吸血鬼の力を半分宿した、半鬼半人の種族。 バランスの取れた高い能力を持ち、どんな立ち位置でも結果を残すことができる。 しかし、比較的怠惰な性格であるため成長が遅く、昼間にはやる気が特に落ちる。 戦いの最中でも、敵の血を吸うことで体力を回復できる。 炎が大の苦手
| 種別 | 不死 |
|---|---|
| HP | ★★★★★ |
| 攻撃力 | ★★★★★★ |
| 防御力 | ★★★★ |
| 魔力 | ★★★★★★ |
| 魔防 | ★★★★★★ |
| 命中 | ★★★★ |
| 回避 | ★★★★ |
| 行動速度 | ★★★★★ |
| 攻撃回数 | ★★ |
| 追加能力値 | 獲得経験値:-20.0% 吸収:+5.0% 火耐性:-25.0% 睡眠耐性:+50.0% 呪い耐性:+50.0% 屍耐性:+50.0% 昼間命中:-25.0% 昼間回避:-25.0% |
| 名称 | 分類 | 効果 |
|---|---|---|
| 吸精 | パッシブ | 物理攻撃を当てたとき、自身の「魔法スキル」の「クールダウン」のターン数-1。「魔力」-15%。 |
| [反撃]イビルタッチ | パッシブ | -種別:魔法/反撃 物理攻撃を受けたとき、20%の確率で「イビルタッチ」を使用する。 |
| [サモン]ヴァンパイアバット | アクティブ | -種別:魔法/召喚 -クールダウン:5ターン -魔力追加ボーナス 1段階目:5000以上 2段階目:15000以上 「ヴァンパイアバット」を召喚する。 |
| 蝙蝠化 | パッシブ | -種別:召喚/反撃 -魔力追加ボーナス 1段階目:5000以上 2段階目:15000以上 攻撃を受けたときや回避したとき、20%の確率で「ヴァンパイアバット」を召喚する。 |
| 百鬼夜行 | パッシブ | 「与ダメージ」+(召喚しているモンスターの数×10)%。 |
| 霧化 | パッシブ | 「物理/魔法回避率」+7。 |
| 不死の接触 | パッシブ | -種別:反撃 物理攻撃を受けたとき、20%の確率で対象を「屍状態」にする。 |
| 屍化 | パッシブ | 「屍状態」になる。「屍攻撃」+50。「HP」+10%。「防御力」-25%。 |
| 魅了 | パッシブ | 「睡眠/混乱攻撃」+50。「混乱/睡眠状態」の敵からの「被ダメージ」-25%。 |
昼間だと命中と回避が落ちるやや困った種族。回避を捨てた壁役などなら問題はない。
手番を消費せずに味方を増やせる蝙蝠化が強力。
ただし、最大召喚数の問題があるのでビルド次第では邪魔になる。その場合はOFFにしておこう。
なお、ヴァンパイアバットは吸収に特化した性能をしているが、別に耐久力や火力が高いわけでもないため純粋戦力としては微妙。
しかし手数を増やして支援攻撃の着火をする、的を増やして味方への攻撃を少しでも逸らす、など使いようはある。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照