBar編集
編集練習場
テンプレート
┣
種族
┣
ジョブ
┣
二つ名
┣
装備
┣
称号
┣
共鳴効果
┣
スキル
┣
モンスター
┣
星座
┣
ビルド
┣
ビルド2
wiki更新履歴
画像置き場
RecentDeleted
最新の20件
1時間以内に更新
ドラゴンフライ
(59m)
3時間以内に更新
ライトニングボール
(1h)
雷の精霊
(1h)
風の精霊
(1h)
1日以内に更新
土の精霊
(9h)
水の精霊
(9h)
火の精霊
(9h)
インプ
(9h)
サキュバス
(9h)
魔導師士官候補生(雷)
(10h)
魔導師士官候補生(地)
(10h)
魔導師士官候補生(風)
(10h)
魔導師士官候補生(水)
(10h)
魔導師士官候補生(火)
(10h)
魔導師士官候補生首席
(10h)
編集練習場
(10h)
カースデーモン
(11h)
デーモンソルジャー
(11h)
ケンタウロス
(17h)
フェアリー
(18h)
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy
and
Terms of Service
apply.