dwarf

ゲーム内説明

地底世界に暮らす種族。
背丈はヒューマンよりも低いが、筋肉質な身体を持つ。
楽天的で自信過剰、かつ真面目な正確であることが多い。
鉱石や金属に関する深い知識を持ち、鍛冶・機械制作に秀でているが、魔法は苦手。
機械による戦闘のサポートから、銃を使った戦いまで活躍の場は幅広い。
眩しすぎる光に弱い。

能力値

種別人型
HP★★★★★★★★
攻撃力★★★★★★★
防御力★★★★★★
魔力★★
魔防★★★
命中★★★
回避★★★
行動速度★★★
攻撃回数★★★
追加能力値格闘+10.0%
斬耐性+5.0%
突耐性+5.0%
壊耐性+5.0%
火耐性+10.0%
地耐性+25.0%

スキル

名称分類効果備考
炸裂火薬アクティブ火薬を仕込んだ武器で攻撃する。
このスキルで攻撃したとき、「怒りカウント」が0になる。
「与ダメージ」+(消費した「怒りカウント」×15)%。
「地上の人、地底の人」クリアで解放
重装化パッシブ自身の装備している「盾/頭/鎧/手/脚」の「防御力」+30%、
「行動速度/回避」-(このスキルで上昇した防御力×1.5)。
「地上の人、地底の人」クリアで解放
臥薪嘗胆パッシブ自身の「行動速度」が1になる。
ターン終了時に30%の確率で「怒りカウント」+1。
「地上の人、地底の人」クリアで解放
鍛冶研磨パッシブ「HP消費」または「反動ダメージ」を受けたとき、10%の確率で「忍耐カウント」+1。
ターン数が経過するたびに発動率+1、最大30%。
「地上の人、地底の人」クリアで解放
酔拳パッシブ混乱状態」のときに、味方を攻撃しなくなる。
「格闘状態」で「物理攻撃」を受けたとき、20%の確率で「物理反撃」を行う。
混乱状態」のとき、発動率×1.5。
「地上の人、地底の人」クリアで解放
バリケードパッシブ「被ダメージ」-(自身に仕掛けられた「トラップ」の数×5)%、最小-30%。「地上の人、地底の人」クリアで解放
渾身の一撃パッシブ「物理攻撃」による「拡散攻撃」の発生確率が減衰しにくくなる。
攻撃時、(最大HP×5%)の「反動ダメージ」を受ける。
「地上の人、地底の人」クリアで解放
力比べパッシブ物理攻撃時、自身の「攻撃力」が対象の「攻撃力」の2倍以上のとき、
25%の確率で対象の「物理ブロック率」を半減する。
発動率+((自身の攻撃力-対象の攻撃力の2倍)/5000)%、最大50%。
「地上の人、地底の人」クリアで解放
反骨心パッシブ「反撃発動率」+(忍耐カウント×1)%。
「反撃スキル」による「与ダメージ」+(忍耐カウント×2)%。
「地上の人、地底の人」クリアで解放
職人魂パッシブ「トラップ数」+1。
ターン終了時、15%の確率で、使用可能なアクティブ「トラップスキル」を使用する。
「地上の人、地底の人」クリアで解放
渾身の作パッシブ「トラップ」のダメージ計算における「攻撃力」と「魔力」+(現在HP×10%)。
「トラップ」の元々の「クールダウン」のターン数は1.5倍になる。
「トラップ」設置時に「HP」を10%消費する。
「地上の人、地底の人」クリアで解放
低重心パッシブ[行動制限]攻撃」以外の「行動制限」を無効化する。
「[反動]行動不能」によるターン数-1(最小1)。
「戦闘/ターン開始時」に使用するスキルを使用しなくなる。
「支援発動率」-50。
「地上の人、地底の人」クリアで解放
口笛サポート探索中、10%の確率で「ボスモンスター」以外の出現数+25%。「地上の人、地底の人」クリアで解放
鉱脈探知サポート自動分解で入手する「流星鉱」の数+25%。「地上の人、地底の人」クリアで解放

所感

コメント

お名前:

コメントはありません。 Comments/ドワーフ


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-06-12 (木) 20:50:46
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.