#author("2025-06-20T18:10:30+09:00","","")
#author("2025-07-26T19:15:59+09:00;2025-06-20T18:10:32+09:00","","")
#ref(画像/レンジャー.png,left,nowrap,レンジャー,120x120)
#contents
*ゲーム内説明 [#x2194526]
*ゲーム内説明 [#flavor]
 毒、眠り、麻痺を与えつつ敵を切り崩す攻撃支援職。
 宝箱の解錠などが得意な探索の専門家でもある。

*装備可否 [#mc6ebfdd]
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|~短剣|~片手剣|~大剣|~槍|~斧|~拳|~弓|~杖|~銃|
|◯||||||◯|||

*能力値 [#jb40852e]
*能力値 [#status]
|~HP|★★★|
|~攻撃力|★★★★|
|~防御力|★★★|
|~魔力|★★★★|
|~魔防|★★★|
|~命中|★★★★★★|
|~回避|★★★★★★|
|~行動速度|★★★★★|
|~攻撃回数|★★★★|

*スキル [#me8257cc]
*スキル [#skill]
|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|>|>|~固有スキル|
|~名称|~分類|~効果|
|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c
|[[密猟]]|パッシブ|対象を「瀕死状態」にしたとき、25%の確率で発動。&br;対象が落とすレアランク以上のアイテムの「DROP率」に、自身の「アイテムDROP率」を加算する(最大+25)。|

|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c
|>|>|~マスタースキル|
|~名称|~分類|~効果|
|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c
|[[[極意]レンジャー]]|ステータス|レンジャーを極めし者が習得する。&br;「命中」+10%。&br;「最低命中率」+1。|

|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c
|>|>|>|>|LEFT:~スキル|
|~名称|~Lv|~分類|~効果|~備考|
|LEFT:|RIGHT:|LEFT:|LEFT:|LEFT:|c
|[[獣道]]|1|サポート|ダンジョンの「探索時間」-10%。||
|[[危機感知]]|1|サポート|探索中、危険をいち早く察知し、罠などを回避できる。||
|[[[マスタリー]短剣]]|1|パッシブ|「短剣」が装備可能になる。||
|[[[マスタリー]弓]]|1|パッシブ|「弓」が装備可能になる。||
|[[ホークアイ]]|3|パッシブ|「弓」または「銃」装備時、「命中」+50%。||
|[[ねばねばネット]]|5|パッシブ|戦闘開始時、粘着性の網を投げる。&br;3ターンの間、対象の「回避/行動速度」-20%。||
|[[フェイタルスナイプ]]|7|アクティブ|弱点を狙った攻撃。&br;「威力」+(対象の状態異常の数×7)。||
|[[アクロバット]]|8|パッシブ|「物理/魔法/ブレス回避率」+15。&br;「防御力」-50%。||
|[[支援攻撃]]|10|アクティブ|15%の確率で、味方の「物理スキル」にあわせて「追撃」を行う。&br;このスキルによる「[[攻撃距離>隊列]]」が「遠距離」以外のときは発動率が半減する。||

*所感 [#x5f7d352]
*所感 [#impression]
とにかく色々と便利な職業。
固有スキルで毒・麻痺・睡眠の付与率30%が保証されているため、火力は無くても攻撃させておけば割と勝手に仕事をしてくれる。
また、ねばねばネットを覚えれば居るだけで相手の回避と行動速度を下げることができる。
解錠値の高さや獣道の探索時間0.9倍も有用。とりあえずPTに入れておけば、腐ることはないだろう。

*コメント [#c4b44912]
*コメント [#comment]
#pcomment(,20,below,reply)

IP:175.108.195.207 TIME:"2025-07-26 (土) 19:15:59" REFERER:"https://artesnaut.com/wiki/index.php?cmd=edit&page=%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/138.0.0.0 Safari/537.36"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.