マスタリー

名称詳細習得条件
[マスタリー]全装備「全装備」が装備可能になる。二つ名:本に選ばれし
[マスタリー]短剣「短剣」が装備可能になる。レンジャーLv.1
[マスタリー]片手剣「片手剣」が装備可能になる。ソードマンLv.1
二つ名:王子
[マスタリー]大剣「大剣」が装備可能になる。ウォーリアーLv.1
二つ名:守護者
[マスタリー]槍「槍」が装備可能になる。ロードLv.1
二つ名:防人
二つ名:竜追い
[マスタリー]斧「斧」が装備可能になる。ウォーリアーLv.1
二つ名:海賊
[マスタリー]拳「拳」が装備可能になる。プリーストLv.1
[マスタリー]弓「弓」が装備可能になる。レンジャーLv.1
[マスタリー]杖「杖」が装備可能になる。ウィザードLv.1

反撃

物理

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
シルフィード物理
反撃
攻撃回避時、20%の確率で「物理反撃」を行う。フェンサーLv.3
流離
70敵単体1
不意打ち物理
反撃
自身や味方が攻撃を回避したとき、10%の確率で「物理反撃」を行う。シーフLv.7
掠める者
50敵単体1
斬り合い物理
反撃
物理攻撃を受けたとき、20%の確率で「物理反撃」を行う。ソードマンLv.780敵単体1
クロスカウンター物理
反撃
体術
「格闘状態」で物理攻撃を受けたとき、20%の確率で「物理反撃」を行う。セスタスLv.1080敵単体1
粛清物理
反撃
体術
自身が「回復スキル」を受けたとき、20%の確率で物理攻撃を行う。ビショップLv.975敵単体1

魔法

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
マジックカウンター魔法
反撃
物理攻撃を受けたとき、15%の確率で「無属性」の「魔法反撃」を行う。エレメンタリストLv.385敵単体1
ファイアーウォール魔法
反撃
物理攻撃を受けたとき、20%の確率で「火属性」の「魔法反撃」を行う。ルーンナイトLv.390敵単体1

ブレス

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
飛竜の血族反撃攻撃回避時、15%の確率で「怒りの咆哮」を使用する。ドラゴニュート
怒りの咆哮ブレス
反撃
物理攻撃を受けたとき、15%の確率で「ブレス反撃」を行う。ドラゴニュート100敵単体1

状態異常

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
不死の接触反撃物理攻撃を受けたとき、20%の確率で対象を「屍状態」にする。ハーフヴァンパイア敵単体屍攻撃+100
ヒュドラの毒血反撃攻撃を受けたとき、30%の確率で発動し、対象を一定確率で「毒状態」にする。敵単体毒攻撃+100
帯電反撃物理攻撃を受けたとき、20%の確率で発動し、対象を「麻痺状態」にする。雷神竜敵単体麻痺攻撃+100
超帯電反撃物理攻撃を受けたとき、30%の確率で発動し、対象を「麻痺状態」にする。敵単体麻痺攻撃+200
森の呪い反撃物理攻撃を受けたとき、20%の確率で対象を「呪い状態」にする。エルフ
森の導きセット
敵単体呪い攻撃+100
カースボディ反撃物理攻撃を受けたとき、20%の確率で発動し、対象を「呪い状態」にする。カースメイジLv.8
呪いセット
敵単体呪い攻撃+100
絶世の美貌反撃攻撃を受けたときや回避したとき、50%の確率で発動し、対象を「混乱状態」にする。敵単体混乱攻撃+500
メドゥーサの呪眼反撃攻撃を受けたとき、40%の確率で発動し、対象を一定確率で「石化状態」にする。敵単体石化攻撃+100
愛と憧れと欲望のアプロス反撃攻撃を受けたとき、15%の確率で発動し、対象を「睡眠/沈黙/狂化状態」にする。敵単体睡眠攻撃+200
沈黙攻撃+200
狂化攻撃+200

回復

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
カウンターヒール反撃
回復
ヒール
魔法
攻撃を受けたとき、20%の確率で自身を回復する。ビショップLv.2
悪魔の加護盾
30自分自身1
聖騎士の加護回復
反撃
攻撃を受けたとき、20%の確率で「HP」が回復する。聖騎士セット
聖騎士
50自分自身1
白の絆回復
反撃
自身が「回復スキル」を受けたとき、20%の確率でスキルを使用した味方を回復する。ホワイトエンゲージメント80味方単体1
応急キット反撃
回復
ヒール
味方がダメージを受けたとき、15%の確率で回復する。スカウトLv.5
二つ名:看護師
15味方単体1

その他

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
蝙蝠化召喚
反撃
攻撃を受けたときや回避したとき、20%の確率で「ヴァンパイアバット」を召喚する。ハーフヴァンパイア
夜王
黒鯨分裂召喚
反撃
攻撃を受けたときや回避したとき、「黒鯨?」を召喚する。
ラヴァボム分裂召喚
反撃
攻撃を受けたときや回避したとき、25%の確率で「ラヴァボム」を召喚する。

支援

物理

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
支援攻撃物理
支援
15%の確率で、味方の物理攻撃にあわせて「追撃」を行う。
武器が「弓」以外のときは発動率が半減する。
レンジャーLv.10
片割れの人
70敵単体1

戦闘開始時

物理

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
闇討ち物理
戦闘開始時
戦闘開始時に10+(自身の敵対×-0.01)%の確率で「先制攻撃」を行う。
発動率は最大30%。
アサシンLv.1
ダークネスキング
深海の案内者
70敵単体1
捨て身物理
戦闘開始時
自身が「最前列」にいるとき、戦闘開始時に「先制攻撃」を行う。
その後1ターンの間、「防御力/魔防」が1になる。
バーサーカーLv.3100敵単体1

魔法

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
渦潮魔法
戦闘開始時
ターン開始時
戦闘開始時と4の倍数のターンに発動。
渦潮を発生させ、敵全体を「混乱状態」にする。
渦潮の怪異65敵全体99命中+30%
混乱攻撃+100

状態異常

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
恋は盲目状態異常
戦闘開始時
戦闘開始時に発動。
敵全体を「混乱/暗闇状態」にする。
恋の解放者敵全体99混乱攻撃+500
暗闇攻撃+500
愛は狂気状態異常
戦闘開始時
戦闘開始時に発動。
敵全体を「狂化状態」にする。
愛の征服者敵全体99狂化攻撃+200
なぞなぞ状態異常
戦闘開始時
ターン開始時
戦闘開始時と5の倍数のターンに発動。
なぞなぞを出し、敵全体を「混乱状態」にする。
敵全体99混乱攻撃+500

デバフ

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
ねばねばネット物理
戦闘開始時
戦闘開始時、粘着性の網を投げる。
敵全体の「回避/行動速度」-20%。
レンジャーLv.5敵全体99
ライブラ魔法
戦闘開始時
戦闘開始時、敵をつぶさに観察して弱点を分析する。
敵全体の「全属性耐性」-20。
[言語]魔獣戦闘開始時戦闘開始時、「魔獣族」の敵を説得する。
3ターンの間、対象の「攻撃力/魔力」-10%。
二つ名:狼飼いの敵全体99

バフ

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
測量術物理
戦闘開始時
戦闘開始時に発動。
10ターンの間、味方全体の「命中」+20%。
スカウトLv.2味方全体99
先制オーダー戦闘開始時戦闘開始時、使用可能な「オーダースキル」をランダムに一つ使用する。ロードLv.7
二つ名:竜追い
聖騎士の鎧
看守セット
死霊船長
ブレスウェポン魔法
戦闘開始時
戦闘開始時に発動。
5ターンの間、味方全体の「悪魔/不死特攻」+20。
「物理スキル」で倒した対象が「不死族」または「屍状態」のとき、対象の「蘇生」が発動しなくなる。
ビショップLv.1味方全体99
エンジェルヴェール魔法
戦闘開始時
戦闘開始時に発動。
5ターンの間、味方全体の「即死耐性」+50。
ビショップLv.6味方全体99
勝利と破滅戦闘開始時戦闘開始時に発動。
3ターンの間、「命中」+50%、攻撃対象の「回避率」を無視する。
3ターン後、自身の「HP」が1になる。
ティルフィング自分自身1

その他

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
[自動]砂嵐天候
戦闘開始時
フィールド
戦闘開始時、5ターンの間、場が「砂嵐状態」になる。敵味方全体99
[自動]雨天候
戦闘開始時
フィールド
戦闘開始時に発動。
5ターンの間、場が「雨状態」になる。
豪雨セット
豪雨の聖獣
敵味方全体99
[自動]突風天候
戦闘開始時
フィールド
戦闘開始時、5ターンの間、場が「突風状態」になる。突風セット敵味方全体99
透明戦闘開始時戦闘開始時、「透明状態」になる。秘匿のマント
霧隠れの鎧
カメレオンタペストリー
透鱗
魂の牢獄戦闘開始時戦闘開始時に発動。
敵や味方の「蘇生スキル」の成功率が半減する。
魂の管理者敵味方全体99
サンクチュアリ魔法
戦闘開始時
戦闘開始時に発動。
味方全体の「状態異常」をそれぞれ一度だけ無効化する。
ビショップLv.5
白銀の一角獣
味方全体99
浄化魔法
戦闘開始時
戦闘開始時に発動。
味方全体の「状態異常」をそれぞれ5回ずつ無効化する。
味方全体99

ターン開始時

物理

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
ダガースロー物理
ターン開始時
武器が「短剣」のみのとき、ターン開始時に 20+(装備中の短剣の数×3)%の確率で物理攻撃を行う。
攻撃対象数は1+(装備中の短剣の数×2)。
アサシン固有50敵複数体
同一対象を含まない
3

魔法

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
解き放つ魔法
ターン開始時
ターン開始時、「忍耐カウント」が3以上で発動。
「忍耐カウント」を全て消費して攻撃する。
「威力」+(消費したカウント数×15)。
「攻撃対象数」+(消費したカウント数×1)。
ガーディアンLv.8130敵複数体
同一対象を含まない
6
渦潮魔法
戦闘開始時
ターン開始時
戦闘開始時と4の倍数のターンに発動。
渦潮を発生させ、敵全体を「混乱状態」にする。
渦潮の怪異65敵全体99命中+30%
混乱攻撃+100
召雷魔法
ターン開始時
4の倍数のターン開始時に発動。
雷を呼び寄せ、敵全体に「雷属性」の大ダメージを与える。
召雷セット100敵全体99命中-20%
死の宣告魔法
即死専用
ターン開始時
4の倍数のターンに発動。
敵一体を「即死」させる。
敵単体1即死攻撃+100

状態異常

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
呪言使い魔法
ターン開始時
ターン開始時、20 +(呪い攻撃×0.05)%の確率(最大50%)で発動。
敵全体を「呪い状態」にする。
また、自身は「呪い状態」によるダメージを受けなくなる。
カースメイジ固有敵全体99呪い攻撃+50
地獄への誘い魔法
ターン開始時
ターン開始時、自身が「屍状態」または「アンデッド」や「上位アンデッド」をセットしているとき、20 +(屍攻撃×0.05)%の確率(最大50%)で発動。
敵全体を「屍状態」にする。
獄鯨の頭蓋骨敵全体99屍攻撃+50
なぞなぞ状態異常
戦闘開始時
ターン開始時
戦闘開始時と5の倍数のターンに発動。
なぞなぞを出し、敵全体を「混乱状態」にする。
敵全体99混乱攻撃+500

回復

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
再生能力ターン開始時
回復
3の倍数のターンに発動。
自身の「HP」を回復する。
50自分自身1
インターバルターン開始時
回復
体術
3の倍数のターンに発動。
自身の「HP」を回復する。
セスタスLv.330自分自身1

蘇生

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
リインカネーション魔法
ターン開始時
4の倍数のターンに40%の確率で発動。
「瀕死状態」の味方を全員蘇生させ、「呪い状態」にする。
カースメイジLv.1030味方全体瀕死中99

バフ

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
パンテーラターン開始時ターン開始時、15%の確率で発動。
そのターン中のみ「命中/行動速度」+(集中カウント×10)。
ターン終了後、「集中カウント」は0になる。
自分自身1
陽動作戦ターン開始時ターン開始時、20%の確率で発動。
1ターンの間、「混乱状態」の敵が敵同士に攻撃する確率+15。
スカウトLv.7
二つ名:扇動者
スケープゴートターン開始時ターン開始時、15%の確率で発動。
1ターンの間、攻撃を全て「かばう」が、自身の「防御力/魔防」-50%。
スケープゴートの毛皮服
支援体勢ターン開始時ターン開始時、20%の確率で発動。
1ターンの間、「支援発動率」+15。
スカウトLv.10
名手のクロスボウ

その他

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
居合物理
ターン開始時
「攻撃回数」が1回のとき、ターン開始時に30%の確率で武器を構え、次の物理攻撃の「与ダメージ」+50%。ドリフターLv.7
ハイドアンドシークターン開始時「HP」が1のとき、ターン開始時に25%の確率で「透明状態」になる。シーフLv.8
ゾーンターン開始時ターン開始時、(10+集中カウント)%の確率で発動。
「全能力値」+(潜在性×0.15)%。
学者Lv.8
インサイトターン開始時ターン開始時、10%の確率で「怒り/集中/忍耐カウント」+1。知恵のカケラ
叡智
デスマッチターン開始時
フィールド
ターン開始時、25%の確率で発動。
1ターンの間、敵味方共に「かばう」が行われなくなる。
グラディエーターLv.7
千年刑の囚人
敵味方全体99
マジックチャージターン開始時ターン開始時、20%の確率で「魔法スキル」の「クールダウン」のターン数-1。

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
激励の策
回復
味方全体の「HP」を回復する。学者Lv.130味方全体99
防護の策5ターンの間、味方全体の「防御力/魔防」+10%。学者Lv.3味方全体99
不屈の策味方全体の「状態異常」を回復する。学者Lv.5味方全体99
鼓舞の策5ターンの間、味方全体の「攻撃力/魔力」+10%。学者Lv.7味方全体99
持久の策5ターンの間、味方全体の「最大HP」+10%、「即死耐性」+30。学者Lv.8味方全体99

素手

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
徒手空拳素手「武器」非装備時のみ発動。
「格闘」+50。
「格闘発動率」+15。
セスタスLv.4
片割れの神
格闘+50
格闘発動率+15
鋭利な爪素手「武器」非装備時のみ発動。
「致命打率」+50。
「致命打威力」+10。
「固定ダメージ」+500。
ワーウルフ
人狼
固定ダメージ+500
致命打率+50
致命打威力+10
鉄拳素手「武器」非装備時のみ発動。
「攻撃力」+300。
「固定ダメージ」+200。
鉄拳固定ダメージ+200

瀕死時

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
身代わり召喚瀕死時自身が「瀕死状態」になったとき、使用可能な「召喚スキル」をランダムに一つ使用する。サモナーLv.8
くじけぬ心瀕死時「瀕死状態」になるとき、一度だけ「HP」が1残る。二つ名:本に選ばれし
不屈の藁縄
エレメンタルトレース瀕死時自身が「瀕死状態」になったとき、味方の「火/水/風/地/雷属性」のスキルのうち、自身の攻撃属性と同じスキルの「クールダウン」のターン数-1。エレメンタリストLv.9味方全体99
妄執瀕死時
状態異常
自身が「瀕死状態」になったとき、敵を「呪い状態」にする。カースメイジLv.9敵全体99呪い攻撃+100
怨恨瀕死時自身が「瀕死状態」になったとき、「呪い状態」の敵のクールダウン状態のスキルの「クールダウン」のターン数+1。カースメイジLv.4敵全体99
偵察結果瀕死時自身が「瀕死状態」になったときに発動。
5ターンの間、味方全体の「命中」+20%。
二つ名:斥候味方全体99
死なば諸共物理
瀕死時
「即死耐性」-200。
「反撃発動率」+5。
自身が「瀕死状態」になったとき、敵に物理攻撃を行う。
ドリフターLv.9140敵全体99
希望の光魔法
瀕死時
戦闘中に一度だけ発動。
自身が「瀕死状態」になったとき、味方全員を蘇生し、「HP/状態異常」を回復する。
希望の賢者+》300味方全体99
不死鳥の聖灰魔法
瀕死時
戦闘中に一度だけ発動。
自身が「瀕死状態」になったとき、味方全員を蘇生し、「HP/状態異常」を回復する。
300味方全体99
メメントモリ魔法
瀕死時
戦闘中に一度だけ発動。
自身が「瀕死状態」になったとき、味方全員を50%の確率で蘇生する。
ルーンナイトLv.1030味方全体瀕死中99
天使との約束瀕死時気まぐれな天使と約束を結ぶ。
自身が「瀕死状態」になったとき、10%の確率で蘇生される。
ビショップLv.7
希望セット
天使と小悪魔セット
10自分自身1

低HP

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
ピンチに召喚低HPダメージを受けて「低HP状態」になったとき、使用可能な「召喚スキル」をランダムに一つ使用する。サモナーLv.9
逆境低HP
与ダメージ
「低HP状態」のとき、「与ダメージ」+20%。ヒューマン
豪運セット
窮鼠低HP「低HP状態」のとき、「致命打率/致命打威力」+50。シーフLv.9
豪運セット
致命打率+50
致命打威力+50
暴走回路低HP「低HP状態」のとき、「与ダメージ」+100%、「被ダメージ」+50%。
ペインマジック低HP「低HP状態」のとき、「魔法スキル」による「与ダメージ」+20%。代償
オーバーリミット低HP「低HP状態」のとき、「火/水/風/地/雷威力」+30。ルーンナイトLv.4火威力+30
水威力+30
風威力+30
地威力+30
雷威力+30
心頭滅却低HP「低HP状態」のとき、「全状態異常耐性」+30。ビショップLv.9毒耐性+30
麻痺耐性+30
睡眠耐性+30
呪い耐性+30
混乱耐性+30
沈黙耐性+30
暗闇耐性+30
停止耐性+30
屍耐性+30
石化耐性+30
狂化耐性+30
危機一髪低HP「低HP状態」のとき、「物理/魔法/ブレス回避率」+15。スカウトLv.2物理回避率+15
魔法回避率+15
ブレス回避率+15
食いしばり低HP「低HP状態」のとき、「防御力」+25%。
また「瀕死状態」になるとき、20%の確率で「HP」が1残る。
セスタスLv.4
巌窟王セット
防御力+25%
ブラッドラスト再行動
低HP
「低HP状態」のときに、自身の攻撃によって敵が一体も倒れなかった場合、25%の確率で「再行動」する。
その代わり、行動時に「HP」を10%消費する。
バーサーカーLv.6
流血セット
渇望
ブラッドプレッジ低HP現在の「HP」にかかわらず、常に「低HP状態」という扱いになる。
「最大HP」-90%。
「吸収」-75%。
「全状態異常耐性」+30。
バーサーカーLv.8
ブラッドセイバー
シーシュポスの岩片低HP「低HP状態」になったとき、7%の確率で「HP」を10%回復する。巨岩のカケラ
永遠の罪人+》
自分自身1
シーシュポスの岩低HP「低HP状態」になったとき、一度だけ「HP」が最大まで回復する。自分自身1
天命低HP攻撃対象が「低HP状態」のとき、対象の現在の「HP」分のダメージを与える。天命のタブレット

ステータス

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
密猟ステータス敵を倒したとき、25%の確率で発動。
対象が落とすレアランク以上のアイテムの「DROP率」に、自身の「アイテムDROP率」を加算する(最大+25)。
レンジャー固有
二つ名:獣狩りの
フレンドシップステータス「召喚スキル」を使用するたびに、「全能力値」+2%。サモナー固有
器用貧乏装備数
ステータス
「その他」装備数+1。
「全能力値」-15%。
ヒューマン
英雄の資質ステータス「全能力値」+(自身にかけられたバフの数×2)% -(自身にかけられたデバフの数×2)%。ロードLv.10
パイレーツキャプテンフック
ドレークトリコーン
重甲ステータス「防御力」+(「盾/鎧/手/脚」装備の行動速度のマイナス分×0.1)。大岩亀甲羅
不動ステータス「命中」+(「鎧/脚/ベルト」装備の行動速度のマイナス分×0.1)。不動+》
重撃ステータス「攻撃力」+(「武器/手/指輪」装備の行動速度のマイナス分×0.1)。シップシンカー
大岩亀重剣
石頭ステータス「攻撃力」+(「頭」装備の防御力×0.5)。石頭+》
アンデッド時間帯
ステータス
「夜」に「全能力値」+15%。
「蘇生」を習得する。
自身が「不死族」ではない場合、攻撃を受けたとき、「現在の種族」と「不死族」の「特攻」によるダメージ上昇が平均される。
不死王
死霊船長
上位アンデッド時間帯
ステータス
「夜」に「全能力値」+25%。
「蘇生」を習得する。
自身が「不死族」ではない場合、攻撃を受けたとき、「現在の種族」と「不死族」の「特攻」によるダメージ上昇が平均される。
昼行性時間帯
ステータス
「夜」に「全能力値」-10%。
ギガンティックステータス「最大HP」+(レベル×0.25)%。
蛍雪之功ステータス「最大HP」+(自身の獲得経験値×0.1)%、最大100%。プリーストLv.10
調和の求道者
バーサク状態
ステータス
「狂化状態」になる。
「攻撃力/行動速度」+20%。
「防御力」-40%。
バーサーカーLv.1
怒髪天の仮面
バーサーカーアックス
狂戦士の甲冑
ボルカノフィスト
両手持ちステータス「片手剣/大剣/槍/斧/杖」装備時かつ「盾」非装備時のみ発動。
武器の「攻撃力/防御力/命中/拡散攻撃/貫通攻撃/多段攻撃」のうちプラスの値のもの+40%。
ソードマンLv.1
ウォークライステータス「防御力/魔防」+(敵対×0.1)%、最大100%。グラディエーターLv.6
一刀両断ステータス「攻撃力」+150%。
「攻撃回数」-100%。
「拡散攻撃」-150。
ドリフターLv.5
シールドウェポン与ダメージ
ステータス
「盾」装備時、「物理スキル」の「与ダメージ」が「攻撃力/防御力」に依存する。
「命中」+(「盾」装備の防御力合計×0.5)。
ガーディアンLv.7
エンハンスドブーツステータス「攻撃力」+(「脚」装備の防御力×1)。
フルガードステータス「防御力/魔防」+30%。
「回避」が1になる。
ガーディアンLv.1
精霊の助言ステータス「命中」+30%。エルフ
水竜の血族ステータス「魔力/魔防」+10%。
「水耐性」+15。
魔拳ステータス「攻撃力」+(「手/脚/その他」装備の魔力合計×1)。魔術師の拳
文武両道ステータス「攻撃力」と「魔力」の補正倍率が、これら二つの値の平均値になる。学者Lv.2
怪盗乱磨ステータス「命中」+(自身のアイテムDROP率×1)。シーフLv.5
略奪者のリスト
怪盗乱舞ステータス「回避」+(自身のアイテムDROP率×1)。シーフLv.10
コンバットステータス「武器」装備中でも「格闘状態」になる。
「格闘」-50。
グラディエーターLv.1
猛毒の刃ステータス「毒威力」+3。アサシンLv.5
魅了ステータス
被ダメージ
「睡眠/混乱攻撃」+50。
「混乱/睡眠状態」の敵からの「被ダメージ」-25%。
ハーフヴァンパイア
二つ名:魅惑の
二つ名:歌姫
夢魔女王の指輪
人魚のティアラ
モイストラミアスケイル
水の舞姫
生物の知識ステータス「状態異常付与」+50。スカウトLv.3
二つ名:生還者
ユグドラシルの枝
リジェネレートステータス「戦闘後回復」+10。プリーストLv.3味方全体99
同化ステータス「夜間回避」+25。ダークエルフ
マイマイブーツ
ダークネスキング
夜王
[アルテス]魔物の知識ステータス「全種族特攻」+10。二つ名:本に選ばれし
ペインアブソーブ被ダメージ
ステータス
「被ダメージ」+50%、「拡散耐性」+999。カースメイジLv.5
軟体
学習能力ステータス「獲得経験値」+30。ヒューマン
修練ステータスパーティの「獲得経験値」+10(重複可能)。ヒューマン
半竜の大角ステータス
装備数
「頭」装備数-1。
「攻撃力」+25%。
ドラゴニュート
半竜の硬鱗ステータス「物理ブロック率」+10。ドラゴニュート
火竜の血族ステータス「攻撃力/行動速度」+10%。
「火耐性」+15。
ドラゴニュート
地竜の血族ステータス「最大HP/防御力」+10%。
「地耐性」+15。
ドラゴニュート
風竜の血族ステータス「魔力/回避」+10%。
「風耐性」+15。
ドラゴニュート
雷竜の血族ステータス「回避/行動速度」+10%、「雷耐性」+15。ドラゴニュート
蛇竜の血族ステータス「石化/毒攻撃」+50。
「毒威力」+2。
「毒状態」を無効化する。
ドラゴニュート
巨竜の血族ステータス「最大HP」+15%。
「回避/行動速度」-30%。
ドラゴニュート
気高き血統ステータス「麻痺/睡眠/呪い/混乱/狂化耐性」+20。バロンLv.8
プリシジョンステータス「最低命中率」+(集中カウント×1 +5)。フェンサーLv.1
アンウェイブステータス「最低命中率」+15。
「致命打率」が0になる。
「反射ダメージ」でダメージを与えるとき、「固定ダメージ」が加算される。
グラディエーターLv.10
不動
心眼ステータス「最低命中率」+10。ドリフターLv.3
心眼
ブラッドハントステータス
集中カウント
「最低命中率」+(集中カウント×1)。ワーウルフ
霧化ステータス「物理/魔法回避率」+7。ハーフヴァンパイア
霧隠れの鎧
死の舞踏ステータス「頭」非装備時、「物理/魔法/ブレス回避率」+20。
アクロバットステータス「物理/魔法/ブレス回避率」+15。
「防御力」-50%。
レンジャーLv.8
カウンタースペルステータス「魔法回避率」+15。エレメンタリストLv.5
斬り払いステータス「魔法/ブレス回避率」+7。ソードマンLv.5
見切りステータス「物理/魔法/ブレス回避率」+5。ドリフターLv.1
黒の帳ステータス「物理/魔法/ブレス回避率」+13。
自身が受ける「回復スキル」を無効化する。
ダークエルフ
軽技ステータス「物理/魔法/ブレス回避率」+10。ダークエルフ
パリィステータス「物理ブロック率」+15。ウォーリアーLv.10
グラディエーターLv.5
マジックパリィステータス「魔法ブロック率」+15。グラディエーターLv.5
ブレスパリィステータス「ブレスブロック率」+15。グラディエーターLv.5
一点突破ステータス「拡散攻撃」が0になる。
「命中」+50%。
フェンサーLv.4
デスサインステータス
集中カウント
「即死攻撃」+(集中カウント×5)。ダークエルフ
アサシンマークステータス「致命打威力」+(対象の状態異常の数×5)。ダークエルフ
ビーストアイステータス「致命打率」+(対象の状態異常の数×10)。ワーウルフ
怒涛ステータス「命中」+(対象の状態異常の数×5)%。セスタスLv.5
フルムーンステータス
集中カウント
「致命打威力」+(集中カウント×5)%。ワーウルフ
フルムーンバッジ
月下
満月
ムーンライト時間帯
ステータス
「夜」に「フルムーン」発動時、「致命打威力」+3%。
勇気と無謀ステータス「致命打率」が30に固定され、攻撃時に対象の「致命打率耐性」を無視する。
また、自身が「かばう」の対象から除外される。
カルキノスハート
サメハダステータス「武器」非装備時のみ発動。
「固定ダメージ」+(「鎧/手/脚」装備の反射ダメージの合計×0.25)。
サメハダグローブ
ダイラタンシーステータス「突耐性」が「壊耐性」と同じ値になる。ブロッブヘッドギア
王者の貫禄ステータス「HP」が最大値に近いほど、「攻撃力/命中」が上昇する(最大25%)。
「HP」が減少すると、「攻撃力/命中」が減少する(最小-25%)。
オットセイガントレット
海獣王
一点集中ステータス
集中カウント
「固定ダメージ」+(集中カウント×50)。フェンサーLv.6
破戒僧ステータス「攻撃力/命中」+(魔力×0.5)。
自身の「火/水/風/地/雷属性」のダメージが0になる。
自身の「回復魔法」の回復量が0になる。
ビショップLv.7
タイマンステータス命中率の上限が98%になる。
「貫通攻撃/拡散攻撃」が0になる。
セスタスLv.2
ノーガードステータス「命中」+25%。
対象の「回避率」を無視する。
しかし、自身の「回避/回避率/ブロック率」が0になる。
セスタスLv.7
不退転
スピードスターステータス「攻撃回数/命中」+(行動速度の補正倍率×0.5)%。
「攻撃力」-30%。
フェンサーLv.8
先頭指揮ステータス「全能力値」+(自身にかかっている「オーダー」の数×2)%。ロード固有
記憶保持者ステータス「全状態異常耐性」+25。二つ名:半竜の
ペネトレイトステータス「貫通攻撃」+50。
(対象の「裂傷」×1)%の確率で、対象の「貫通耐性」を無視する。
フェンサーLv.5
回転刃ステータス「突風状態」のとき、「反射ダメージ」+25%。チョッパーシールド
ヴォイドハートステータス全ての「カウント」が上昇しなくなる。
「反撃発動率」+10。
ヴォイドハート
マジックアーマーステータス自身の攻撃属性と同じ属性の「耐性」+25。ルーンナイトLv.5
エレメンタルガードステータス「全属性耐性」+15。ガーディアンLv.10
エレメンタルプロテクションステータス自身の攻撃属性の「[上限]耐性」+5。エレメンタリストLv.2
根源との接触ステータス自身の攻撃属性と同属性の「威力」+30。エレメンタリストLv.10
聖戦の遺物
即効毒状態異常
ステータス
「毒威力」-50%。
「毒状態」にしたとき、対象に即座に毒ダメージを与える。
ダークエルフ
クローリクの蛇蝎弓
憎悪ステータス自身の「呪い耐性」がマイナスの値であり、かつ「呪い状態」のときに発動。
「攻撃力」+(呪い耐性×-0.1)%、最大+100%。
デュラハンソード
苦悶ステータス自身の「呪い耐性」がマイナスの値であり、かつ「呪い状態」のときに発動。
「魔力」+(呪い耐性×-0.1)%、最大+100%。
デュラハンソード
絶望ステータス自身の「呪い耐性」がマイナスの値であり、かつ「呪い状態」のときに発動。
「反撃発動率」+(呪い耐性×-0.01)、最大+10。
デュラハンソード
呪印ステータス「魔力」+(自身の状態異常の数×4)%。カースメイジLv.9
従者との契約ステータス
与ダメージ
「召喚枠」+4。
自身の「与ダメージ」が1になる。
サモナーLv.1
吸精クールダウン
ステータス
物理攻撃を当てたとき、自身の「魔法スキル」の「クールダウン」のターン数-1。
「魔力」-15%。
ハーフヴァンパイア
マジックドレインクールダウン
ステータス
物理攻撃を当てたとき、自身の「魔法スキル」の「クールダウン」のターン数-1。
「魔力」-10%。
ウィザードLv.8
吊し人ステータス「反射ダメージ」+100%。逆さの罪人
ゴーストタッチステータス「反撃無効化率」+10、「反撃無効化率」+50%。
「攻撃力」-20%。
亡霊
ソフトタッチステータス敵の「反射ダメージ」を無効化する。
「攻撃力」-20%。
シーフLv.2
フェザータッチステータス攻撃を当てたとき、50%の確率で対象の「睡眠状態」が解除されない。
「攻撃力」-10%。
シーフLv.10
愛のブレスレット
復讐心ステータス「反撃発動率」+(自身の「最大HP」に対する「現在HP」の減少率×0.1)、最大+10。ヴェンジフルブーツ
ヴェンジフルリング
征服王ステータス「潜在性」+30。
「全能力値」+(倒された召喚モンスターの数×3)%。
征服王
不死鳥の転生ステータス「瀕死状態」から蘇生されたとき、3ターンの間、自身の「全能力値」+15%。転生の火鳥

与ダメージ

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
神速与ダメージ「短剣/片手剣/弓」装備時、「物理攻撃」のダメージが「攻撃力/行動速度」に依存する。アサシンLv.8
シールドウェポン与ダメージ
ステータス
「盾」装備時、「物理スキル」の「与ダメージ」が「攻撃力/防御力」に依存する。
「命中」+(「盾」装備の防御力合計×0.5)。
ガーディアンLv.7
暗殺の心得与ダメージ「与ダメージ」+(対象の状態異常の数×5)%。アサシンLv.10
黒の契約与ダメージ「攻撃魔法スキル」の「威力」+20%、「回復魔法スキル」の「威力」-50%。ダークエルフ
闘魂与ダメージ「与ダメージ」+(自身の「最大HP」に対する「現在HP」の減少率)%、最大+100%。セスタスLv.1
ジャイアントキラー与ダメージ「ボスモンスター」に対する「与ダメージ」+20%。セスタスLv.7
カルキノスシザー
調和与ダメージ「与ダメージ」+(パーティ内の異種族の数×4)%。ヒューマン
調和の求道者
逆境低HP
与ダメージ
「低HP状態」のとき、「与ダメージ」+20%。ヒューマン
豪運セット
ルナティックアイ与ダメージ「狂化状態」のとき、「与ダメージ」+15%。ワーウルフ
暴君与ダメージ「狂化状態」のとき、「与ダメージ」+30%、「混乱耐性」-100。暴君
アービトラージ与ダメージ「与ダメージ」+(自身と対象の「隊列」の差×4)%、最大+20%。商人Lv.5
シニョリッジ与ダメージ敵味方の隊列に関係なく、隊列による「与ダメージ」補正が-20%に固定される。バロンLv.2
二つ名:貴族
フルレバレッジ与ダメージ
被ダメージ
「与ダメージ」+25%。
「被ダメージ」+50%。
二つ名:賭博師
逆転のサイコロ
カルキノスシザー
凶星
ミリオネア与ダメージ「HP」が最大のとき、「与ダメージ」+20%。商人Lv.10
初太刀与ダメージ対象の「HP」が最大のとき、「与ダメージ」+30%。ドリフターLv.8
ファーストガーネット
ゼロサム与ダメージ「与ダメージ」が+50%か-50%される。二つ名:賭博師
リズカーレベスト
時は金なり与ダメージ「戦闘ターン数」-3。
「与ダメージ」+10%。
商人Lv.2
シクリカル与ダメージ「与ダメージ」+((5 - 現在HPの下一桁)×10)%。商人Lv.4
アンプリファイ与ダメージ「歌スキル」による「与ダメージ」+(ターン中に味方が使用した「歌スキル」の数×5)%。詩人Lv.8
正々堂々与ダメージ「与ダメージ」+20%。
全ての「状態異常攻撃」が0になる。
ドリフターLv.8
組織力与ダメージ「与ダメージ」+(「組織力」をセットした味方の数×6)%。ヒューマン
アジュールワンド
ドレークセット
フロンティアスピリット与ダメージ
被ダメージ
自身が「最前列」にいるとき、「与ダメージ」+30%、「被ダメージ」-20%。デザートフロンティア
エレメンタルマスタリー与ダメージ
クールダウン
対象の弱点属性(耐性値がマイナスの属性)で攻撃したとき、「与ダメージ」+40%。
また、「火/水/風/地/雷属性」のスキルの「クールダウン」のターン数-1。
エレメンタリスト固有
暗殺与ダメージ対象が「睡眠状態」のとき、「与ダメージ」+100%。アサシンLv.3
クローリクの極小弓
クローリクの蛇蝎弓
倍返し与ダメージ「呪い状態」を与えたとき、「呪い状態」による「与ダメージ」+100%。カースメイジLv.3
怨念与ダメージ「呪い状態」による「与ダメージ」+(対象の状態異常の数×10)%。カースメイジ固有
従者との契約ステータス
与ダメージ
「召喚枠」+4。
自身の「与ダメージ」が1になる。
サモナーLv.1
百鬼夜行与ダメージ「与ダメージ」+(召喚しているモンスターの数×10)%。ハーフヴァンパイア
刀研ぎ与ダメージ攻撃時、攻撃の2ヒット目はダメージが30%減衰し、3ヒット目以降はダメージが減衰しない。
「多段攻撃」の数値が高いほど、2ヒット目の減衰率は30%以下に減少する。
「与ダメージ」-30%。
フェンサー固有
石化貫通与ダメージ対象が「石化状態」のとき、「与ダメージ」が1/4から1/2に上昇する。セスタスLv.2
ダムレイの重壁斧
石頭
蛇蝎与ダメージボスモンスターに対する「即死攻撃」の「与ダメージ」+3%。クローリクの蛇蝎弓
レクス・タリオニス与ダメージ「反撃スキル」による「与ダメージ」が、直前の攻撃による自身の「被ダメージ」の分だけ上昇する。レクス・タリオニス
[無力]斬与ダメージ自身の「斬属性攻撃」のダメージが0になる。
[無力]突与ダメージ自身の「突属性攻撃」のダメージが0になる。
[無力]壊与ダメージ自身の「壊属性攻撃」のダメージが0になる。
[無力]火与ダメージ自身の「火属性攻撃」のダメージが0になる。召雷セット
竜巻セット
蒸気熱
[無力]水与ダメージ自身の「水属性攻撃」のダメージが0になる。サラマンドラ
召雷セット
竜巻セット
蒸気熱
[無力]地与ダメージ自身の「地属性攻撃」のダメージが0になる。サラマンドラ
召雷セット
竜巻セット
[無力]風与ダメージ自身の「風属性攻撃」のダメージが0になる。サラマンドラ
召雷セット
[無力]雷与ダメージ自身の「雷属性攻撃」のダメージが0になる。サラマンドラ
竜巻セット
[無力]物理属性攻撃与ダメージ自身の「物理攻撃」のダメージが0になる。
[無力]魔法属性攻撃与ダメージ自身の「火/水/風/地/雷属性」のダメージが0になる。蒸気式蹂躙斧
スチームジャベリン

被ダメージ

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
魅了ステータス
被ダメージ
「睡眠/混乱攻撃」+50。
「混乱/睡眠状態」の敵からの「被ダメージ」-25%。
ハーフヴァンパイア
二つ名:魅惑の
二つ名:歌姫
夢魔女王の指輪
人魚のティアラ
モイストラミアスケイル
水の舞姫
ペインアブソーブ被ダメージ
ステータス
「被ダメージ」+50%、「拡散耐性」+999。カースメイジLv.5
軟体
フルレバレッジ与ダメージ
被ダメージ
「与ダメージ」+25%。
「被ダメージ」+50%。
二つ名:賭博師
逆転のサイコロ
カルキノスシザー
凶星
ディスカウント被ダメージ50%の確率で「被ダメージ」-15%。商人Lv.1
二つ名:交渉人
リスクヘッジ被ダメージ「拡散耐性」-100。
「被ダメージ」-15%。
商人Lv.3
飛行被ダメージ「近距離攻撃」による「被ダメージ」が25%減少する。
フロンティアスピリット与ダメージ
被ダメージ
自身が「最前列」にいるとき、「与ダメージ」+30%、「被ダメージ」-20%。デザートフロンティア
威風堂々被ダメージ自身が「最前列」にいるとき、自身を含む味方への「被ダメージ」-10%。バロンLv.10
海獣の王冠
アジュールセット
初代王
ウォール被ダメージ自身より「後列」の味方が受ける「物理ダメージ」-20%。ウォーリアーLv.1
ダムレイの重壁斧
ウォールセット
番兵
アイアンウォール被ダメージ自身より「後列」の味方が受ける「物理ダメージ」-30%。ガーディアンLv.3
鋼の聖女
センチネルウォール被ダメージ自身より「後列」の味方が受ける「物理ダメージ」-50%。
剣圧被ダメージ自身より「後列」の味方が受ける「ブレスダメージ」-20%。ソードマンLv.3
スカイスクレイパー
マジックバリア被ダメージ自身より「後列」の味方が受ける「魔法ダメージ」-20%。ウィザードLv.3
アルファプレート
愛セット
ルーンの守り被ダメージ自身より「後列」の味方が受ける「魔法ダメージ」-30%。ルーンナイトLv.7
攻防一体被ダメージ攻撃を行ってからターン終了まで「被ダメージ」-15%。ソードマン固有
アンチエレメント被ダメージ味方が受けた「火/水/風/地/雷属性」の「魔法スキル」を、10%の確率で無効化する。エレメンタリスト固有
かばう被ダメージ味方がダメージを受けて「瀕死状態」になるとき、そのダメージを代わりに受ける。ウォーリアーLv.5
二つ名:守護者
ディフェンダー
ウォールセット
慈愛
冤罪
ノブレスオブリージュ被ダメージ
怒りカウント
集中カウント
忍耐カウント
自身以外の味方の「被ダメージ」-(自身の「怒り/集中/忍耐カウント」の合計数×1)%。ノブレスオブリージュ
蒼炎被ダメージ「水属性」の攻撃を受けたとき、20+(火威力×0.1)%の確率でダメージを無効化する、最大40%。
オリハルコンの小核被ダメージ「物理スキル」による「被ダメージ」-10%。
オリハルコンの核被ダメージ「物理スキル」による「被ダメージ」-15%。オリハルコン《牛》
オリハルコンの巨核被ダメージ「物理スキル」による「被ダメージ」-25%。

時間帯

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
アンデッド時間帯
ステータス
「夜」に「全能力値」+15%。
「蘇生」を習得する。
自身が「不死族」ではない場合、攻撃を受けたとき、「現在の種族」と「不死族」の「特攻」によるダメージ上昇が平均される。
不死王
死霊船長
上位アンデッド時間帯
ステータス
「夜」に「全能力値」+25%。
「蘇生」を習得する。
自身が「不死族」ではない場合、攻撃を受けたとき、「現在の種族」と「不死族」の「特攻」によるダメージ上昇が平均される。
昼行性時間帯
ステータス
「夜」に「全能力値」-10%。
月の魔力クールダウン
時間帯
「夜・夜中」の場合、「魔法スキル」の「クールダウン」のターン数-2。満ち欠けセット
擬態時間帯時間帯に関係なく、「昼間回避/夜間回避」の合計値の75%が「回避」に適用される。シーフLv.3
パンサータイツ
擬態
ムーンライト時間帯
ステータス
「夜」に「フルムーン」発動時、「致命打威力」+3%。

状態

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
狩猟本能状態
行動回数
「狂化状態」になる。
20%の確率で、1ターンに二回行動する。
ワーウルフ
バーサク状態
ステータス
「狂化状態」になる。
「攻撃力/行動速度」+20%。
「防御力」-40%。
バーサーカーLv.1
怒髪天の仮面
バーサーカーアックス
狂戦士の甲冑
ボルカノフィスト
逆上状態「狂化状態」のとき、「攻撃力」+(怒りカウント×2)%、「命中」-(怒りカウント×5)%。バーサーカーLv.10
闘争心状態「攻撃力」+(自身の状態異常の数×4)%。グラディエーターLv.10
不撓不屈状態「防御力/魔防」+(自身の状態異常の数×6)%。ガーディアンLv.2
動く石像状態「石化状態」でも行動可能になる。ガーゴイルセット
[状態]毒状態「毒状態」になる。ポイズンコア
海蛇の毒壺
パラサイトヘルム
[状態]麻痺状態「麻痺状態」になる。パラサイトヘルム
アナリシスパラリシス
シーシュポスの手枷
[状態]睡眠状態「睡眠状態」になる。二つ名:夢見る
[状態]呪い状態「呪い状態」になる。二つ名:呪われし
墓暴きのシャベル
死神の細剣
グリムサイス
グリムヘルム
グリムメイル
死に至るローブ
狂戦士の甲冑
呪われし金貨
気まぐれな魔剣
ティルフィング
赦されざる契約書
ブラッドジュエリー
呪いセット
金塊船セット
魂の管理者
九九九
[状態]混乱状態「混乱状態」になる。こそあどそーど
[状態]沈黙状態「沈黙状態」になる。二つ名:黙する
沈黙する頭蓋骨
魔導師士官候補生の猿轡
[状態]暗闇状態「暗闇状態」になる。九九九
[状態]停止状態「停止状態」になる。シーシュポスの大剣
パラサイトヘルム
千年刑の手錠
トウホセット
永遠の罪人
[状態]屍状態「屍状態」になる。ゾンビカットラス
モイストラミアスケイル
赦されざる契約書
[状態]石化状態「石化状態」になる。黒曜石の鎧
ガーゴイルセット
[状態]狂化状態「狂化状態」になる。虐殺の心得
怒りセット
凶鰐
九番目の暴牛

無効

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
スティグマ「呪い状態」になる。
「毒威力」+5。
「即死攻撃」+20。
ダークエルフ
霧隠れ「透明状態」のとき、「物理/魔法/ブレス回避率」+25。霧隠れセット物理回避率+25
魔法回避率+25
ブレス回避率+25
ルナティックアイ与ダメージ「狂化状態」のとき、「与ダメージ」+15%。ワーウルフ
暴君与ダメージ「狂化状態」のとき、「与ダメージ」+30%、「混乱耐性」-100。暴君
逆上状態「狂化状態」のとき、「攻撃力」+(怒りカウント×2)%、「命中」-(怒りカウント×5)%。バーサーカーLv.10
破壊衝動自身の「狂化耐性」がマイナスの値であり、かつ「狂化状態」のときに発動。
「攻撃力」+(狂化耐性×-0.1)%、最大+100%。
リカントロピー対象が「狂化状態」のとき、「与ダメージ/致命打率」+25%。ケレヴの狂狼剣
闘争心状態「攻撃力」+(自身の状態異常の数×4)%。グラディエーターLv.10
不撓不屈状態「防御力/魔防」+(自身の状態異常の数×6)%。ガーディアンLv.2
培養自身が「状態異常」のとき、その状態異常の「付与率」+50。パラサイトナイフ
憎悪ステータス自身の「呪い耐性」がマイナスの値であり、かつ「呪い状態」のときに発動。
「攻撃力」+(呪い耐性×-0.1)%、最大+100%。
デュラハンソード
苦悶ステータス自身の「呪い耐性」がマイナスの値であり、かつ「呪い状態」のときに発動。
「魔力」+(呪い耐性×-0.1)%、最大+100%。
デュラハンソード
絶望ステータス自身の「呪い耐性」がマイナスの値であり、かつ「呪い状態」のときに発動。
「反撃発動率」+(呪い耐性×-0.01)、最大+10。
デュラハンソード
墓暴き「呪い状態」のとき、「攻撃力」+(戦闘中に倒した敵の数×2)%、「アイテムDROP率」+(戦闘中に倒した敵の数×1)%、「呪い耐性」-(戦闘中に倒した敵の数×10)%。墓暴きのシャベル
呪印ステータス「魔力」+(自身の状態異常の数×4)%。カースメイジLv.9
対価《毒》自身が「毒状態」のとき、毒威力+6。拘束セット毒威力+6
対価《呪い》自身が「呪い状態」のとき、「与ダメージ」+50%。拘束セット

状態

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
スティグマ「呪い状態」になる。
「毒威力」+5。
「即死攻撃」+20。
ダークエルフ
霧隠れ「透明状態」のとき、「物理/魔法/ブレス回避率」+25。霧隠れセット物理回避率+25
魔法回避率+25
ブレス回避率+25
ルナティックアイ与ダメージ「狂化状態」のとき、「与ダメージ」+15%。ワーウルフ
暴君与ダメージ「狂化状態」のとき、「与ダメージ」+30%、「混乱耐性」-100。暴君
逆上状態「狂化状態」のとき、「攻撃力」+(怒りカウント×2)%、「命中」-(怒りカウント×5)%。バーサーカーLv.10
破壊衝動自身の「狂化耐性」がマイナスの値であり、かつ「狂化状態」のときに発動。
「攻撃力」+(狂化耐性×-0.1)%、最大+100%。
リカントロピー対象が「狂化状態」のとき、「与ダメージ/致命打率」+25%。ケレヴの狂狼剣
闘争心状態「攻撃力」+(自身の状態異常の数×4)%。グラディエーターLv.10
不撓不屈状態「防御力/魔防」+(自身の状態異常の数×6)%。ガーディアンLv.2
培養自身が「状態異常」のとき、その状態異常の「付与率」+50。パラサイトナイフ
憎悪ステータス自身の「呪い耐性」がマイナスの値であり、かつ「呪い状態」のときに発動。
「攻撃力」+(呪い耐性×-0.1)%、最大+100%。
デュラハンソード
苦悶ステータス自身の「呪い耐性」がマイナスの値であり、かつ「呪い状態」のときに発動。
「魔力」+(呪い耐性×-0.1)%、最大+100%。
デュラハンソード
絶望ステータス自身の「呪い耐性」がマイナスの値であり、かつ「呪い状態」のときに発動。
「反撃発動率」+(呪い耐性×-0.01)、最大+10。
デュラハンソード
墓暴き「呪い状態」のとき、「攻撃力」+(戦闘中に倒した敵の数×2)%、「アイテムDROP率」+(戦闘中に倒した敵の数×1)%、「呪い耐性」-(戦闘中に倒した敵の数×10)%。墓暴きのシャベル
呪印ステータス「魔力」+(自身の状態異常の数×4)%。カースメイジLv.9
対価《毒》自身が「毒状態」のとき、毒威力+6。拘束セット毒威力+6
対価《呪い》自身が「呪い状態」のとき、「与ダメージ」+50%。拘束セット

行動

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
暴牛「狂化状態」のとき、25%の確率で対象の「拡散耐性」を無視する。オリハルコン《牛》
九番目の暴牛+》
わずかな理性「狂化状態」でも、40%の確率でスキルを使用したり、ブロックする。バーサーカー固有
偽悪者自身が「狂化状態」のとき、「わずかな理性」の発動率+30。偽悪者のマント
動く石像状態「石化状態」でも行動可能になる。ガーゴイルセット
雁字搦め「解き放つ」の「威力」+自身の「状態異常」の数×30。拘束セット
対価《麻痺》自身が「麻痺状態」のとき、50%の確率で「行動数」+1。拘束セット
対価《混乱》クールダウン自身が「混乱状態」のとき、「皆殺し」の「クールダウン」のターン数が0になる。拘束セット
対価《沈黙》クールダウン自身が「沈黙状態」のとき、「魔法/ブレススキル」の「クールダウン」のターン数-2。拘束セット
対価《暗闇》クールダウン自身が「暗闇状態」のとき、「命中/回避/攻撃回数」+50%。拘束セット命中+50%
回避+50%
攻撃回数+50%
対価《停止》自身が「停止状態」のとき、元々のクールダウンが1以上のスキルの威力+50。拘束セット
対価《屍》自身が「屍状態」のとき、「魔法/ブレススキル」に対しても「支援攻撃」が発動する。拘束セット
対価《狂化》自身が「狂化状態」のとき、「物理スキル」の「クールダウン」のターン数-3。拘束セット

フィールド

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
[自動]砂嵐天候
戦闘開始時
フィールド
戦闘開始時、5ターンの間、場が「砂嵐状態」になる。敵味方全体99
[自動]雨天候
戦闘開始時
フィールド
戦闘開始時に発動。
5ターンの間、場が「雨状態」になる。
豪雨セット
豪雨の聖獣
敵味方全体99
[自動]突風天候
戦闘開始時
フィールド
戦闘開始時、5ターンの間、場が「突風状態」になる。突風セット敵味方全体99
[状態]逆転フィールド自身が「逆転効果」を受ける。リバースリング
デスマッチターン開始時
フィールド
ターン開始時、25%の確率で発動。
1ターンの間、敵味方共に「かばう」が行われなくなる。
グラディエーターLv.7
千年刑の囚人
敵味方全体99

無効

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
スフィンクスの加護天候場の「砂嵐状態」を即座に消滅させる。スフィンクスの羽根
砂漠の守護獣
味方全体99
[無効]悪天候「悪天候状態」でも「遠距離攻撃」の「命中」が減少しない。スカウトLv.8
[無効]逆転自身の「逆転効果」を無効化する。ブラックドレス
反逆者の盾
反逆者のジャックナイフ
反逆の一番槍
セントエルモの双火味方全員が「暗闇状態」を無効化する。
「ダンジョン種:暗所」の影響を無効化する。
「悪天候状態」でも味方全員の「命中」が減少しなくなる。
セントエルモの双火
[無効]禁戒「禁戒効果」を無効化する。
[無効]抑魔「抑魔効果」を無効化する。
[無効]呪縛「呪縛効果」を無効化する。

装備数

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
暗器使い装備数「武器」装備数+2。
「盾」装備数-1。
「その他」装備数-3。
「即死攻撃」+20。
「短剣」のみ装備可能になる。
<br>武器の「固定ダメージ/状態異常/即死攻撃」以外の「全能力値」-50%。
アサシンLv.7
器用貧乏装備数
ステータス
「その他」装備数+1。
「全能力値」-15%。
ヒューマン
過剰装飾装備数「武器/盾」装備数-1。
「その他」装備数+2。
バロンLv.1
二つ名:歌姫
二つ名:貴族
半竜の大角ステータス
装備数
「頭」装備数-1。
「攻撃力」+25%。
ドラゴニュート

クールダウン

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
アンコールクールダウン「歌スキル」使用時、25%の確率で発動。
クールダウン中の「歌スキル」の「クールダウン」のターン数を0にする。
詩人固有
キラーチューンクールダウン「即死攻撃」が発動するたびに、「歌スキル」の「クールダウン」のターン数-1。詩人Lv.2
無詠唱クールダウン「沈黙状態」でも「魔法スキル」が使用できる。
「魔法スキル」の「クールダウン」のターン数-2。
「魔法スキル」の「威力」-50%。
魔導師士官候補生の猿轡
月の魔力クールダウン
時間帯
「夜・夜中」の場合、「魔法スキル」の「クールダウン」のターン数-2。満ち欠けセット
エレメンタルマスタリー与ダメージ
クールダウン
対象の弱点属性(耐性値がマイナスの属性)で攻撃したとき、「与ダメージ」+40%。
また、「火/水/風/地/雷属性」のスキルの「クールダウン」のターン数-1。
エレメンタリスト固有
エレメンタルサイクルクールダウン「火/水/風/地/雷属性」の「魔法スキル」使用時、その属性以外の「火/水/風/地/雷属性」のスキルの「クールダウン」のターン数-1。エレメンタリストLv.4
エレメンタルリーククールダウン「魔力」-30%。
「火/水/風/地/雷属性」の「魔法スキル」使用時、味方の同一属性のスキルの「クールダウン」ターン数-1。
エレメンタリストLv.8
傀儡使いクールダウン「サモンスキル」の「クールダウン」のターン数-1。傀儡使い
ブラッドマジッククールダウン「魔法スキル」使用時、「HP」を20%消費する。
使用スキルの「クールダウン」のターン数-2。
ワーウルフ
荊棘の指輪
代償+》
吸精クールダウン
ステータス
物理攻撃を当てたとき、自身の「魔法スキル」の「クールダウン」のターン数-1。
「魔力」-15%。
ハーフヴァンパイア
マジックドレインクールダウン
ステータス
物理攻撃を当てたとき、自身の「魔法スキル」の「クールダウン」のターン数-1。
「魔力」-10%。
ウィザードLv.8
長寿クールダウン自身にかかる「バフ/デバフ」の効果継続ターン数×2。
「全スキル」の「クールダウン」のターン数×2。
エルフ
ジュゴンの金瞳
大岩亀
小悪魔との約束クールダウン気まぐれな小悪魔と約束を結ぶ。
敵を倒したとき、10%の確率で「状態異常スキル」のクールダウンが0になる。
天使と小悪魔セット
対価《混乱》クールダウン自身が「混乱状態」のとき、「皆殺し」の「クールダウン」のターン数が0になる。拘束セット
対価《沈黙》クールダウン自身が「沈黙状態」のとき、「魔法/ブレススキル」の「クールダウン」のターン数-2。拘束セット
対価《暗闇》クールダウン自身が「暗闇状態」のとき、「命中/回避/攻撃回数」+50%。拘束セット命中+50%
回避+50%
攻撃回数+50%

行動回数

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
二回行動行動回数1ターンに二回行動する。
三回行動行動回数1ターンに三回行動する。
四回行動行動回数1ターンに四回行動する。
連続行動(二回)行動回数1ターンに二回連続行動する。
連続行動(三回)行動回数1ターンに三回連続行動する。
連続行動(四回)行動回数1ターンに四回連続行動する。
狩猟本能状態
行動回数
「狂化状態」になる。
20%の確率で、1ターンに二回行動する。
ワーウルフ
魔法剣行動回数1ターンに一度だけ発動。
「魔法スキル」使用後に「物理スキル」を、「物理スキル」使用後に「魔法スキル」を連続して行う。
ルーンナイトLv.1
連続召喚行動回数「召喚スキル」使用後に、異なる「召喚スキル」を連続して使用する。サモナーLv.3
奇跡のカデンツァ
行動回数
「歌スキル」使用後に、異なる「歌スキル」を連続して使用する。詩人Lv.10
二つ名:歌姫
[行動制限]奇数ターン行動回数奇数ターンに行動できなくなる。シップシンカー
[行動制限]偶数ターン行動回数偶数ターンに行動できなくなる。大岩亀重剣
大岩亀甲羅
永遠の罪人

属性

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
[属性]火属性攻撃属性に「火属性」が付与される。二つ名:火の
獄炎石
イフリートの炎珠
火精
[属性]水属性攻撃属性に「水属性」が付与される。二つ名:水の
水鏡石
水精
[属性]風属性攻撃属性に「風属性」が付与される。二つ名:風の
風鳴石
風精
[属性]地属性攻撃属性に「地属性」が付与される。二つ名:地の
地底石
地精
[属性]雷属性攻撃属性に「雷属性」が付与される。二つ名:雷の
帯電石

スキル補正

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
荒くれ者スキル補正「盗むスキル」でダメージを与えたとき、25%の確率で対象のいずれかの「バフ」を盗み取り、自身のものにする。シーフ固有
ダブルスロースキル補正「ダガースロー」が2回連続で発動する。ダブルスターセット
アックススロースキル補正「ダガースロー」が「斧」装備時にも発動する。バーサーカーLv.2
二つ名:海賊
見えざる手スキル補正「盗むスキル」使用時、対象の「回避率」を無視し、対象の「回避」-50%で命中計算を行う。ミスティスティーラー
ロングトーンスキル補正「歌スキル」による「バフ/デバフ」の効果継続ターン数+1。詩人Lv.9
万能スキル補正「サブスキル」の取得数+1。ヒューマン
愛国心スキル補正「英雄の資質」発動時、「全能力値」の上昇倍率+1%。パトリオットブローチ
白の契約スキル補正自身が使用する「回復スキル」の効果+30%。エルフ
美少年の水瓶
神々の給仕スキル補正自身が使用する「回復スキル」の効果+50%。神々の給仕
交渉上手スキル補正「アクイジション」の発動率+20。
発動率の最大値が75%になる。
二つ名:交渉人
オーバーヒールスキル補正「回復スキル」で味方を回復したとき、対象の最大HPを越えて現在HPが増加する。
増加量は(超過した回復量×0.1)、現在HPは最大HPの1.25倍まで増加する。
ビショップLv.8
根性スキル補正
忍耐カウント
「食いしばり」の発動率 +(忍耐カウント×1)。セスタスLv.9
不退転スキル補正「タイマン」による命中率の最大値が99%になる。不退転+》
先制ダブルオーダースキル補正「先制オーダー」セット時のみ発動。
戦闘開始時、使用可能な「オーダースキル」をランダムに二つ使用する。
バロンLv.3
司令塔の双杖
コンダクタースキル補正使用した「オーダースキル」の効果継続ターン数×2。バロンLv.7
二つ名:竜追い
豪運の竜追い
デュエルスキル補正敵の「逃走」が50%の確率で失敗する。グラディエーターLv.3
アジュールセット
リターンマッチスキル補正「反撃スキル」発動時、敵の「かばう」が発動しなくなる。
[無効]かばうスキル補正「かばう」の対象にならなくなる。冤罪
抜刀術スキル補正「両手持ち」セット時、「居合」の発動率+20。
戦闘の1ターン目のみ、さらに+25。
ドリフター固有
フルコンボスキル補正「コンボ」が10回以上続いているとき、「与ダメージ」+(コンボ数×3)%。フルコンボハンマー
オンスロートスキル補正「ブラッドラスト」の発動率 +(吸収×1)、最大+15。バーサーカー固有
白の帳スキル補正自身が受ける「回復スキル」の効果+50%。エルフ
王魂スキル補正行動時、「HP」を消費するスキルの「HP消費量」-75%。海獣の王魂
巌窟王スキル補正ペイン&ゲインによる「攻撃力」の上昇値+1。巌窟王セット
巌窟王+》
聖騎士スキル補正「勝利と破滅」の効果終了時に、「HP」が1にならなくなる。
「物理スキル」で倒した対象が「不死族」または「屍状態」のとき、対象の「蘇生」が発動しなくなる。
聖騎士セット
聖騎士
[無効]破滅スキル補正「勝利と破滅」の効果終了時に、「HP」が1にならなくなる。

透明

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
スチームカーテン透明「火/水属性」のダメージを受けたとき、50%の確率で「透明状態」になる。霧隠れセット自分自身1
バックスタブ透明「透明状態」で攻撃したとき、50%の確率で対象の「致命打率耐性」を無視する。アサシンLv.2
カメレオンファルシオン

一回攻撃

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
一撃必殺一回攻撃「攻撃回数」が1回のとき、「致命打威力」+50、「拡散攻撃」-100。一撃必殺致命打威力+50
拡散攻撃-100
ランページ一回攻撃敵が複数体いるとき、通常攻撃の「攻撃回数」が1になり、6体まで命中するようになる。
行動時、HPを10%消費する。
バーサーカーLv.9
海獣の王魂
敵複数体
同一対象を含まない
6
斬鉄裂傷
一回攻撃
「攻撃回数」が1回のとき、物理攻撃による「裂傷」の上昇値+1000%。ドリフター固有

カウント

怒り

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
アドレナリン怒りカウントHPを消費するスキルを使用時に発動。
「怒りカウント」を1消費し、HP消費量-5%。
バーサーカーLv.7
逆鱗怒りカウントダメージを受けるたびに、30%の確率で「怒りカウント」+1。ドラゴニュート
ドラゴンリベンジャー
竜鱗
激昂怒りカウント味方が「瀕死状態」になるたびに、「怒りカウント」+1。ヒューマン
多情多感怒りカウント
集中カウント
忍耐カウント
「怒り/集中/忍耐カウント」の最大値+3。ヒューマン
狂乱怒りカウント敵を倒すたびに、「怒りカウント」+1。バーサーカーLv.7
狂戦士の甲冑
ノブレスオブリージュ被ダメージ
怒りカウント
集中カウント
忍耐カウント
自身以外の味方の「被ダメージ」-(自身の「怒り/集中/忍耐カウント」の合計数×1)%。ノブレスオブリージュ

集中

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
ブラッドハントステータス
集中カウント
「最低命中率」+(集中カウント×1)。ワーウルフ
デスサインステータス
集中カウント
「即死攻撃」+(集中カウント×5)。ダークエルフ
フルムーンステータス
集中カウント
「致命打威力」+(集中カウント×5)%。ワーウルフ
フルムーンバッジ
月下
満月
一点集中ステータス
集中カウント
「固定ダメージ」+(集中カウント×50)。フェンサーLv.6
精神統一集中カウント「攻撃」または「体術スキル」使用時、20%の確率で「集中カウント」+1。セスタス固有
インペイル集中カウント「クリティカル」発動時と「貫通」発動時に、20%の確率で「集中カウント」+1。フェンサーLv.9
多情多感怒りカウント
集中カウント
忍耐カウント
「怒り/集中/忍耐カウント」の最大値+3。ヒューマン
ムーンクライ集中カウント敵を倒すたびに、「集中カウント」+1。ワーウルフ
キャリブレーション集中カウント自身の攻撃が外れるたびに、「集中カウント」+2。原初
適応力集中カウント行動時、10%の確率で「集中カウント」+1。ヒューマン
集中ブロック集中カウント「物理/魔法/ブレスブロック率」+(集中カウント×1)。巨蟲
ノブレスオブリージュ被ダメージ
怒りカウント
集中カウント
忍耐カウント
自身以外の味方の「被ダメージ」-(自身の「怒り/集中/忍耐カウント」の合計数×1)%。ノブレスオブリージュ

忍耐

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
カウンターチャージ忍耐カウント「反撃スキル」使用時、30%の確率で「忍耐カウント」+1。ガーディアンLv.6
根性スキル補正
忍耐カウント
「食いしばり」の発動率 +(忍耐カウント×1)。セスタスLv.9
多情多感怒りカウント
集中カウント
忍耐カウント
「怒り/集中/忍耐カウント」の最大値+3。ヒューマン
根気忍耐カウントダメージを受けるたびに、30%の確率で「忍耐カウント」+1。ヒューマン
我が身を盾に忍耐カウント「ブロック率」+(忍耐カウント×1)。
「かばう」が発動するたびに、25%の確率で「忍耐カウント」+1。
ガーディアン固有
ノブレスオブリージュ被ダメージ
怒りカウント
集中カウント
忍耐カウント
自身以外の味方の「被ダメージ」-(自身の「怒り/集中/忍耐カウント」の合計数×1)%。ノブレスオブリージュ

状態異常

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
出血毒状態異常「毒状態」の対象に物理攻撃を当てたとき、25%の確率で「毒威力」に依存したダメージを追加で与える。ダークエルフ
即効毒状態異常
ステータス
「毒威力」-50%。
「毒状態」にしたとき、対象に即座に毒ダメージを与える。
ダークエルフ
クローリクの蛇蝎弓
カースドチェイン状態異常自身が「呪い状態」のときに対象を「呪い状態」にした場合、自身にかかっている他の「状態異常」の付与判定が行われる。カースメイジLv.6自分自身1
重苦状態異常対象を「呪い状態」にしたとき、対象の「状態異常」が回復する確率が半減する。カースメイジLv.2
妄執瀕死時
状態異常
自身が「瀕死状態」になったとき、敵を「呪い状態」にする。カースメイジLv.9敵全体99呪い攻撃+100
恋は盲目状態異常
戦闘開始時
戦闘開始時に発動。
敵全体を「混乱/暗闇状態」にする。
恋の解放者敵全体99
愛は狂気状態異常
戦闘開始時
戦闘開始時に発動。
敵全体を「狂化状態」にする。
愛の征服者敵全体99
なぞなぞ状態異常
戦闘開始時
ターン開始時
戦闘開始時と5の倍数のターンに発動。
なぞなぞを出し、敵全体を「混乱状態」にする。
敵全体99

戦闘

ステータス

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
後方支援「弓」以外の武器を装備時も、4列目以降で「支援攻撃」の発動率が減少しない。スカウト固有
バラージ攻撃するたびに、「命中/回避」+5%。スカウト固有
むしりとる敵を倒したとき、20%の確率で発動。
対象が落とすレアランク以上のアイテムの「DROP率」に、自身の「アイテムDROP率」×0.5を加算する(最大+100)。
シーフ固有
愛国心スキル補正「英雄の資質」発動時、「全能力値」の上昇倍率+1%。パトリオットブローチ
怪盗乱心「盗むスキル」を使用するたびに、「行動速度/回避」+5%。シーフLv.10
アクイジション攻撃を当てるたびに、20+(自身のオプション付与率×0.1)%の確率で発動し、対象の「攻撃力/魔力」-2.5%(最小-25%)。商人固有
シリアルキラー敵を倒すたびに、「攻撃力」+5%。虐殺の心得
鋼の意志攻撃を受けるたびに、「防御力」+3%。ウォーリアー固有
ペイン&ゲイン攻撃を受けるたびに、「攻撃力」+3%。グラディエーター固有
ルーンの導き「魔法スキル」を使用するたびに、「命中」+3%。ルーンナイトLv.6
ルーンの祝福「魔法スキル」を使用するたびに、「魔法防御力」+3%。ルーンナイト固有
燃え盛る拳「火属性」のダメージを受けるたびに、「攻撃力」+3%。イフリートガントレット
燃え盛る心「火属性」のダメージを受けるたびに、「魔力」+3%。イフリートサレット
アベンジャー「反撃スキル」を使用するたびに、「攻撃力/命中」+3%。スイートアベンジャー
復讐+》
エレメンタルリバランス「火/水/風/地/雷属性」のダメージを与えたとき、 対象の同属性の「耐性」+50。
対象の他属性の「耐性」-50。
エレメンタリストLv.7
調和の求道者
墓暴き「呪い状態」のとき、「攻撃力」+(戦闘中に倒した敵の数×2)%、「アイテムDROP率」+(戦闘中に倒した敵の数×1)%、「呪い耐性」-(戦闘中に倒した敵の数×10)%。墓暴きのシャベル
スカルコレクター敵味方が「瀕死状態」になるたびに、「攻撃力」が2%上昇する。スカルコレクター
コンボ「攻撃」または「体術スキル」を使用するたびに、「攻撃回数」+5%、「命中」+7%。
ダメージを与えられなかったり、他の行動をとったりすると効果がリセットされる。
セスタス固有
深謀「策スキル」を使用するたびに、「魔力」+3%。学者固有
高速ブロック連続で攻撃をブロックしても、成功率が減衰しにくくなる。
ジャストブロックブロック時、「貫通攻撃/拡散攻撃」を無効化する。グラディエーター固有
ブロックカウンターブロック時、「反射ダメージ」+100%。グラディエーターLv.8
レジスタンス自身が「状態異常」のときも、「反射ダメージ」を与えることができる。グラディエーターLv.9
双子の絆「双子の絆」をセットした味方への「支援スキル」の発動率+5。二つ名:王子
カストルボウ
ポルックスナックル
片割れの人+》
片割れの神+》
愛憎「命中」+(対象の「最大HP」に対する「現在HP」の減少率×0.5)%、最大+50%。愛憎の鞭
デスペラード「即死攻撃」が発動するたびに、10%の確率で「攻撃力」+20%。エル・デスペラード
ディオスクーロイ「ディオスクーロイ」をセットした味方への「支援スキル」の発動率+10。ディオスクーロイ
天使の祝福味方を蘇生させたとき、3ターンの間、対象の「防御力/魔防」+20%。ビショップLv.10
必中攻撃「物理攻撃」の一回目が必ず命中する。
対象の「物理回避率」を無視する。
対象の「物理ブロック率」を半減して判定を行う。
カメレオンファルシオン
[回避率無視]混乱状態対象が「混乱状態」のとき、自身の「命中」+25%、対象の「回避率」を無視する。半獣の牧神+》
[回避率無視]暗闇状態対象が「暗闇状態」のとき、自身の「命中」+25%、対象の「回避率」を無視する。ダークネスキング
深海セット
深海の暗殺者+》

その他

名称種別詳細習得条件属性威力攻撃距離対象対象数追加効果
トリックアタック行動時、10%の確率で味方一人と自身の「攻撃力/攻撃属性/攻撃距離」を入れ替える。
入れ替えの効果はターン終了時まで継続する。
チェンジリング
時限爆弾攻撃時、20%の確率で対象に「時限爆弾」をセットする。
5ターン後「時限爆弾」が起爆し、対象に「火属性」のブレスダメージ。
対象が「水属性」の攻撃を受けたとき、25%の確率で「時限爆弾」は解除される。
ラヴァボムボウ
弱肉強食「敵対」がより低い敵を狙うようになる。ワーウルフ
ブレイカー自身の攻撃が「障壁」の効果を受けない。
攻撃時、その攻撃種に応じた対象の「障壁」-3。
フェンサーLv.10

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.